« FIA会長、新規参入チームの保証金撤廃を示唆 | トップページ | フェラーリの二人は共にタイヤテスト »

2006/02/15

スーパー・アグリ『SA05』、真っ白なカラーリングだった

14日(火)行われた『スーパー・アグリ・F1』の初シェイクダウン・テストは非公開ので行われたため正確なところは不明だが、イギリス国内の各メディアを総合すると次のようなものだったと推定される。
(C)Super Aguri F1
superagurif1_logoまず場所はイギリス・リーフィールドのチーム本拠地からほど近いグロスターシャー州のケンブル飛行場で、トレーラー2台(1台はホンダのもの)でマシンと機材が持ちこまれたという。

旧アロウズ『A23』をベースにホンダのV8-2.4リッター・エンジンを搭載、2006年のレギュレーションに合わせるため大きく改造された真っ白な『SA05』には、噂通り佐藤琢磨が乗り込んだと報じられている。

マシンは午後から走り始め、滑走路の直線部分を2往復。
各部のシステムチェックやエレクトロニクス関連の確認が行われたということだ。
マシン・デザインは新しいレギュレーションに合わせるために大きく変更されていて、一見『A23』の面影はみられないとも伝えられている。

シェイクダウンは明日も行われ、そのあと来週のバルセロナ合同テストに合流。
ここで初めて公に姿をみせた『SA05』は、3日間に渡る本格的なテストをスタートさせる。
またその翌週にはシルバーストーン・サーキットで最終確認が行われる見込みだ。

さあ 純日本製F1チームがいよいよ動き出した。

|

« FIA会長、新規参入チームの保証金撤廃を示唆 | トップページ | フェラーリの二人は共にタイヤテスト »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スーパー・アグリ『SA05』、真っ白なカラーリングだった:

» SA05のシェイクダウン、琢磨君によって無事終了 [佐藤琢磨 の応援 & News by TNN]
  本日、英国 「British Gloucestershire飛行... [続きを読む]

受信: 2006/02/15 08:56

» F1(178) 佐藤琢磨 シェイクダウン! [戀は糸しい糸しいと言う心]
琢磨選手 “アグちゃん1号”シェイクダウン! このエントリーは コチラ からです。 当方のブログが1月13日頃より nifty.com さんにトラックバックが架からなくなった為、seesaaブログを介しております。 お越し頂き有難うございます。よろしくお願いいたします m(__)m... [続きを読む]

受信: 2006/02/15 09:03

» F1:SA05のシェイクダウン詳細情報 [FASTEST LAP(F1/SuperAguriF1&車&音楽)]
昨日シェイクダウン走行を果たしたSuperAguriF1の新車SA05だが、そのマシンについてもう少し詳細な情報を。SA05は旧型アロウズのマシンを最新レギュレーション対応した過渡的なマシン。旧型の特徴である腰高いフロント・ノーズはそのままにフロントウィングは流行の湾曲型で....... [続きを読む]

受信: 2006/02/15 09:03

» 誰も目撃していないAGURIテスト? [MATRIX竏窒V]
 英国シルバーストーンでSA05のシャイクダウンテストが行われたと伝わってきたのだが、実のところ誰も目撃していない。どうやら非公開でテストが行われたらしい。英国のしぶといパパラッチが実車を確認できなかったのだから、警戒が厳重だったのだろう。佐藤琢磨がド...... [続きを読む]

受信: 2006/02/15 09:09

» F1News 2006.02.15 [ホンダエンジン]
今日のF1News! ●スーパー・アグリ『SA05』、真っ白なカラーリングだった... [続きを読む]

受信: 2006/02/15 09:18

» 速報!スーパーアグリ シェイクダウン [★がんばれ2児のパパ★]
ついにイギリス某所で「スーパーアグリF1」のシェイクダウンが行われたと、イギリス・オートスポーツ.com(http://www.autosport.com/)で写真付きの記事が出ました。ドライバーはやはり佐藤琢磨。写真では真っ白のボディーは確認できるがマシンが小さく写っているので細部は確認できません。 どこかの空港なのでしょうか?写真の白いジャンボジェットと白いF1マシンがとてもCOOL! どの程度走ったのかわかりませんが、無事スタートを切ったようです。 それにしてもまだドライバー発表..... [続きを読む]

受信: 2006/02/15 09:31

» アグちゃん1号発進!(画像有) [きまぐれ日記]
アグちゃん1号発進!(画像有) [続きを読む]

受信: 2006/02/15 09:44

» SUPER AGURI F1 シェイクダウン! [HM(元大関ClarynoGran)の趣味部屋]
『SA05』,ついに琢磨によってシェイクダウン !(画像アリ) (スーパーアグリF1 応援ブログ ようやく亜久里チームのクルマがシェイクダウンされたとの事。 場所は当初のシルバーストーンではなく、近所の空港だとか。 上記サイトには遠目ながら今期序盤を戦う暫定マシン、SA05が写ってます。 この小さな写真を見る限りですが、 フロントノーズは直線的、サイドポンツーンもV8にしては大きすぎでは。 モノコック�ソス... [続きを読む]

