トロ・ロッソ、「V10エンジン使い続ける」
『スクーデリア・トロ・ロッソ』だけが制限付きV10-3.0リッター・エンジンを使用していることについて、当面のライバルであるミッドランドとスーパー・アグリが共同でFIAに不公平だとアピールしているが、それでも同チームは「V10エンジンを使い続ける」と公言している。
Toro Rosso『str1』 (C)Scuderia Toro Rosso
拡大します
同チームのオーナーでもあるディートリッヒ・マテシス氏は「そもそもミナルディからチームを買った時にはもうその協定が出来ていたのだから、そんなものは私の与り知らぬことだ。
あの時点で、われわれにはただコスワースV10エンジンも含めたミナルディのマシンを引き継ぐしか他に方法はなかったんだからね。
ライバルたちは、多少の負け惜しみを言って苦しんでいるかも知れないが、私としてはむしろV8エンジンに変更したほうが良かったくらいさ。
ただそれは可能なことではなかったがね」と、開き直っている。
ただし、この協定は2007年まで有効ということで、場合によっては来シーズンもV10を使い続ける可能性があるということだ。
| 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/208283/14410499
この記事へのトラックバック一覧です: トロ・ロッソ、「V10エンジン使い続ける」:
» 井出君ピ〜ンチ! [マイティ☆ブロッグ♪]
今日の気になるニュースです。バトン、井手は危険なドライバーと非難2006年4月12日(水) 13時2分 F1-Live.com より Honda Racing F1のジェンソン・バトンが、SUPER AGURIからデビューした井手有治のことを、実力がともなっていないドライバーと非難している。バトンはHonda... [続きを読む]
受信: 2006/04/12 16:54
» J.バトン、今季ルーキーのN.ロズベルグ、S.スピード、井出有治を語る [ABC-SLOTRACING-HAWAII]
昨年、2006年からのウィリアムズ移籍契約を度重なる交渉の末、解消にこぎつけ、Hondaに残留したJ.バトン。その空いたウィリアムズのシートを得たのがN.ロズベルグだった。さらに、J.バトン(2000年にF1デビュー)とN.ロズベルグの両者は、ともにウィリアムズからデビュー...... [続きを読む]
受信: 2006/04/12 16:56
» バルセロナ合同テスト2日目が始まった。 [F1 佐藤琢磨応援します。]
現地時間午前9時日本時間午後4時から、バルセロナ合同テスト2日目が始まった。
今回は10チームでのテスト、スーパーアグリとトロロッソのタイム差もきになるが
やはり、話題の井出の走りも気になりますよね。
現地は晴れ、気温8度路面温度10度と、結構寒いコンディション。
佐藤琢磨はすでにコースインしているようです。
また何か情報があれば更新します。...... [続きを読む]
受信: 2006/04/12 17:08
» 転職するにも [転職ジュース]
『スクーデリア・トロ・ロッソ』だけが制限付きV10-3.0リッター・エンジンを使用していることについて、当面のライバルであるミッドランドとスーパー・アグリが共同でFIAに不公平だとアピールしているが、それでも同チームは「V10エンジンを使い続ける」と公言している。
fm...... [続きを読む]
受信: 2006/04/12 17:57
» ★F1 topics 『新規参入希望国 と 2008よりの新規参入かな?リスト』★ [ ]
2007年より富士での日本GP開催。
とてもセンセーションな発表でした
当然、鈴鹿は!?ってなる話。。。
現実、まだ来年の話は未定。
つまり他のサーキットと開催権をめぐっての駆け引きがあります
当然、バーニーは儲ける事考えるわけで
それなりの対価を要求される訳だろうと予想しますが
さて、ライバルとなるサとなると何処か
シンガポールに南アフリカやギリシアが新規でF1誘致に名乗りを上げてるんですね
その時に、一番ツライのが鈴鹿は既に日本で二つ目の開催という事
ここをどうやって曲げて開... [続きを読む]
受信: 2006/04/12 19:25
» F1 バルセロナ合同テスト1日目 [ティフォシ☆赤い軍団☆]
今日参加したチームは4チームです!
