« ミッドランド、「テストで大きく前進した」 | トップページ | シルバーストーン、住宅地に? »

2006/02/19

モントーヤ、「開発は正しい方向に向かってる」

オフテストでは不振ぶりばかりが伝えられたマクラーレン・チームだが、テスト最終日にはトップタイムをマークするなど上向きのように思える。

現在の状況について同チームのファン・モントーヤは、「開発は間違いなく正しい方向に向かっている」と、強調した。
Juan Montoya/McLaren MP4-21 (C)McLaren Group
拡大します
「バレンシアのテストでは確実にマシンが進歩したことが感じられたんだ。
今週のテストでは『MP4-21』でおよそ750キロを走り込んだし、最後にはレース・シミュレーションにもトライできた。
もちろん開幕までにまだやるべきことはあるけれど、マシンは確実に日々進歩していて、信頼性も増している。
その開発は間違ってない、正しい方向に向かっていると自信を持って言えるよ」

|

« ミッドランド、「テストで大きく前進した」 | トップページ | シルバーストーン、住宅地に? »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モントーヤ、「開発は正しい方向に向かってる」:

» 今週のバレンシアテスト。 [adeptのクルマいじり(チューニング)]
今週のバレンシア合同テストを振り返ると、 去年同様、速さのマクラーレン、 安定した信頼性のルノー ダークホースがウイリアムズといったところでしょうか? タイムをマークした日付を無視して早い順に直すと下のような順位です。 ライコネン   1’09.987 マクラーレン コバライネン  1’10.618 ルノー モントーヤ   1’10.657 マクラーレン フィジケラ    1’10.921 ルノー ロズベルグ   1’10.994 ウイリアムズ クルサード   1’11.076 ... [続きを読む]

受信: 2006/02/19 11:55

» どこまで本気なのかわかりません [野良ペンギン軍団]
FIAのマックス・モズレー会長は今までもコスト削減や安全対策にいろいろな案を提示してきました。 中には「ん?」と思うようなものも結構ありましたね。 今回もものすごい案を出してきましたよ。 なんと、F1とGP2を一緒にして2リーグ制のレースにしたいそうです。 ..... [続きを読む]

受信: 2006/02/19 12:08

» どこまで本気なのかわかりません [野良ペンギン軍団]
FIAのマックス・モズレー会長は今までもコスト削減や安全対策にいろいろな案を提示してきました。 中には「ん?」と思うようなものも結構ありましたね。 今回もものすごい案を出してきましたよ。 なんと、F1とGP2を一緒にして2リーグ制のレースにしたいそうです。 ..... [続きを読む]

受信: 2006/02/19 12:09

» ライコネンが速い! [MATRIX竏窒V]
 バレンシアテストで、マクラーレンのライコネン(1:09.976)が復活の兆しを見せている。ライバルルノーのフィジケラ(1:10.918)に1秒もの差をつけている。これまでの情けない姿に比較すると、マクラーレンが画期的な進化を成し遂げていることを察知できる。再設計されたメ...... [続きを読む]

受信: 2006/02/19 12:11

» F1:マクラーレンの逆襲 [FASTEST LAP(F1/SuperAguriF1&車&音楽)]
エンジニアを次々とレッドブルに引き抜かれたマクラーレン。ここにきて逆襲にでた(?)。レッドブルからシニア・デザイン・チーム・リーダーのロブ・テーラー氏を獲得したとのこと。テーラー氏は今後マクラーレンで、チーフ・デザイナーであるマイク・コフラン氏をサポート....... [続きを読む]

受信: 2006/02/19 12:34

» F1:NEWS etc. [FASTEST LAP(F1/SuperAguriF1&車&音楽)]
○モントーヤはマシン開発OK モントーヤはマクラーレンのマシン開発は良い方向だと自信のコメント。 「バレンシアのテストでは確実にマシンが進歩したことが感じられたんだ。今週のテストでは『MP4-21』でおよそ750キロを走り込んだし、最後にはレース・シミュレーションに...... [続きを読む]

受信: 2006/02/19 13:06

» F1NEWS2/19 [■SUPERAGURIFORMULA1ファンサイト■F1総合情報も日々更新!]
○マクラーレンがエンジニアを獲得レッドブルからエンジニアを引き抜かれっぱなしだったマクラーレン。そのマクラーレンはレッドブルからシニア・デザイン・チーム・リーダーのロブ・テーラー氏を獲得したとのこと。○シルバーストーンが住宅地になるのかも?という噂があ...... [続きを読む]

受信: 2006/02/19 13:38

» バーレーン part.5 [わたるのひとりごと]
 ホンダとトロ・ロッソが去った後もフェラーリ、ミハエル・シューマッハは単独テストを続けている。この日はタイヤテストを主に92周を走り、1'32.702というタイムで終わった。テスト内容の違いがあるとはいえ、このタイムはホンダの2人のタイムと比べるとやや見劣りがす... [続きを読む]

受信: 2006/02/19 14:05

» ★F1 topics 『SAF1ファンサイト SUPER AGURI Formula 1 Limited Fan's Web Site』★ [F1 topics <News Headlines>]
SUPER AGURI Formula 1 Limited Fan's Web Site 知らない方もいらっしゃるかな〜?という事で。 SAF1のファンサイトですよ〜 何としても国産チームを応援するぞって熱い気持ちもってる方は 是非、ここへ訪問してBBSでカキコされては如何でしょう! ps SAF1関連の情報はカナり早いですよ! 関連ブログ ★F1 topics 『 アグリ関連 SA05シェイクダウン中の画像っす!!』★  var url=document.location.hr... [続きを読む]

受信: 2006/02/19 17:34

» ★F1 topics 『kimi様 イテ!(><)』★ [F1 topics <News Headlines>]
こんなムービーが流れているんですが 笑) 多分。本当なのだと思うんですが。 滅茶苦茶痛そうです 爆) var url=document.location.href;document.write(''); [続きを読む]

受信: 2006/02/19 17:37

» マクラーレンの椅子取りゲーム [ABC-SLOTRACING-HAWAII]
ライコネンかモントーヤどちらかが、チームを離れることが確実昨年優勝争いに絡めなかったモントーヤはライコネンに勝利しなければ、来年マクラーレンでのシート獲得は不可能、チームメート同士のバトルが展開される筈です。きょうは今月末に完成の木製本コースの写真です。... [続きを読む]

受信: 2006/02/19 17:50

» F1開幕まで19日 [ハイパーいわん&琢磨(^-^)v♪]
F1開幕バーレーンGPは3/10〜3/12です。 もうあと19日になりました♪ 2/21〜バルセロナでは最後の合同テストが行われます。 11チーム中8チームの参加が予定されています。 なかでも注目はやっぱりSuperAGURIでしょうね! どれだけのパフォーマンスがあるのか? ミッドランド、トロロッソと互角に戦えるのか? 今年のF1のレース展開を握るカギとして挙げられるのは ・エンジン ・タイヤ ・ピット作業 だと思います。 エンジンはV10/3.0L→V8/2.4L... [続きを読む]

受信: 2006/02/19 17:55

» [F1]モントーヤ、「開発は正しい方向に向かってる」 [裏「もん★まに」]
http://fmotor.nifty.com/f106/2006/02/post_c584.html まあ・・・どうなんかな。あんまよさげな感じはしない気がするけど(笑)。 [続きを読む]

受信: 2006/02/20 10:03

« ミッドランド、「テストで大きく前進した」 | トップページ | シルバーストーン、住宅地に? »