« ドイツGPは開催OKの報 | トップページ | 今週、バルセロナで大規模合同テスト »

2006/02/20

『メルセデスSLRマクラーレン』、1,000台目がラインオフ

マクラーレン・グループとメルセデス・ベンツとの共同プロジェクトである『メルセデス・ベンツ SLR マクラーレン』の、記念すべき1,000台目の生産がマクラーレン・テクノロジー・センターで行われた。
Mercedes Benz SLR McLaren (C)McLaren Group
拡大します
このクルマが最初に発表されたのは2003年のフランクフルト・モーターショーだったので、それから足掛け4年目ということになる。

初代『SLR』はグランプリマシンの『W196』をベースにガルウイングの300SL風のボディを被せたレーシングスポーツカーで、1955年のタルガフローリオをはじめとするロードレースを席巻した当時最強のレーシングマシン。
SLRはその破竹の勢いのままルマン24時間レースに参戦したが、レース中300SLRは観客席に飛び込んでモータースポーツ史上最悪と言われる大事故を起し、それを契機にメルセデスのモータースポーツ活動は長い休止時代を迎えることになった経緯を持つ。

その栄光ある『SLR』の名前を約50年ぶりに復活させたスーパーカーがこの『メルセデス・ベンツ SLR マクラーレン』で、このクルマの開発には当初からマクラーレン・グループが当った。
ディーラー価格で約6,000万円だが、実売価格はプレミアムがついて8,000 万円とも1億円とも言われているスーパーカーだ。

|

« ドイツGPは開催OKの報 | トップページ | 今週、バルセロナで大規模合同テスト »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『メルセデスSLRマクラーレン』、1,000台目がラインオフ:

» 琢磨の不安 [野良ペンギン軍団]
ジェンソン・バトンと佐藤琢磨は何かにつけよく比較されました。 昨年まで同じチームに所属していたわけですから、当たり前というか仕方のないことです。 その比較でよく言われていたのは、ジェンソン・バトンはどんなマシンでも器用に乗りこなしてしまうが、佐藤琢磨はだん..... [続きを読む]

受信: 2006/02/20 09:59

» ★いよいよバルセロナ! 今日は琢磨君を中心に・・・★ [★お姉さんの素敵な時間★]
{/kaeru_fine/}琢磨君、応援ブログ ★お姉さんの素敵な時間★ は、引っ越ししました! 今日の記事 ★いよいよバルセロナ! 今日は琢磨君を中心に・・・★ この記事は、こちらからどうぞ縲怐I Nifty F1からおいでのお客様へ 現在、お姉さんが使用しているブログは、 Nifty F1にトラックバックを受けつけてらもえない事が多々ある為、 こういう手段を取らせて頂いております。 誠にお手数をお�ソス... [続きを読む]

受信: 2006/02/20 10:28

» ★F1 topics 『開幕前の鍔迫り合い』★ [F1 topics <News Headlines>]
今週。21日より始まるバルセロナ合同テスト。 SAF1初め、8チームが参加するテスト。 たた、今回は開幕の序列をそれぞれのチームが理解するテスト。 ホンダは全チーム中。最も距離を稼ぎタイムも出ているチーム。 それに対してルノーは距離こそソコソコでも 全くのノントラブルでスッゴク速い! その速さの上を行くのがマクラーレン キミ&モントーヤ。二人ともウルトラ・ラップ。 でも。。壊れる。相変わらず今年もドベかトップかみたいなレースかな? そして速いのか遅いのか判りにくいのがフェラーリ とりあえず... [続きを読む]

受信: 2006/02/20 10:45

» 予選タイム、プラス10%以上は危険! [MATRIX竏窒V]
 06年度から、予選がノックダウン方式に変更される。遅い順番に6台ずつ落とされるシステムに変わった。これが2回繰り返されて、生き残った10台で予選が行われる。下位チームに厳しいシステムなのだが、FIAはさらに鞭を考えている。予選タイムプラス10%以内に...... [続きを読む]

受信: 2006/02/20 11:13

» ★F1 topics 『フェラーリ newエアロでバーレーン・テスト』★ [F1 topics <News Headlines>]
バーレーンに残りテストを続けるフェラーリ。 ここでの目的は新型エアロ。エアロ?そう。 全ての2006年用エアロダイナミクスが装着されてテスト。 つまり先週のテストはなんだったの?です タイヤテスト程度の走りなんでしょう。 今週でイッキに煮詰めて仕上げる作戦なのでしょう ただ、このテストのタイヤの内容は ブリジストン陣営には伝えられますので ブリジストン陣営はその変化でビビル事になるかな? と予想しますが。昨年より繰り返してきているウルトラテスト。 今年は、有終の美で飾りたいシューマッハでしょう... [続きを読む]

受信: 2006/02/20 14:04

» 今年は18戦 [わたるのひとりごと]
 19戦で予定されていた今シーズンだが、ベルギーGPが正式に中止になり、18戦となった。FIAが以前から要請していたコース改修の資金を結局捻出できなかったためだ。同じような理由でベルギーGPは開催できなかった年がある。老朽化したサーキットは常にコース改修を要求... [続きを読む]

受信: 2006/02/20 15:03

« ドイツGPは開催OKの報 | トップページ | 今週、バルセロナで大規模合同テスト »