« ロッシ、来季フェラーリと契約確定的? | トップページ | ミッドランドF1、今度はソーラーパワーで走る? »

2006/02/13

ルノー、新コンコルド協定にサイン間近か

ルノー・チームのフラビオ・ブリアトーレ代表が、このところ続けている『F1闘争終結』を匂わせる発言で、同チームのGPMA(グランプリ・マニュファクチャラーズ・アソシエーション)離脱が近いのでは、と警戒されている。
M.Mosley & F.Briatore (C)Renault F1 UK
拡大します
現在GPMAを構成するのは(ルノー、マクラーレン(メルセデス)、トヨタ、ホンダ、BMW)5つの自動車メーカー系チームだが、離れるかもと見られていたのはむしろ後から加わる形となったホンダとトヨタ2社と噂されていた。
もしも当初からの中核メンバーであるルノーがいち早く脱退ということになれば、一気にGPMAの瓦解が始まってしまうかも知れない。

そうしたGPMA側の足元を見て、モズレーFIA会長は「2008年からメーカー系チームには放映権料などの報酬なし」と、揺さぶりを掛けている。

|

« ロッシ、来季フェラーリと契約確定的? | トップページ | ミッドランドF1、今度はソーラーパワーで走る? »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ルノー、新コンコルド協定にサイン間近か:

» 『SA05』は、A23とは違うマシン [スーパーアグリF1 応援ブログ]
SUPER AGURI FORMULA 1の2006年型マシンは、今は存在しない アロウズの2002年型A23がベースになっている。 このことは周知の事実だが、実際は必ずしもそうではないようだ。 シーズン序盤を戦うSA05は、ミナルディの元オーナーであり、 マシンコレクターとしても知られ....... [続きを読む]

受信: 2006/02/13 05:39

» ★スーパーアグリ、ドライバーの発表 早ければ14日?!★ [★お姉さんの素敵な時間★]
今日のF1 Silly Talk  アグリチーム&琢磨以外の話題は、こちらからどうぞ こんにちは縲怩ィ姉さんで縲怩キ! ここ数日、実はお姉さんはひどい体調不良で、 コメントのお返事がひどく [続きを読む]

受信: 2006/02/13 05:39

» ★F1 topics 『マクラーレン クロムメッキ塗装だって!』★ [F1 topics <News Headlines>]
このボディーカラー。 そうるこのピカピカのシルバー。 妙にピカピカと思ってましたが。 クロムメッキだそうです! どうりでツヤというより光り方が凄いはずです。 因みに、このピカピカ加減は ファンの女の子が綺麗に見える様にしたのではなく テレビや写真の写りがよくなる事が狙いのようですが その今回の特殊なコーティングの開発には 6ヶ月間に渡って研究されたそうです。 マシン開発に匹敵する努力です。。。 恐れ入りました。 ... [続きを読む]

受信: 2006/02/13 06:31

» ★F1 topics 『マクラーレン MP4-21開発プログラム』★ [F1 topics <News Headlines>]
 下にマクラーレンのマシン開発プログラムを掲載しましたが 太字と下線でエンジンとミッション関連の項目を示してみました。 カナリの割合でエンジン関連に時間を費やされているのがわかります? でもさ!壊れるんだよエンジンが 爆) サァ!(卓球の愛ちゃん風) どうするマクラーレン。 ドライバーから見放され掛けで 技術者は既に行き先が公表され 来年ヤバヤバなチームと言われかねない自体。 ここをどう乗り切るのか。たいへんっすよ。 *****マシン開発プログラム***** ・2004年08月−V8エンジンに関す... [続きを読む]

受信: 2006/02/13 06:33

» ★F1 topics 『ルノー GPMAから離脱?』★ [F1 topics <News Headlines>]
ルノーのフラビオ・ブリアトーレが語る将来のF1 「これだけは覚えておくべきだ」 「F1の発展には長い年月がかかった。 だが、それを破壊するには1シーズンで十分なんだよ」 「2008年の年間予算について、 1チームにつき1億ドル(約11億8,000万円)程度が“理想的”だとよ」 「それを超えないよう見張るのがFIAの仕事になるだろう」 そして、常に資金不足を訴えるパドックの人々を一喝すしてます。 「どうも、この世界には物忘れの激しい人たちがいるようだね。 少し前までごく普通の暮らしをしていたの... [続きを読む]

受信: 2006/02/13 06:59

» F1:ルノーがコンコルド協定にサインか? [FASTEST LAP(F1/SuperAguriF1&車&音楽)]
新コンコルド協定にルノーがサイン間近とか。モズレー会長が報酬は分配せず発言(メーカーワークスには…という意味)を受けて難航すると思われていたこの調印にルノーはGPMAから離脱して応じるのでは?と言われている。先日のブリアトーレ氏のFIAとGPMAの対立も間もなく終わ...... [続きを読む]

受信: 2006/02/13 07:05

» F1News2/13 [■SUPERAGURIFORMULA1ファンサイト■F1総合情報も日々更新!]
【ルノーがコンコルド協定にサイン間近】FIAとGPMAの対立により難航していた新コンコルド協定にルノーが間もなくサインするのでは?と言われている。先の報道でブリアトーレ氏がFIAとGPMAの対立も解消されるとの発言からも読み取れる流れです。... [続きを読む]

受信: 2006/02/13 07:08

» その後のベルギーGP [野良ペンギン軍団]
FIAからキャンセルが正式に発表されたベルギーGP。 これに新たな動きがありました。 ベルギーGPが行われる地方の政府から「2007年から5年間の開催をバーニー・エクレストンとの間で合意に達した」と発表されました。 この開催に際して地方政府は毎年600万ユー..... [続きを読む]

受信: 2006/02/13 09:46

» ルノーがGPMAから? [246log]
ルノーの大将、ブリアトーレさん、意味深な発言を、、、 Racing-Live.c... [続きを読む]

受信: 2006/02/13 12:24

» 琢磨に求められるリーダーシップ [ABC-SLOTRACING-HAWAII]
発表の場で何も発表できないアグリ代表本来ならば琢磨を乗せる為のチーム、逸早くチームに合流し、スポンサー獲得の努力をするのがお世話になったホンダやファンに対しての使命だと思います。新興チームに必要なのは賃上げ闘争でなくリーダーシップそれを示した後に結果が...... [続きを読む]

受信: 2006/02/13 16:23

« ロッシ、来季フェラーリと契約確定的? | トップページ | ミッドランドF1、今度はソーラーパワーで走る? »