T.デンシャム氏、「『R26』はルノー総力の賜物」
2005年W王者となったルノー『R25』の後継車として満を持して発表された新型車『R26』を、チーフ・デザイナーとして開発したルノー・チームのティム・デンシャム氏は、これを「ルノー総力の賜物」と強調している。
Renault『R26』Nose (C)Renault F1 UK
拡大します
「われわれは昨年の『R25』がとても優れたマシンだったことを知っている。
したがって、今回はさらにそのパフォーマンスを改善すべき点の改良に全力を注いだ。
すべてのコンポーネンツを再検討し、より堅実に、そしてより軽量化を心掛けた。
そして最も重要なことは、これは最初からヴィリーとエンストン両方のチームの協力でデザインされたものということだ」
ルノーはヴィリー(フランス)にエンジン部門、エンストン(イギリス)にシャシー部門があって基地が分かれている。
なお、デンシャム氏はロータス時代に中嶋悟氏の担当、またティレル時代には片山右京氏と、さらにホンダF1復帰の際にはハーベー・ポスレスウェイト氏とマシン開発に携わるなど日本と関わりが深い。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: T.デンシャム氏、「『R26』はルノー総力の賜物」:
» フィオラノテスト [■SUPERAGURIFORMULA1ファンサイト■F1総合情報も日々更新!]
フェラーリは昨日に引き続きフィオラノでテスト。1M.シューマッハGERFerrari0'57.652121248F1BSミハエルが昨日のマッサのタイムを短縮しています。またレッドブルはシルバーストーンにてテスト1R.ドーンボスHOLRedBullFerrari1'25.60085RB2MLドーンボスが担当しています。... [続きを読む]
受信: 2006/02/08 07:19
» ★スーパーアグリ 琢磨君の契約は早ければ今週中?!★ [★お姉さんの素敵な時間★]
{/kaeru_fine/}琢磨君、応援ブログ
★お姉さんの素敵な時間★ は、引っ越ししました!
今日の記事 ★スーパーアグリ 琢磨君の契約は早ければ今週中?!★
この記事は、こちらからどうぞ縲怐I
Nifty F1からおいでのお客様へ
現在、お姉さんが使用しているブログは、
Nifty F1にトラックバックを受けつけてらもえない事が多々ある為、
こういう手段を取らせて頂いております。
誠にお手数をお�ソス... [続きを読む]
受信: 2006/02/08 07:20
» F1:ルノーR26は総力の賜物 [FASTEST LAP(F1/SuperAguriF1&車&音楽)]
ルノー・チームのティム・デンシャム氏は今年の新車R26を「ルノー総力の賜物」と語る。「われわれは昨年の『R25』がとても優れたマシンだったことを知っている。したがって、今回はさらにそのパフォーマンスを改善すべき点の改良に全力を注いだ。すべてのコンポーネンツを再....... [続きを読む]
受信: 2006/02/08 07:23
» ウィリアムズ絶好調♪2006.2.8 [ハイパーいわん&琢磨(^-^)v♪]
ヘレスの合同テストでウィリアムズのブルツが最速タイム!
1'18.144は立派です!
HONDA勢も好調が続いていて僅差の2,3位のタイムです。
TOYOTAやミッドランドのタイムは大きく水を開けられてます。
フェラーリやレッドブルはそれぞれ違うコースでテスト中で
フェラーリはだんだんと仕上がりが見えてますが
レッドブルはやっぱり冷却に問題がありそうでなかなかタイムが
でません。
ルノーやマクレーレンやBMWがまだテストに加わってないのですが
この後テストに加わる予定です。... [続きを読む]
受信: 2006/02/08 07:49
» ウィリアムズ復活の謎? [MATRIX竏窒V]
スペインヘレスサーキットの合同テストが開始された。初日トップに立ったのは、驚いたことにウィリアムズのブルツ(1:18.144)である。タイムはホンダを上回るものであり、ここまで速いとウィリアムズFW28も期待できる。ガソリンを軽くしてのタイムアタックを行ったこ...... [続きを読む]
受信: 2006/02/08 07:52
» ★F1 topics 『アグリ関連 マシン詳細データ』★ [ ]
下にあげてありますが
コレが公開されてる詳細データ
現行の他チームと遜色無い数値でありますが
何せお古なのには間違いなくツライ戦いになるのですが
なにはともアレ。ここまでは来ましたね。
因みに
チーム関連情報は
チーム代表 鈴木亜久里
マネージングディレクター ダニエーレ・オーデット
チーフファイナンスディレクター&カンパニーセクレタリー
ウェイン・ハンプリス
チーフオペレーションオフィサー
ケビン・リー
チ... [続きを読む]
受信: 2006/02/08 08:35
» ★F1 topics 『コスワースは頑張ってますが。。』★ [ ]
コスワースのシモン コービン・レーシングエンジニアさん曰く
「コスワース CA2006 V8はニューウィリアムズFW28に導入した際、エンジンインストレーションや冷却問題など一切出さなかった。」
「今回は信じがたいほど厳しいパッケージングや、ウィリアムズそしてコスワースのエンジニア達がデザインプロセスの中で共に作業してきたことがいかに効果的であったかを示したかなり達成度の高いものであった。我々はトラックでは、まだまったくバーレーンGP仕様のコンポーネントを有効にしたわけではない。だから、来週のヘ... [続きを読む]
受信: 2006/02/08 08:36
» 体制発表 [野良ペンギン軍団]
SUPER AGURI Formula 1のチーム体制が発表されました。 チーム代表:鈴木 亜久里 マネージング・ディレクター:ダニエーレ・オーデット チーフ・ファイナンス・ディレクター・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・ ・..... [続きを読む]
受信: 2006/02/08 16:58
» 好調組み [ABC-SLOTRACING-HAWAII]
オフシーズンテストの好調組みはルノー・フェラーリ・ウィリアムス・ホンダです開幕戦まで1ヶ月、かなりハッキリと今年の車の実力があれ現れてきました。この写真でよくわかりますが、ザウバーのレーンはショートなので1コーナー・S字で無理をしなくても簡単にポルシェ...... [続きを読む]
受信: 2006/02/08 17:08
最近のコメント