« フェラーリも主眼は開幕戦用タイヤの評価 | トップページ | スーパー・アグリ『SA05』、シェイクダウン果たす »

2006/02/14

トロ・ロッソは『RB1』でバーレーン・テスト

フェラーリ、ホンダと共に遠路バーレーン・サーキットまでマシンを運んでテストを始めた『スクーデリア・トロ・ロッソ』は、この日スコット・スピードただ一人の参加。
Scott Speed (C)RedBull Racing
拡大します
マシンも新型車の『STR-01』は先週のヘレス合同テストのあと、来週予定されるイモラでのテストに備えるため、こちらは旧型の『RB1』1台だ。

スピードはタイヤの評価と共に、初体験となるピットストップとタイヤ交換の練習にも時間を割いた。
「この前やった時は失敗していたクルーも、今回はだいぶ良くなったよ」と、スピードは満足そう。

明日のテストはビタントニオ・リウッツィと交代して続けられる予定だ。

|

« フェラーリも主眼は開幕戦用タイヤの評価 | トップページ | スーパー・アグリ『SA05』、シェイクダウン果たす »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トロ・ロッソは『RB1』でバーレーン・テスト:

» 制限付きV10 [野良ペンギン軍団]
オフシーズンテストが始まった当初から制限付きV10エンジンの優位性が指摘されていました。 実際、合同テストでのラップタイムを見ると制限付きV10エンジンを積んでいる車がトップになることが少なくありません。 今期、この制限付きV10エンジンの使用が認められて..... [続きを読む]

受信: 2006/02/14 14:25

» いよいよ今日シェイクダウン!! [きまぐれ日記]
いよいよ今日シェイクダウン!! [続きを読む]

受信: 2006/02/14 15:27

» F1:バーレーンテスト2/13 [FASTEST LAP(F1/SuperAguriF1&車&音楽)]
開幕戦の地、バーレーンにてテストが始まりました!トップはトリノ五輪でパフォーマンスを披露したL・バドエル。あれ?バトンは?タイムシートに名前が無いですねw。フェラーリとホンダのタイムは共に32秒台と接戦です。 1 L.バドエル ITA Ferrari 1'32.297 ...... [続きを読む]

受信: 2006/02/14 15:54

» バーレーン合同テスト1日目 [Racing Revolution! Formula1]
遠路はるばるやってきたフェラーリ、ホンダ、トロ・ロッソの3チームが開幕戦が行われるバーレーンで合同テストをスタートさせました。ここ数年オーストラリアが開幕戦でしたから、開幕戦が行われるサーキットでシーズン前にテストをするいうのは異例ですよね(初めてかな?)... [続きを読む]

受信: 2006/02/14 16:42

» バーレーンのタイムをどのように読む? [MATRIX竏窒V]
 中東バーレーンで開始された合同テストには、フェラーリとホンダとトロ・ロッソの3チームが参加している。開幕戦が行われるサーキットで事前テストができるのだから、3チームしか参加しないのは不思議に感じる。これほど美味しい予行演習はないだろう。開幕戦に合わせ...... [続きを読む]

受信: 2006/02/14 16:46

» コンコルド署名期限は3月末・・・ [MATRIX竏窒V]
 コンコルド協定への署名の期限が3月末に迫っている。期限内に署名しないチームは、08年度F1レースへの参加資格を失う。コンコルド協定に署名するかどうかはチームの自由なのだが、署名すれば協定に縛られて、FIAの管理下に入ることを認めることになる。08年度...... [続きを読む]

受信: 2006/02/14 16:47

» F1(177) “スーパーアグリF1” いよいよドライバー発表へ! [戀は糸しい糸しいと言う心]
『F1-Live.com』 の独占インタビューに対し亜久里代表が名言 このエントリーは コチラ からです。 当方のブログが1月13日頃より nifty.com さんにトラックバックが架からなくなった為、seesaaブログを介しております。 お越し頂き有難うございます。よろしくお願いいたし..... [続きを読む]