受信: 2006/02/15 09:52

» シェイクダウン [野良ペンギン軍団]
SUPER AGURI Formula 1のマシンがとうとうシェイクダウンを果たしました。 場所は本拠地リーフィールドに近いグロスターシャー州のケンブル飛行場ということです。 そこで、何度か直線走行をしたようです。 いよいよ名実ともに動き出しましたね。 気になるドライバーはやは..... [続きを読む]

受信: 2006/02/15 09:58

» SA05、ケンブル空港でシェイクダウン [Formula Life]
スーパーアグリは予定通りSA05をシェイクダウンした。ハンドルを握ったのは琢磨。 [続きを読む]

受信: 2006/02/15 10:34

» やっときましたシェイクダウン [tamusanの日常生活]
 スーパーアグリF1がとうとうシェイクダウンをおこなったらしい。 オートスポーツ [続きを読む]

受信: 2006/02/15 10:35

» 鈴鹿GPチケットとAGURI極秘シェイクダウン♪ [ハイパーいわん&琢磨(^-^)v♪]
本日、SuperAGURI-F1のシェイクダウンがイギリスの某所で 行われたようです。 とはいえどもシステムチェックにとどまった模様です。 極秘なだけに一般人にはこれ以上の情報は入ってきません(^^; そして鈴鹿GPのチケット発売が4月上旬となるようですよ。 まだ詳細はわかりませんけどとりあえず会員登録して おいたほうがいいのかな?... [続きを読む]

受信: 2006/02/15 10:48

» スーパーアグリF1、SA05シェイクダウン [題名と内容のない日記]
朝起きてビックリした。 イギリスのオートスポーツのwebサイトによると、2月14日、スーパーアグリF1チームがマシンのシェイクダウンを行なったと報じられているではないか・・・。 で、この写真。 空港でシェイクダウンやったみたい?だけど、ドライバーのこのヘルメ....... [続きを読む]

受信: 2006/02/15 10:53

» F1:スーパーアグリ、シェイクダウン [Blog Epsilon R]
F1:スーパーアグリ、シェイクダウン [続きを読む]

受信: 2006/02/15 11:08

» [F1]スーパーアグリF1が極秘テスト [Formula One log]
 14日、英国でスーパーアグリF1チームが極秘テストを行ったと報じられました。  その内容によれば、場所はチーム本拠地から程近いケンブル飛行場で、アグリチームとホンダのトレーラー各一台が持ち込まれ、佐藤琢磨がステアリングを握るSA05が滑走路を2往復、主にマシンのシステムチェックを行ったということです。ただし、このマシンはバーレーンでレースを走るものとは異なるマシンだそうです。  気になるカラーリングは、まだ真っ白な状態で何も施されていなかったとのこと。来週のバルセロナテストに参加するとの情..... [続きを読む]

受信: 2006/02/15 11:21

» ドライブする。 [カンジのあなた!(H氏公認)]
オイラの琢磨が…遂に乗り込んだらしい!詳しくは… にて!って、オイラの…ってなにー?(爆)(for Autosport-Atlas)なんか…クジラに襲われる小魚のような画像だな…(笑)例の会合の受付締め切りは 本日です。つまり、今日中ですよー!一応、コメントにて、参加のご表明...... [続きを読む]

受信: 2006/02/15 11:31

» シェイクダウン! [246log]
やっと、SuperAGURIがシェイクダウンを果しました!! 滑走路を2往復、ハ... [続きを読む]

受信: 2006/02/15 13:36

» SUPER AGURI Formula 1 SA05シェイクダウン(写真あり) [Simple...]
 予定通りSUPER AGURI Formula 1が今季の前半で使用するマシン... [続きを読む]

受信: 2006/02/15 13:39

» シェイクダウン! [246log]
やっと、SuperAGURIがシェイクダウンを果しました!! 滑走路を2往復、ハ... [続きを読む]

受信: 2006/02/15 13:40

» 遂に!走り始めたスーパー・アグリ! [お気楽パパ@車楽生活]
先日から話題になっていたスーパー・アグリ『SA05』のシェイクダウンテストが遂に行われました!!! ドライバーは佐藤琢磨!!! まだ何もカラーリングが施されていない真っ白いマシン。 午後から二度の走行が行われたようです。 場所は様々な憶測がありましたが、....... [続きを読む]

受信: 2006/02/15 15:40

» 最初の一歩 [ABC-SLOTRACING-HAWAII]
まずは真直ぐ走ったスーパー・アグリ『SA05』(失礼、、滑走路の直線部分走行、真直ぐ走るべき所でした)子供じゃあるまいし、ただ「夢をもっていきたいと思います」では車は走りませんしエントリーすらできません、夢を実現する行為、努力が必要です。しかし最初の一歩は...... [続きを読む]

