« GPMA、FIA会長の口撃、無視 | トップページ | スチュワート氏、「それでもシューマッハに賭ける」 »

2006/02/16

メルセデス首脳、準備の遅れに不満顕わ

これまでのオフテストで立ち遅れているのではとの指摘を受けているマクラーレン・メルセデスだが、メルセデス側責任者がこれを認める発言をしている。
McLaren『MP4-21』(C)McLaren Group
拡大します
これはメルセデス・モータースポーツのノルベルト・ハウグ/ディレクターが独『オートモーター・ウント・スポルト』誌に語ったもので、その中で同氏は「われわれはこれまでの状況に決して夢を持っていない。
なぜなら明らかにわれわれは遅れている。現在の状況は2月中旬のものとして描いていた姿ではないからだ。
いまのところわれわれの『MP4-21』は、2006年シーズンを制する準備がまったくできていないよ」と、現状への不満を顕わにした

折りしも15日のバレンシア合同テストでは、ライコネン、モントーヤいずれの『MP4-21』もメカニカルトラブルによりコース上でストップする場面を演じている。

|

« GPMA、FIA会長の口撃、無視 | トップページ | スチュワート氏、「それでもシューマッハに賭ける」 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: メルセデス首脳、準備の遅れに不満顕わ:

» アグちゃん1号発進!(画像有)ドライバーも決定! [きまぐれ日記]
アグちゃん1号発進!(画像有)ドライバーも決定! [続きを読む]

受信: 2006/02/16 10:27

» ★F1 topics 『マクラーレン ピカピカ・メッキ具合です!!』★ [F1 topics <News Headlines>]
まぶしい! とおもいませんか?! 笑) 他のチームからクレームがつきそうな眩しさです。 [続きを読む]

受信: 2006/02/16 10:31

» ★F1 topics 『 アグリ関連 SA05シェイクダウン中の画像っす!!』★ [F1 topics <News Headlines>]
小さいですが雰囲気は判って頂けます? 汗) でも、ここの画像でも雰囲気みれますヨン。 因みに、画像をクリックしてもらうとautosport.comへのリンクしてありますので 他の記事もみれますよ〜〜 ... [続きを読む]

受信: 2006/02/16 10:32

» ★F1 topics 『2008年よりコンストラクターズ下克上システム導入!』★ [F1 topics <News Headlines>]
FIA総帥モズレー爺さん 全ての権限はココへ集まるとは言いませんが それ程に強大な権限わ持つF1のボス。 昨年のタイヤ未交換レギュレーション。 そう、あのダラダラレースの原因を作り ライコネンが吹っ飛ぶ事故を誘発し アメリカGPでは前代未聞のミシュラン勢ボイコットを招いた そう、その原因であるレギュレーションを提案して推し進めた人。 その爺様が。また言うよ。 今度は、下克上システムだそうで。。。。 下に原文と訳は掲載しておきますが 簡単に言うと。 最下位の2チームは自動的に下位カテゴリ... [続きを読む]

受信: 2006/02/16 10:32

» ★F1 topics 『 トヨタ よく観ると。速いかも!!』★ [F1 topics <News Headlines>]
この時のブログで紹介しました 106テストと106本番の比較画像 この時は、小羽ばかりに目がいってましたが この画像わみつけてから。。。違う!大幅に違う。。。。 昨年バージョンのテスト版からすると 随分とスムースなイメージになり 羽の井出達も無理やりではなく一体感も強くなり。 何よりもサイドポンツーンにクビレが! そう、最近のトレンドのクビレができた! と思うに速いかも! ここで思い出す言葉。雑誌の取材で高橋さんが語ってた事。 「上物(ボディー側)に何かわ置くより それこそリアウイングに弁... [続きを読む]