受信: 2006/02/14 16:48

» バーレーンテスト、フェラーリ活躍♪ [ハイパーいわん&琢磨(^-^)v♪]
バーレーン合同テストは フェラーリ、ホンダ、トロロッソが参加してます。 トリノの開幕でステージをにぎわせたバドエル最速! 僅差でホンダが続いています。 トロロッソはちょっと水をあけられてます(^^ゞ 今週はテストも本格化! バレンシアではルノー、マクラーレン、レッドブル、ウィリアムズ、MF1の5チームがテスト トヨタはイタリアのバレルンガで BMWザウバーはバルセロナでテストを行います。 開幕地でテストしないのは金銭的な理由だそうです。 がんばれHONDA!... [続きを読む]

受信: 2006/02/14 17:21

» ★F1 topics 『アグリ関連 ”思い”に賛同する、棒IT系社長の足長おじさん』★ [F1 topics <News Headlines>]
SAF1が参戦するにあたって預託金をゴッソリ肩代わりしましょうとスポンサードした 某IT系社長さんのコメント 「今回の個人的支援は、 鈴木亜久里代表の『純日本コンストラクター』としての参戦を支援してほしい との情熱に感銘し、巨額ながらも貸し付けを行うことを決めた」 凄いですね。確かにこの話は既に流れて増ましたが スポンサーロゴも表示せずという事。 ホントに”情熱に感銘”して。それのみでしょう。 確かに、勝てないでしょう。ミッドランドやトロ・ロッソにさえラップされるかもしれません。 でもね、それで... [続きを読む]

受信: 2006/02/14 19:53

» ★F1 topics 『 ロッシを語る 二人のWINNER』★ [F1 topics <News Headlines>]
ヴァレンティーノ・ロッシ。 フェラーリが再三・再四テストを繰り返して 評価しているモトGPライダー 彼が先週冬季テストてドライブした時の評価を シューマッハとアロンソがコメントしてますので御紹介。 皇帝ミハエル・シューマッハ。 彼のロッシのドライブに対しての評価 「もうすでにロッシはいつF1に転向しても問題なくやれるよ、間違いないね。 僕が考えるには、4輪から2輪に行くよりも、その逆のほうがよりたやすいんじゃないのかな。 少なくとも2輪で特別なフィーリングを感じ取れる人間なら、きっと4輪におい... [続きを読む]

受信: 2006/02/14 19:54

» ★F1 topics 『アグリ関連 ”思い”に賛同する、棒IT系社長の足長おじさん』★ [F1 topics <News Headlines>]
SAF1が参戦するにあたって預託金をゴッソリ肩代わりしましょうとスポンサードした 某IT系社長さんのコメント 「今回の個人的支援は、 鈴木亜久里代表の『純日本コンストラクター』としての参戦を支援してほしい との情熱に感銘し、巨額ながらも貸し付けを行うことを決めた」 凄いですね。確かにこの話は既に流れて増ましたが スポンサーロゴも表示せずという事。 ホントに”情熱に感銘”して。それのみでしょう。 確かに、勝てないでしょう。ミッドランドやトロ・ロッソにさえラップされるかもしれません。 でもね、それで... [続きを読む]

受信: 2006/02/14 19:55

» ★F1 topics 『マクラーレン クロムメッキ塗装だって!』★ [F1 topics <News Headlines>]
このボディーカラー。 そうるこのピカピカのシルバー。 妙にピカピカと思ってましたが。 クロムメッキだそうです! どうりでツヤというより光り方が凄いはずです。 因みに、このピカピカ加減は ファンの女の子が綺麗に見える様にしたのではなく テレビや写真の写りがよくなる事が狙いのようですが その今回の特殊なコーティングの開発には 6ヶ月間に渡って研究されたそうです。 マシン開発に匹敵する努力です。。。 恐れ入りました。 ... [続きを読む]

