アロンソ、「今年ルノーでの待遇変わるかも……」
すでに2007年シーズンからマクラーレン・チームへの移籍を発表しているフェルナンド・アロンソが、今季のルノーでの待遇について心配している。
Fernando Alonso (C)Renault F1 UK
拡大します
これは地元スペインの『SEdeR』ラジオで語ったもの。
その中でこの史上最年少チャンピオンは「もしかしたら、僕はこのフランス・チームからフィジケーラと同様な待遇を受けられないかも知れないね。
だってボスとしたら、チームの重要な情報をライバル・マクラーレンに持ち出されまいと当然考えるだろう。
でも、もし僕が昨シーズンのようにタイトル争いを繰り広げていたとしたら、そうはならないと思うんだ。
だからぜひそうありたいと期待しているんだけれどね」
これについて同チームのボブ・ベル/テクニカル・ディレクターは「チームが一丸となってタイトル獲得に邁進することが最優先。そんなことはあり得ない」と一笑に付している。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: アロンソ、「今年ルノーでの待遇変わるかも……」:
» F1(177) “スーパーアグリF1” いよいよドライバー発表へ! [戀は糸しい糸しいと言う心]
『F1-Live.com』 の独占インタビューに対し亜久里代表が名言 このエントリーは コチラ からです。 当方のブログが1月13日頃より nifty.com さんにトラックバックが架からなくなった為、seesaaブログを介しております。 お越し頂き有難うございます。よろしくお願いいたし..... [続きを読む]
受信: 2006/02/14 07:15
» ★F1 topics 『 ロッシを語る 二人のWINNER』★ [F1 topics <News Headlines>]
ヴァレンティーノ・ロッシ。
フェラーリが再三・再四テストを繰り返して
評価しているモトGPライダー
彼が先週冬季テストてドライブした時の評価を
シューマッハとアロンソがコメントしてますので御紹介。
皇帝ミハエル・シューマッハ。
彼のロッシのドライブに対しての評価
「もうすでにロッシはいつF1に転向しても問題なくやれるよ、間違いないね。
僕が考えるには、4輪から2輪に行くよりも、その逆のほうがよりたやすいんじゃないのかな。
少なくとも2輪で特別なフィーリングを感じ取れる人間なら、きっと4輪におい... [続きを読む]
受信: 2006/02/14 07:18
» ★F1 topics 『アグリ関連 ”思い”に賛同する、棒IT系社長の足長おじさん』★ [F1 topics <News Headlines>]
SAF1が参戦するにあたって預託金をゴッソリ肩代わりしましょうとスポンサードした
某IT系社長さんのコメント
「今回の個人的支援は、
鈴木亜久里代表の『純日本コンストラクター』としての参戦を支援してほしい
との情熱に感銘し、巨額ながらも貸し付けを行うことを決めた」
凄いですね。確かにこの話は既に流れて増ましたが
スポンサーロゴも表示せずという事。
ホントに”情熱に感銘”して。それのみでしょう。
確かに、勝てないでしょう。ミッドランドやトロ・ロッソにさえラップされるかもしれません。
でもね、それで... [続きを読む]
受信: 2006/02/14 07:19
» ★F1 topics 『アグリ関連 ”思い”に賛同する、棒IT系社長の足長おじさん』★ [F1 topics <News Headlines>]
SAF1が参戦するにあたって預託金をゴッソリ肩代わりしましょうとスポンサードした
某IT系社長さんのコメント
「今回の個人的支援は、
鈴木亜久里代表の『純日本コンストラクター』としての参戦を支援してほしい
との情熱に感銘し、巨額ながらも貸し付けを行うことを決めた」
凄いですね。確かにこの話は既に流れて増ましたが
スポンサーロゴも表示せずという事。
ホントに”情熱に感銘”して。それのみでしょう。
確かに、勝てないでしょう。ミッドランドやトロ・ロッソにさえラップされるかもしれません。
でもね、それで... [続きを読む]
受信: 2006/02/14 07:19
» ★F1 topics 『フェラーリ トリノ・オリンピックバージョン』★ [F1 topics <News Headlines>]
トリノ・オリンピック
開幕式のフェラーリ
『見忘れた人』
や
『見逃した人』
いるでしょ!
アピール不足とか、オットセイの鳴き声とか
イロイロと言われてはいますが
テレビでみてるぶんにはカッコよかったです!