受信: 2006/02/16 10:33

» ★F1 topics 『ブリジストンが語るバーレーン・テストの重要性』★ [F1 topics <News Headlines>]
沢山のチームが1ヵ月後開催のバーレーンにて レースシュミレーションを実施してます。 コレは当然、1ヶ月後なんて殆ど気温の違いは無いです その上、寒いヨーロッパでのテストを繰り返しても 現地の状況とマッチするわけでもない。 そんな中でトヨタは不参加。 トヨタ曰曰く無駄との事ですが 実際は新エアロの旧型との比較の方が重要であり バーレーンでは比較が出来ないわけですね そうなると参加する必要性がないというのも頷ける。 それに、タイヤプログラムはブリジストン陣営は情報の共有化してまして フェラーリとミッド... [続きを読む]

受信: 2006/02/16 10:34

» バーレーンとバレンシアが熱い! [MATRIX竏窒V]
 ミハエル・シューマッハが登場した3日目に驚いたタイムが出ている。F2004をドライブするフェラーリのマッサ(1:30.029)が信じがたいタイムを出している。これは昨年度の予選タイムやレース中のラップタイムを超えている。フリー走行中には29秒台を記録しているの...... [続きを読む]

受信: 2006/02/16 11:00

» マーク。プレストンがシェイクダウンを語る! [M&M Oldies]
Pitpassがマーク・プレストンの独占インタビューに成功したようです。 ----------------------------------- 火曜日にケンブル空港でスーパーアグリの佐藤琢磨と井出有治の両ドライバーが、彼らがバーレーンでのシーズン開幕戦において運転する車をシェイクダウンさせた後で、チームのチーフ・テクニカル・オフィサーであるマークプレストンはPitpassに特ダネとして「ケンブルでの問題なく行われた昨日のテスト」について話したことを明らかにしました。 「テストカーには、現... [続きを読む]

受信: 2006/02/16 11:01

» 難産の末に・・・・ [野良ペンギン軍団]
思えば長く険しい道でした。当事者にとっても、我々ファンにとっても。 やっと、やっとの事で、SUPER AGURI Formula 1のドライバーが発表されました。 大方の予想通り、佐藤琢磨と井出有治でしたね。 でも、よかった! FIAの正式承認からドライバー発表まで日が開いていま..... [続きを読む]

受信: 2006/02/16 11:24

» 準備不足は大きくなりすぎたから? [246log]
確かにマクラーレンは最大のプライベートチーム Nifty F1-06: A.ニュ... [続きを読む]

受信: 2006/02/16 11:54

» F1:NEWS 2/16 [FASTEST LAP(F1/SuperAguriF1&車&音楽)]
○ジャッキー・スチュワートはミハエルに賭ける? F1はミハエルの時代からアロンソ、ライコネン中心に変わりつつあるが、元F1ドライバー、監督のジャッキー・スチュワート氏は「F1はマシン次第の部分があるから現状でシューマッハがアロンソとライコネンにプレッシャーを掛....... [続きを読む]

受信: 2006/02/16 12:03

» シューマッハ、ライコネン登場♪2006.2.16 [ハイパーいわん&琢磨(^-^)v♪]
SuperAGURIのドライバーに佐藤琢磨と井出有治が起用 されたニュースで盛り上がった昨日は各地でF1テストが 行われています。 モバイルキャストがSAF1をサポートするそうです。 【バーレーン】 フェラーリ、ホンダ、STRが参加してます。 TOPタイムは暫定カーフェラーリのマッサです。 暫定カーとはいえでも1秒差を付けています。 しかし248F1のシューマッハはまだ足慣らしなのか タイムは出てません。 ホンダのB&B(バトン&バリチェロ)コンビが 調子がいいようです。 ... [続きを読む]

受信: 2006/02/16 12:47

» 選択の余地は無かった。 [ABC-SLOTRACING-HAWAII]
SA05、ミナルディーでさえ使用しなかった型落ちシャーシしかしそれを逆手に取れば、悪くて当然上手くモデファイすれば技術力の証明、今は少ないスタッフでアローズシャーシの改良、シーズン途中に投入する車の制作でテンテコマイ、ポジティブに考え頑張ってほしいです...... [続きを読む]

受信: 2006/02/16 17:47

« GPMA、FIA会長の口撃、無視 | トップページ | スチュワート氏、「それでもシューマッハに賭ける」 »