« ヘレス合同テスト4日目、ルノーが1-2だ!(2/10) | トップページ | ヘレス合同テスト最終日はウェットで試験(2/11) »

2006/02/12

ルノー、「ウィング・トラブルは完全解決」

8日(水)のヘレス合同テストでは、ヘイキ・コバライネンがドライブした『R26』にリヤウィングのトラブルが発生、直ちに走行を取り止めるなど混乱がみられたルノー・チームだが、この問題はすでに完全解決したということだ。
Renault『R26』Rear Wing (C)Renault F1 UK
拡大します
同チームのボブ・ベル/テクニカル・ディレクターは「われわれのクルマのリヤウィングは全く新しいデザインのものだ。2種類のものを投入したが、そのうちの一つに構造的な問題がみられたということ。
明らかにこれは失敗であったが、われわれはこれを直ちにエンストンのファクトリーに持ち帰り、厳しい分析を行なうと共に必要な解決策を決定した。
その対策を施したものが今朝ヘレスに届き、そしてその結果がこの1-2というものだよ」と、胸を張った。

|

« ヘレス合同テスト4日目、ルノーが1-2だ!(2/10) | トップページ | ヘレス合同テスト最終日はウェットで試験(2/11) »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ルノー、「ウィング・トラブルは完全解決」:

» アグリチーム、表参道フラッグジャックのイベント!! [★お姉さんの素敵な時間★]
今日のF1 Silly Talk  アグリチーム&琢磨以外の話題は、こちらからどうぞ こんにちは縲怩ィ姉さんで縲怩キ! お返事が大変遅くなっていてすみません! ちょっとお客様で、ドタバタし [続きを読む]

受信: 2006/02/12 05:43

» 毎年見直し、ゴーン社長は怖い! [MATRIX竏窒V]
 F1に参戦継続が決まったルノーチームだが、カルロス・ゴーン社長の真意が伝わってくるにつれて、甘くはないと覚悟させらる。F1レースを継続するには、ルノー本社からの付帯条件がついている。それはルノーにメリットがあることを証明しなければならない。レースに勝...... [続きを読む]

受信: 2006/02/12 06:20

» ★F1 topics 『速報 画像+原文+訳 マクラーレン NEWカラーリング』★ [ ]
いや〜どうですか! このカラーリング。 今までのシルバーノイメージもありますが テストのオレンジの印象が残ってて このカラーリングは想像できませんでしたが カナリのイメチェンです! でもさ〜個人的には今までの黒とシルバーがカッコイイかもって というかKimiファンの女の子なんて可愛く見えるし 爆) *********************** McLaren dazzle with chrome livery クロム仕着せのあるマクラレン輝き そのクロムcoloursch... [続きを読む]

受信: 2006/02/12 06:36

» AGURI、内容ゼロのイベントは無駄! [MATRIX竏窒V]
 これほどF1ファンを馬鹿にしたイベントはないだろう。手裏剣の旗を掲げて、内容のない発表に終始したイベントを喜ぶとでも思ったのか。フェラーリのトリノ開会式の美しさに比較しようがない。鈴木亜久里の内容のない発言も愚か過ぎる。F1の神聖な舞台が汚されている...... [続きを読む]

受信: 2006/02/12 06:52

» F1:ヘレステスト2/10 [FASTEST LAP(F1/SuperAguriF1&車&音楽)]
ルノーが1竏窒Q!ライコネンも新車で3番手タイムです。でもそのマクラーレンはMP4-21にエンジントラブルが発生。ウェバー、ブルツもマシントラブルが出ているようでゴタゴタの多い一日だったようです。 1 G・フィジケラ ルノー 01:17.763 76 2 H・コヴァラ....... [続きを読む]

受信: 2006/02/12 08:06

» F1News2/12 [■SUPERAGURIFORMULA1ファンサイト■F1総合情報も日々更新!]
【ルノーのウィングは対策OK】先日のヘレステストでリアウィングに不具合が見つかりテストを早めに切り上げたルノーチームだったが、その後ファクトリーにて対策を施し、2/10のテストでは1竏窒Qという素晴らしい結果を出した。【ヘレステスト2/11】この日は人工ウェットで...... [続きを読む]

受信: 2006/02/12 08:22

» 表参道ヒルズに亜久里さん登場!! [わたるのひとりごと]
 昨日11日、表参道ヒルズのオープンイベントに鈴木亜久里が登場した。表参道かあ。行きたかったなあ。そういえば、01年の鈴鹿で亜久里さんを発見(マッチもいたような)してサインをもらったんだよなあ。頑張ってほしいデス。  14日のシェイクダウン時にドライバーライン... [続きを読む]

受信: 2006/02/12 08:30

» 恐れていたことが・・・・ [野良ペンギン軍団]
何となく予感はしていましたが、とうとうそれが現実のものとなりました。 今年のベルギーGPが正式にキャンセルされたのです。 報道されているところによると、理由はバーニー・エクレストン側から要求されていた施設改修が間に合わないからということでした。 この改修には..... [続きを読む]

受信: 2006/02/12 08:34

» SuperAGURI表参道プロモとヘレス合同テスト♪2006.2.12 [ハイパーいわん&琢磨(^-^)v♪]
トリノオリンピックの開会式ではいきなりフェラーリが スピンターン♪ なんだかんだとオリンピック見てしまってます(^^; ノルディック複合銀メダルのゴットワルトの追い上げは 昨年のライコネンのようで面白かったです♪ さてまずはAGURIが表参道でイベントでしたね! みんカラのお友達も行ってみたようです(^^ゞ うらやましいですね! ドライバー発表がなくて早くしろ〜って感じですが、 意気込みを感じさせられた国内最後の?!イベントだったと 思います。 これからはそんな暇はない!っ... [続きを読む]

受信: 2006/02/12 09:18

» いいかげんウンザリ [ABC-SLOTRACING-HAWAII]
口には出さないが、亜久里代表も琢磨側からの契約条件にウンザリしてるでしょう、今だ契約が交わされてないのは、琢磨側の高い条件をチームが受け入れられないからで、亜久里代表かすれば安くて良いドライバーを乗せたい筈です。カートからF3000までは、それなりに苦労し...... [続きを読む]

受信: 2006/02/12 16:54

« ヘレス合同テスト4日目、ルノーが1-2だ!(2/10) | トップページ | ヘレス合同テスト最終日はウェットで試験(2/11) »