ドライバーし地元イタリアのルカ・バドエル
ただ、個人的にはタイヤのブラックマークで
オリンピックの五輪を描いてくれたらな〜って。
... [続きを読む]
受信: 2006/02/14 07:19
» ★F1 topics 『マクラーレン クロムメッキ塗装だって!』★ [F1 topics <News Headlines>]
このボディーカラー。
そうるこのピカピカのシルバー。
妙にピカピカと思ってましたが。
クロムメッキだそうです!
どうりでツヤというより光り方が凄いはずです。
因みに、このピカピカ加減は
ファンの女の子が綺麗に見える様にしたのではなく
テレビや写真の写りがよくなる事が狙いのようですが
その今回の特殊なコーティングの開発には
6ヶ月間に渡って研究されたそうです。
マシン開発に匹敵する努力です。。。
恐れ入りました。
... [続きを読む]
受信: 2006/02/14 07:20
» F1NEWS2/14 [■SUPERAGURIFORMULA1ファンサイト■F1総合情報も日々更新!]
【ウィリアムズはORISとの契約を延長】ウィリアムズは大手時計メーカーのORISとの契約延長を発表。【トヨタは新空力パーツ投入】トヨタF1チームは開幕戦用の新しい空力パーツをテストに投入する!【アロンソはルノーの待遇に不安】今年限りでルノーを去るアロンソはルノー...... [続きを読む]
受信: 2006/02/14 07:24
» F1:ルノーでの待遇は?アロンソが牽制 [FASTEST LAP(F1/SuperAguriF1&車&音楽)]
今年限りでルノーを去る事を早々決めたアロンソはルノーでの待遇が変わるかも・・・とチーム側の姿勢に対して牽制するようなコメントをしている。もちろんルノー側は「そんなことは決してない」と噂を否定しているが実際ギクシャクしそうなのは否めない。お互いプロフェッシ....... [続きを読む]
受信: 2006/02/14 07:26
» 強気と弱気 [246log]
ルノーのGPMA離脱が公然の事実となって、モズレーさん超強気? Nifty F1... [続きを読む]
受信: 2006/02/14 08:16
» 制限付きV10 [野良ペンギン軍団]
オフシーズンテストが始まった当初から制限付きV10エンジンの優位性が指摘されていました。 実際、合同テストでのラップタイムを見ると制限付きV10エンジンを積んでいる車がトップになることが少なくありません。 今期、この制限付きV10エンジンの使用が認められて..... [続きを読む]
受信: 2006/02/14 09:40
» いよいよ今日シェイクダウン!! [きまぐれ日記]
いよいよ今日シェイクダウン!! [続きを読む]
受信: 2006/02/14 09:44
» マクラーレン 新カラーリング [わたるのひとりごと]
先日発表されたマクラーレンの今季カラーリング。銀色に発色する特殊な光沢をコーティングしていて、この開発に半年以上も費やしたらしい。実際にコース上でどのような色合いに映えるのか、楽しみだ。フロント/リアウイングの赤は来年から長期契約を交わしたボーダフォンを意識... [続きを読む]
受信: 2006/02/14 10:25
» バーレーン part.1 [わたるのひとりごと]
フェラーリ、ホンダ、トロ・ロッソの3チームでバーレーンテストが始まった。フェラーリは248F1とF2004の2台体制。トリノオリンピック開会式セレモニーでのデモンストレーションは評判がイマイチだったが、こちらではそんなことにはならないでほしい。
明日からホンダは... [続きを読む]
受信: 2006/02/14 11:07
» バーレーンテスト、フェラーリ活躍♪ [ハイパーいわん&琢磨(^-^)v♪]
バーレーン合同テストは
フェラーリ、ホンダ、トロロッソが参加してます。
トリノの開幕でステージをにぎわせたバドエル最速!
僅差でホンダが続いています。
トロロッソはちょっと水をあけられてます(^^ゞ
... [続きを読む]
受信: 2006/02/14 12:43
» 琢磨とジェイソン、ドライビングの違い [ABC-SLOTRACING-HAWAII]
中本修平HRDエンジニアリング・ディレクターレポートに2人のドライビングスタイルについて記されています。これをよく読むと何故ジェイソンに大枚を叩いてキープし琢磨が二軍落ち(現時点では未決定)したかが理解できます。琢磨 ジェイソン 5コーナーからゴールライ...... [続きを読む]
受信: 2006/02/14 16:12
最近のコメント