トヨタ、エンジン問題に『解決策』を呈示
『ミッドランドF1レーシング』では、今季『スクーデリア・トロ・ロッソ』が使用する制限付き『V10-3.0リッター』エンジンが有利過ぎると主張しているが、トヨタ・チームのエンジン責任者であるルカ・マルモリーニ氏は、FIAに対して双方のエンジンの比較データを提出したということだ。
Luca Marmorini (C)Panasonic Toyota Racing
拡大します
同氏が伊『ガゼッタ・デロ・スポルト』紙に説明したところによれば、『V10-3.0リッター』エンジンの優位性を無くすにはFIAが採るような回転等に制限を設ける方法と、エンジン・マッピング自体を制御する方法とがあるのだという。
これはフェラーリが今オフのテストで採用したものということで、V8とV10との差異をなくすにはこちらのほうが有効とのことだ。
ちなみにトヨタは、そのトロ・ロッソの直接のライバルとみられるミッドランドへエンジンを供給している立場になる。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: トヨタ、エンジン問題に『解決策』を呈示:
» ★F1 topics 『原文+訳 2006年オフィシャルタイムテーブル』★ [ ]
下にタイムスケジュール載せましたが。。
コレ、トップチームはキツイね!
だってさ。。。
ここ数年ずっと45分間のセッションが
2回行なわれた土曜日の午前中のフリーが
11時からの1度だけなんですよ。
チームはそのセッションが終わるまでに
予選とレースで使用するタイヤを決めなきゃならないんですもん。
となるとフェラーリ・マクラーレン・ルノーにホンダは
タイヤが替わっていないため昨年からの経験が活かせますが
トヨタとウィリアムズは辛い!
それもトヨタは全くの未経験メーカーなので尚辛... [続きを読む]
受信: 2006/02/06 12:57
» ★F1 topics 『アンケート オーバーテイク増やすなら?』★ [ ]
F1Racing.jpでは、こんなアンケートをやってます
『質問: ヴィルヌーヴが提案する「オーバーテイクを増やすなら、レース中の再給油を禁止し、エレクロトニクスを排除すべき」という意見、あなたはどう考える?』
アンケートの選択は
1.給油を禁止する
2.エレクトロニクスを排除する
3.再給油、エレクトロニクスを共に禁止する
4.再給油、エレクトロニクスを共にを認める(現行のルールのまま)
5.1GPに使用できる燃料量を決める(これにより燃費を稼ぐため、パワーダウンが見込める)... [続きを読む]
受信: 2006/02/06 12:57
» ★F1 topics 『アグリ関連 マシンの公開CG』★ [ ]
ノーズとウィングが大きく変更になってます
レギュレーションの関係ですから当然ですが
そのデザインはホンダのデザインとそっくり 笑)
でも、そういう事に拘っていたらグリッドに並べません
今は何よりも。そうスピードよりも完成させてる事が重要。
だってクラッシュテストクリアしなきゃならないので
サイドポンツーンの中はカーボンの重ね貼りで
重いマシンなんですから遅くて当然。
それこそ旧ミナルディにもラップされるかもしれません。
それでも今は時間がない。
あと1ヶ月。シェイクダウンは2/1... [続きを読む]
受信: 2006/02/06 12:58
» F1とニュースネット [野良ペンギン軍団]
クリスチャン・アルバースは昨年F1レーシングネットのサポートを受けていました。 でも、これってスポンサードを受けていたということなんでしょうか? たぶん、F1の世界に単に応援するだけなんてないでしょうから、スポンサーだったんでしょうね。 そのF1レーシングネ..... [続きを読む]
受信: 2006/02/06 13:16
» アグちゃん1号はこれ?? [きまぐれ日記]
アグちゃん1号はこれ?? [続きを読む]
受信: 2006/02/06 13:19
» SUPER AGURI 2/14 スタート [わたるのひとりごと]
SUPER AGURI の新車SA05が2月14日にシェイクダウンされる。ドライブはおそらく佐藤琢磨だろう。この日におそらくドライバーラインアップなどの発表もあるはずだ。エントリー申請のゴタゴタでスタートがここまで遅れてしまったが、参戦が確定した以上はなにやかやといって... [続きを読む]
受信: 2006/02/06 13:58
» マクラーレンとトヨタの遅い理由? [MATRIX竏窒V]
自信満々で公開したマクラーレンMP4/21とトヨタTF106のラップタイムの低迷が続いている。タイムが遅い理由は複雑な要素が重なるので、単純ではない。エンジンにトラブルを抱えているマクラーレンと、タイヤとのマッチングに悩んでいるトヨタのタイムが遅いの...... [続きを読む]
受信: 2006/02/06 14:05
» F1:NEWS Etc. 2/6 [FASTEST LAP(F1/SuperAguriF1&車&音楽)]
○スペインに新サーキット?
現在3つのサーキット(バルセロナ、ヘレス、バレンシア)があるスペインにもう一つのサーキット建設計画があるらしい。F1合同テストが行われるのはほとんどがスペイン国内のこの3箇所。場所は西側だそうです。
○カーティケアンのウィリアム....... [続きを読む]
受信: 2006/02/06 14:17
» V10-3.0Lもあり?! [ハイパーいわん&琢磨(^-^)v♪]
おはようございます〜
今期はルノーがポールtoWin!
来期のF1はレギュレーションで
V10-3.0LからV8-2.4Lにサイズダウンします。
単純計算で4/5〜5/6ですね♪
ルノーは今期ほど戦えないでしょうね・・・
しかしV10-3.0Lも回転数をリミットさせる事で容認するとか・・・
トロ・ロッソみたいなプライベートチームの資金対策みたいですが、
V10-3.0Lの方が速いって事も充分ありえますよね!
特に中速サーキットだとトルクが太いと有利なのでは?
またFIAに不信... [続きを読む]
受信: 2006/02/06 17:18
» V10は認められない! [■SUPERAGURIFORMULA1ファンサイト■F1総合情報も日々更新!]
ミッドランドF1は制限付V10の優位性を「不当である」と主張。このまま(トロ・ロッソが)V10を使うのであれば訴えてやる!と告訴も辞さない構えを見せているとか…。でも「それならV10使えば良いじゃん?」って思うのは僕だけでしょうか…^^;)そのMF1へエンジン供給してい...... [続きを読む]
受信: 2006/02/06 23:56
最近のコメント