受信: 2006/02/14 19:55

» ★F1 topics 『アグリ関連 ”思い”に賛同する、棒IT系社長の足長おじさん』★ [F1 topics <News Headlines>]
SAF1が参戦するにあたって預託金をゴッソリ肩代わりしましょうとスポンサードした 某IT系社長さんのコメント 「今回の個人的支援は、 鈴木亜久里代表の『純日本コンストラクター』としての参戦を支援してほしい との情熱に感銘し、巨額ながらも貸し付けを行うことを決めた」 凄いですね。確かにこの話は既に流れて増ましたが スポンサーロゴも表示せずという事。 ホントに”情熱に感銘”して。それのみでしょう。 確かに、勝てないでしょう。ミッドランドやトロ・ロッソにさえラップされるかもしれません。 でもね、それで... [続きを読む]

受信: 2006/02/14 19:57

» F1:バーレーンテスト(2月13日) [Blog Epsilon R]
F1:バーレーンテスト(2月13日) [続きを読む]

受信: 2006/02/14 23:38

» F1:バーレーンテスト(2月13日) [Blog Epsilon R]
F1:バーレーンテスト(2月13日) [続きを読む]

受信: 2006/02/14 23:45

» ★F1 topics 『アグリ関連 現状のマトメ』★ [F1 topics <News Headlines>]
ドライバー関連 img src=http://www.nikkansports.com/ns/sports/motor/img/f1-takuma01.jpgquot; border=0 佐藤琢磨は当然。 セカンドは井出が最有力。 スポンサー関連 棒IT系社長が預託金分をスポンサード、更にロゴ無し! アサヒ飲料が佐藤琢磨にくっついてスポンサードケテイ! img src=http://www.asahiinryo.... [続きを読む]

受信: 2006/02/15 00:39

» 日本のCM出演決定!ライコネン&モントーヤ [Yothのエボ日記×JUGEM(勝手に(笑))]
マクラーレンのドライバーコンビが日本の栄養ドリンクのCMに出演するようです。 スポンサー発表後に放映開始になるようです。お見逃し無く。 さて、どこのメーカーでしょうかね? まさか・・・「ファイトー!」「いっぱーつ!」じゃないよね。 それはそれで面白そうですけど(笑)... [続きを読む]

受信: 2006/02/15 00:44

» 『チョコエッグ』のオマケ [お気楽パパ@車楽生活]
最近『チョコエッグ』の中に入っているクルマのミニチュアが気になって仕方ありません。 先日(土曜日だったかな?)関西地方のローカル番組で、このチョコエッグが取り上げられていました。 その中で、新しいシリーズとして「ホンダコレクション」が紹介されており、全部....... [続きを読む]

受信: 2006/02/15 01:06

» F1(178) 佐藤琢磨 シェイクダウン! [戀は糸しい糸しいと言う心]
琢磨選手 “アグちゃん1号”シェイクダウン! このエントリーは コチラ からです。 当方のブログが1月13日頃より nifty.com さんにトラックバックが架からなくなった為、seesaaブログを介しております。 お越し頂き有難うございます。よろしくお願いいたします m(__)m... [続きを読む]

受信: 2006/02/15 01:19

» 速報!!琢磨がSA05をシェイクダウン!! この時を待っていた!! [SUPER KEN FORMULA1 C SITE]
恐れ入ります。この記事はhttp://superkenf1.blog46.fc2.com/blog-entry-27.htmlこちらからご覧ください!! [続きを読む]

受信: 2006/02/15 01:39

» SA05のシェイクダウン、琢磨君によって無事終了 [佐藤琢磨 の応援 & News by TNN]
  本日、英国 「British Gloucestershire飛行... [続きを読む]

受信: 2006/02/15 01:54

» 速報!スーパーアグリ シェイクダウン [★がんばれ2児のパパ★]
ついにイギリス・シルバーストーンで「スーパーアグリF1」のシェイクダウンが行われたと、イギリス・オートスポーツ.com(http://www.autosport.com/)で写真付きの記事が出ました。ドライバーはやはり佐藤琢磨。写真では真っ白のボディーは確認できるがマシンが小さく写っているので細部は確認できません。 どの程度走ったのかわかりませんが、無事スタートを切ったようです。 それにしてもまだドライバー発表はありませんねぇ......... [続きを読む]

受信: 2006/02/15 02:28

« フェラーリも主眼は開幕戦用タイヤの評価 | トップページ | スーパー・アグリ『SA05』、シェイクダウン果たす »