ポールリカール、さらに安全性を向上へ
ポールリカール・サーキットのフィリッペ・ガーディアン代表は、今後さらに革新的な安全システムを導入する方針であることを明らかにした。
Paul Ricard HTTT (C)Panasonic Toyota Racing
拡大します
それによれば、現在のガードレールやタイヤバリアやといった設備の代わりに、フレキシブルな弾性を持ったポリエチレン・ブロックをこれまたフレキシブルな金属シートによって補強されたものを設置するという。
説明によれば、設置は容易でメインテナンスも簡単。
安全性に対するコスト・パフォーマンスがたいへん高いという優れものなのだという。
正式名を『ポールリカール HTTT』 (ハイテク・テスト・トラック)と呼ばれる同サーキットは、現在でも高い水準の安全性を誇るが、これによりさらに安全性を増すことになりそうだ。
なお、同サーキットは現在バーニー・エクレストン氏が所有、トヨタ・チームがここを公式テスト・トラックとしている。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ポールリカール、さらに安全性を向上へ:
» いよいよ本番仕様登場! [M&M Oldies]
本日よりイギリスのシルバーストンサーキットにて開幕前の本当に最後のテストが始まります。今回はMF1とSUPER AGURIだけなので、先週のバルセロナテストみたいに沢山の画像が出てくるのか心配なのですが、きっと日本のメディアも駆けつける事と思われますので非公開でない限り、その姿が拝めることと信じています。実際、非公開で行われた飛行場でのシェイクダウンでも画像出てきましたしね(笑)。
さて、ワクワクしながらその姿を拝めるのを待っているのですが、イギリスは日本の9時間遅れですから、まだ真夜中ですね... [続きを読む]
受信: 2006/02/28 11:53
» 後は、テストを見れるようにして欲しい [F1 2006]
近代サーキットの中で一番のハイテクサーキットであるポールリカール バーニー君 [続きを読む]
受信: 2006/02/28 13:48
» バレンシア day‐1 [わたるのひとりごと]
開幕前の合同テストもこれでいよいよ最後となった。来週の準備に備えてレギュラードライバーのほとんどが参加せず、テストドライバー中心の走行に今週はなるだろう。この日はルノー、マクラーレン、ウイリアムズの3チームが参加。レギュラードライバーのロズベルグがトップタイ... [続きを読む]
受信: 2006/02/28 14:38
» F1GPニュース #18 [お気楽パパ@車楽生活]
先日、『F1GPニュース』の放送がありました。
が!なぜか私は金曜日の生放送をすっかり見逃してしまいました…。
毎回FAXを送り続けていた私にとっては…かなりのショックなことです…。
しかし、いつまでもくよくよしていても仕方がないので、日曜日の再放送を見ました。...... [続きを読む]
受信: 2006/02/28 16:07
» 安全と高効率 [主夫と呼ばれる男の譫]
フランスのポールリカールサーキットが更なる安全対策をこうじる、と発表。
私達サーキットを走る人間からすれば、安全に走行できるのはとても良い事。(実際は、深く考えた事はあんまり無かったりする・・・)
特に2輪は転倒するのは当たり前で、転べば怪我の確率も高いし。
転倒して路面→グリーンと滑って(転がって?)クラッシュパッドにぶつかる、てな事もしばしば。
日本のサーキットは大抵でっかいスポンジのスポンジバリアといわれる物とタイヤをつなげたタイヤバリア。
スポンジバリアはなんとも無いけど、タイヤバリア... [続きを読む]
受信: 2006/02/28 19:35
» ★F1 topics 『アグリ関連 井出有治って。仮面ライダー響鬼に似てませんか?汗)』★ [ ]
左が『井出有治』。
右が『仮面ライダー響鬼訳の細川茂樹』
雰囲気が似てると思いませんか?汗)
ついでに言うとですね。。
仮面ライダー響鬼のカッコで走ってもらう?! 爆)
という以前に、既に番組終わってますからダメっすね。... [続きを読む]
受信: 2006/02/28 20:48
» ★F1 topics 『ファイナル・テスト オールテストスケジュール』★ [ ]
今週は、バーレーンGP前の最後の週。
MW Sauber F1 TeamとScuderia Toro Rossoを除く全てのチームは
何処かしらで本チャン前の最終調整含めたテストやります。
先週に続き。ホトン最後のテスト。
またルノーとホンダの鍔迫り合いみれるかも!
でもマクラーレンもレッドブルも信頼性が出てきたようで
一層、熾烈な開幕前の戦いがみれそう!
そこで、各チームのテスト日程を
**************************
Monday, 27 February:... [続きを読む]
受信: 2006/02/28 20:49
» SA05がニューカラーリング&ニューエアロで登場!!! [お気楽パパ@車楽生活]
28日、シルバーストーンサーキットでSA05が2006年用エアロパッケージで登場しました!
システムチェックだけに終始した前回のバルセロナテストの時とは大きく印象は変わり、かなり「今っぽく」なりました!
赤いラインがとても鮮やかでジャパンパワーがひし....... [続きを読む]
受信: 2006/03/01 04:24
» ポールリカールってバーニーが所有するサーキットなの? [F1遅報]
ポールリカール、さらに安全性を向上へ なお、同サーキットは現在バーニー・エクレストン氏が所有、トヨタ・チームがここを公式テスト・トラックとしている。 へぇー、ポールリカールってバーニーが所有するサーキットなんだー、知らなかった〜。っていうか...... [続きを読む]
受信: 2006/03/03 12:24
最近のコメント