受信: 2006/02/15 16:29

» ようやくですね [グリーンマークス・スポーツ日記]
ようやくスーパーアグリSA05がシェイクダウンし、ドライバーラインアップが決定しましたね。あとは、本当にレーススピードで走れるのか?ヨーロッパラウンド以降SA06がキチンとデビューし戦闘力を発揮することができるのか?・・・ところでスポンサーはどんな感じなんでし...... [続きを読む]

受信: 2006/02/15 19:13

» 祝、ドライバー発表(超亜久里) [かなり戯言]
SA05シェイクダウン nifty、スーパー・アグリ『SA05』、真っ白なカラーリングだった > マシンは午後から走り始め、滑走路の直線部分を2往復。 ほんとに走るのか? って確認作業みたいですね。 itv.com、SATO SHAKES DOWN AGURI CAR Kei's Roomさん、速報!佐藤琢磨がスーパーアグリF1のシェイクダウン C9pyonお姉さん、★アグリチーム、無事にシェイクダウン!!★ ドライバー正式発表 nifty、スーパー・アグリ、ドライバー・ラインナ... [続きを読む]

受信: 2006/02/15 20:07

» SA05 シェイクダウンテスト [スーパーアグリF1とホンダF1]
14日(火)行われた『スーパー・アグリ・F1』の初シェイクダウン・テストは非公開ので行われたため正確なところは不明だが、イギリス国内の各メディアを総合すると次のようなものだったと推定される。 まず場所はイギリス・リーフィールドのチーム本拠地からほど近いグロス..... [続きを読む]

受信: 2006/02/15 22:25

» 佐藤琢磨&井出有治に決定 [スーパーアグリF1とホンダF1]
SUPER AGURI FORMULA 1は、佐藤琢磨選手と井出有冶選手を2006年度FIA F1世界選手権のドライバーとして起用することを発表した。 佐藤琢磨選手は、2004年のF1世界選手件において34ポイントを獲得し、シリーズ8位の成績を残し、B・A・R Hondaチームをシリーズ2位まで引き上げる..... [続きを読む]

受信: 2006/02/15 22:26

» 「SA05」シェイクダウン! [佐藤琢磨選手応援ブログ 【琢磨F1.net】]
ようやく、スーパーアグリF1の「「SA05」がシェイクダウンを果たしました。イギリス・リーフィールドのチーム本拠地からほど近いのケンブル飛行場で非公開で行われました。旧アロウズ『A23』をベースにホンダのV8-2.4リッター・エンジンを搭載、06年のレギュレーションに合...... [続きを読む]

受信: 2006/02/15 22:51

» スーパー・アグリ『SA05』シェイクダウン [何か楽しい事ありませんか〜]
スーパー・アグリ『SA05』、真っ白なカラーリングだった! 旧アロウズ『A23』 [続きを読む]

受信: 2006/02/16 00:21

» ついに走ったスーパーアグリ、しかし..... [琢磨大丈夫か!?]
やっと、スーパーアグリチームが走った。 旧アロウズ改造マシンは、SA06と呼ばれ、シェイクダウンテストは非公式で、ボディーカラーは真っ白だったそうです。 走ったと言っても、イギリスの飛行場で滑走路を往復した程度だとか。 しかし、そのマシンのシートには、我ら..... [続きを読む]

受信: 2006/02/16 00:40

» スーパー・アグリ『SA05』シェイクダウン [何か楽しい事ありませんか〜]
スーパー・アグリ『SA05』、真っ白なカラーリングだった! 旧アロウズ『A23』 [続きを読む]

受信: 2006/02/16 04:38

» F1 SUPER AGURI SA05シェイクダウン [VAIOちゃんのよもやまブログ]
2/11の表参道イベントに引き続き、旧アロウズA23ベースの暫定シャーシ「SA05」がイギリス南西部のグロスターシャーにあるケンブル空港でシェイクダウンされたそうです。カラーリングは純白・・・っていうかロゴなしの裸状態。スポンサーシップが未発表なので、移籍時のドライ...... [続きを読む]

受信: 2006/02/16 08:36

» SA05 シェイクダウンテスト [F1ニュースブログ]
SA05 シェイクダウンテスト [続きを読む]

受信: 2006/02/16 22:21

» SA05 シェイクダウンテスト [F1ニュースブログ]
SA05 シェイクダウンテスト [続きを読む]

受信: 2006/02/16 22:22

» 応援しよう、F1日本。亜久里ジャパン。 [スーパーアグリF1とホンダF1]
↑クリックで拡大 原宿表参道 [続きを読む]

受信: 2006/02/19 20:31

« FIA会長、新規参入チームの保証金撤廃を示唆 | トップページ | フェラーリの二人は共にタイヤテスト »