« トヨタ ヘレス・テスト・ニュース(2/08) | トップページ | ホンダ・チーム、タイヤ評価とセットアップ »

2006/02/09

ビルニューブ、「今年のクルマは去年と違う」

2006年、フルワークスとなった『BMWザウバーF1』チームでシーズンを戦うことになったジャック・ビルニューブ(34歳:カナダ)は、「昨年とはクルマが違う」と期待に胸を弾ませている。
Jacques Villeneuve (C)BMW Sauber F1
拡大します
これは母国カナダの『ラジオ・カナダ』の取材に答えたもので、その中でこの1997年のF1チャンピオンは「去年、問題は僕自身にあった訳ではなく、クルマのほうにあったんだ。
それは乗ってみてすぐに感じたよ。苦しいシーズンを送ることになるだろうなってね。
でも、開幕まであと1か月となったいま、状態は去年とは全然違うね。
今年のクルマならはかなりやれると確信しているんだ」と、自信をみせている。

ビルニューブの『BMWザウバーF1』との契約は今年限り。正念場だ。

|

« トヨタ ヘレス・テスト・ニュース(2/08) | トップページ | ホンダ・チーム、タイヤ評価とセットアップ »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ビルニューブ、「今年のクルマは去年と違う」:

» ビルヌーブ、素晴らしいシーズンになる! [ジャック・ビルヌーブを応援する!!!]
ジャックが、ラジオ・カナダのインタビューにコメントした記事がでていました。以下、ジャックのコメントに関する部分を中心に、おおまかに。 ビルヌーブは、新生BMWザウバーと共に大きなものを期待します。 ビルヌーブは、昨シーズンの問題が自身によるものでなく、単にザウバーC24の問題だった事を示唆しました。「昨年は、すぐに難しいシーズンになることが判りました。」と、ビルヌーブは今週、ラジオ・カナダに言いました。 ビルヌーブは、ザウバーに関して以前から抱えていた問題が、2006年シーズン..... [続きを読む]

受信: 2006/02/09 14:25

» ヘレス part 2 [わたるのひとりごと]
 ルノー、マクラーレンなどが加わって8チームでの合同テスト。アロンソがまたもトップタイム。が、コバライネン車のリアウイングに問題が発生して走行を取り止めに。明日からのテストでは1台のクルマを2人で乗りこなす予定。モントーヤ、デ・ラ・ロサ共にタイムを上げてきた。... [続きを読む]

受信: 2006/02/09 14:51

» F1:ジャック「今年のマシンは昨年よりかなり良い」 [FASTEST LAP(F1/SuperAguriF1&車&音楽)]
元ワールドチャンピオンのジャック・ビルニューブは今年の新車についてかなりの手ごたえを感じているようだ。「去年、問題は僕自身にあった訳ではなく、クルマのほうにあったんだ。それは乗ってみてすぐに感じたよ。苦しいシーズンを送ることになるだろうなってね。でも、開....... [続きを読む]

受信: 2006/02/09 15:37

» 今期の予想? [野良ペンギン軍団]
2006年新型車もほぼ出揃い、何度かの合同テストをこなしてきました。 現時点での状態から大胆にも今シーズンを予想してみたいと思います。 コンストラクターズ 1位:フェラーリ 2位:ルノー 3位:ホンダ 4位:マクラーレン・メルセデス 5位:トヨタ 6位:ザ..... [続きを読む]

受信: 2006/02/09 16:35

» ヘレステスト2日目 [ABC-SLOTRACING-HAWAII]
ヘレステスト2日目のトップ3はルノー・ホンダ・マクラーレンでしたマクラーレンも空に近いタンクかもしれませんがよいタイムをだしましたが、トヨタがいつも下位なのが気になります、まだブリジストンとのマッチに苦しんでるでしょうか、それともタイムより走り込みで信...... [続きを読む]

受信: 2006/02/09 18:07

» ★F1 topics 『速報 原文+訳 アグリ関連 クラッシュテスト・パス!!』★ [ ]
無事、SAF1の処女作SA05は FIAのクラッシュテストをパスしました! 下記に、速報の記事と訳をあげてますが その中の広報のエマ女史のコメントで 「SA05はFIAのテストを通過しました、 ドライバーはバルセロナテストのために近々発表されます」 との事。 そして ダニエーレ・オーデット氏のコメントでは 「新しい規則に車体を対応させることは完全に改良される必要があり SA05はオリジナル車(旧アロウズA23)と殆ど似ていないものとりました」 との事も判明! これで後はスータ... [続きを読む]

受信: 2006/02/09 18:58

» ★F1 topics 『速報 原文+訳 アグリ関連 クラッシュテスト・パス!!』★ [ ]
無事、SAF1の処女作SA05は FIAのクラッシュテストをパスしました! 下記に、速報の記事と訳をあげてますが その中の広報のエマ女史のコメントで 「SA05はFIAのテストを通過しました、 ドライバーはバルセロナテストのために近々発表されます」 との事。 そして ダニエーレ・オーデット氏のコメントでは 「新しい規則に車体を対応させることは完全に改良される必要があり SA05はオリジナル車(旧アロウズA23)と殆ど似ていないものとりました」 との事も判明! これで後はスータ... [続きを読む]

受信: 2006/02/09 18:59

» ★F1 topics 『原文+訳 アグリ関連 チームスタッフの履歴』★ [ ]
正直、基本的に大半が旧アロウズスタッフかとおもってましたので この履歴には驚きですね。 履歴をみると手馴れたチームと遜色無いのでは?とか。 ************************* Super Aguri names names 最高のAguriは名前を命名します。 The Super Aguri F1 team has given details of some more of its technical team and there seems to be a de... [続きを読む]

受信: 2006/02/09 19:00

» ★F1 topics 『アグリ関連 マシン詳細データ』★ [ ]
下にあげてありますが コレが公開されてる詳細データ 現行の他チームと遜色無い数値でありますが 何せお古なのには間違いなくツライ戦いになるのですが なにはともアレ。ここまでは来ましたね。 因みに チーム関連情報は チーム代表        鈴木亜久里 マネージングディレクター ダニエーレ・オーデット チーフファイナンスディレクター&カンパニーセクレタリー              ウェイン・ハンプリス チーフオペレーションオフィサー              ケビン・リー チ... [続きを読む]

受信: 2006/02/09 19:01

» BMW早くも3台目の新車をテスト [■SUPERAGURIFORMULA1ファンサイト■F1総合情報も日々更新!]
今年のBMWザウバーはテストからなかなかのハイペースです。早くも3台目をシェイクダウン。タイムも上々です。ジャック!頑張れ! [続きを読む]

受信: 2006/02/10 00:26

» BMWザウバー縲怎wレステスト [BMWおたっきーず!Blog - BMW総合情報ブログ]
ヘレステスト2日目からBMWも参加。 2日目 6番手 N.ハイドフェルド 7番手 J.ビルニューブ 3日目 5番手 J.ビルニューブ 6番手 N.ハイドフェルド 取り急ぎ結果を。 [続きを読む]

受信: 2006/02/10 12:27

« トヨタ ヘレス・テスト・ニュース(2/08) | トップページ | ホンダ・チーム、タイヤ評価とセットアップ »