ちなみに結果は↓
1 M・ジェネ フェラーリ 01:16.122 100
2 N・ロズベルグ ウィリアムズ 01:16.313 96
3 L・バドエル フェラーリ 01:16.391 98
4 N・カーティケヤン ウィリアムズ 01:16.440 96
5 C・クリエン レッドブル 01:16.691 50
6 N・ジャニ スクーデリア トロ ロッソ 01:16.795 89
..... [続きを読む]
受信: 2006/04/12 20:37
» F1・トロ・ロッソの反論 [日々之日記]
No title(FMotor@Nifty,2006/4/12)
以前スーパーアグリとミッドランドがFIAに対し抗議文を提出していることに対する反論。
確かに一度決めたことなんだからといえばそうだ。ただ,調子悪かったとはいえ,オースト... [続きを読む]
受信: 2006/04/12 21:17
» 鈴木亜久里 Q&A [スーパーアグリF1&ホンダF1ニュース]
Q: 最初の3戦を戦っての感想はどうですか? A: チームを立ち上げ、初戦に向けクルマを準備する期間が短かったことを考えると、スタッフ全員の努力に対して感謝したい。 最初の3戦は開催場所がヨーロッパから遠かったので、初戦がヨーロッパで行われるよりどのチームにとって..... [続きを読む]
受信: 2006/04/12 22:50
» バルセロナ合同テスト 2日目 [ティフォシ☆赤い軍団☆]
ただいま21時30分現在のテストのタイム状況です。。。
1 Fernando Alonso (M) Renault 115.251 33 - 221.4 45
2 Heikki Kovalainen (M) Renault 115.443 51 +0.192 220.8 80
3 Rubens Barrichello (M) Honda 115.452 35 +0.201 220.8 52
..... [続きを読む]
受信: 2006/04/12 23:11
» [F1]出井、バントは危険なドライバーと非難 [喫茶むーみそ]
SUPER OGURIからデビューした出井有事は、Hondo Racing F1のジェンソン・バントのことを、契約を守らないある意味危険なドライバーと非難している。 出井は、同じHondoエンジンを積むHondoを駆るバトンを、レーサー以前に人間的に契約も守れない危険なやつと言っている上に、毎度の期待倒れのレース展開、前評判だけでご飯100杯おかわりさせられた現状に、「正直な話、また7月ぐらいには契約問題でゴネるんじゃないの?」と発言。さらに、「今年はウリイアムの方が良い出来だから、さらにゴネ... [続きを読む]
受信: 2006/04/13 00:45
» 制限付きエンジン [F1 2006]
トロ・ロッソがV10エンジンを使い続けることに意味はあるのか? 確かに制限付きと [続きを読む]
受信: 2006/04/13 01:08
» F1(202)鈴木 亜久里チーム代表“有治のことは心配していない” [戀は糸しい糸しいと言う心]
亜久里Q&A 彼は慣れてくるだろうから心配はしていない。 バルセロナ2日目結果 このエントリーは コチラ からです。 当方のブログが1月13日頃より nifty.com さんにトラックバックが架からなくなった為、seesaaブログを介しております。 お越し頂き有難うございます。よ..... [続きを読む]
受信: 2006/04/13 02:01
» ★F1 topics 『井出の弱点とアドバイザー に フェラーリとライコネンの契約』★ [ ]
最後通告を突きつけられた格好の井出ちゃん。
早く慣れる勝ちなんですがるナカナカつらいわね。
ただ、これに関してアグリ代表からコメントが出てきましたね
「有治は今F1のドライビング方法を一生懸命理解しようと努めているんだ。
タクは有治にどうすればいいかをアドバイスしているんだ。
彼は今、F1に慣れるために非常に困難に直面しているが、
それに対して一生懸命取り組んでいるよ。
英語でのコミュニケーションも大変なようだけど、
それにも慣れると思っている。」
まぁ。考えてみれ... [続きを読む]
受信: 2006/04/13 06:38
» バルセロナの人がうらやましい [野良ペンギン軍団]
4月11日からスペインのカタルニア・サーキット(バルセロナ)でF1合同テストが始まっています。 11日からフェラーリ、ウィリアムズ、レッドブル、トロロッソの4チームが参加し、12日からはルノー、ホンダ、マクラーレン、BMW、スーパーアグリの6チームと合計1..... [続きを読む]
受信: 2006/04/13 09:50
» haddaway all the best his - greatest hits mp3 []
haddaway what is love (todd terry's tnt radio edit '99) mp3 haddaway gotta be mp3 haddaway who do you love (matrix rad... [続きを読む]
受信: 2006/04/25 07:19