前ジャガー首脳、レッドブル・レーシング離脱
元ジャガー・チームのマネージング・ディレクターで、現在レッドブル・レーシングに在籍するデビッド・ピッチフォース氏が、このほどそのF1でのキャリアを終えることがわかった。
David Pitchforth (C)Ford Racing
拡大します
ピッチフォース氏はイギリス・ハダースフィールドのデザイン大学で学んだあとアメリカに渡り、NASCARやレイナードで活躍、ジャガー・チームでも当初エアロダイナミックスなどを担当した。
チームがレッドブルに買収されたあとも留まったものの、実質的には『ガーデニング休暇』状態にあったという。
レッドブルを離れた同氏は、ヘリコプター大手の『アグスタウェストランド』社に移籍するということだ。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 前ジャガー首脳、レッドブル・レーシング離脱:
» バルセロナ2日目 [野良ペンギン軍団]
2月22日のバルセロナには新たにルノーとトヨタが加わり全8チームでのテストになりました。 天気もよく、いいテスト日和です。 この日のスーパアグリは井出有治が走りました。 琢磨は今日は休みです。 休みといってもどこかでくつろいでいるわけではなく、ピットにいる..... [続きを読む]
受信: 2006/02/23 10:20
» 2日目は井出が登場 [M&M Oldies]
今のところ、昨日と打って変わって順調に周回中のようですね。タイムは最新マシンと比較しちゃダメダメ(笑) 万が一早く走れても旧エアロ規定のマシンじゃ意味ないもんね。
2002年当時のA23がここをどんなタイムで走ったのか比較すると面白いかな?
しかし、この角度で並べてみると細部までそのまんまですね
-------------------------------------------------------------------------------
今回、はじめてカタロニアサーキットのサ... [続きを読む]
受信: 2006/02/23 10:28
» ★F1 topics 『 アグリ関連速報!SA05テスト画像サイトへリンク!』★ [F1 topics <News Headlines>]
F1Newsさんの大速報!
ピット内のSA05
テスト・ラン中のSA05
関連ブログ+++++++
★F1 topics 『 アグリ関連 SA05シェイクダウン中の画像っす!!』★
★F1 topics ★F1 topics 『 アグリ関連 オールヌードのSA05』★
++++++++++++
おすすめ!売れ筋カー用品
GEOの通販サイト"ゲオEショップ"【PC向けサイト】
PCサクセス
世界最大級のアウトドア&フィッシングの大型専門店
デイリーウェアから雑貨まで、見るだけでも楽... [続きを読む]
受信: 2006/02/23 10:54
» F1(182) 佐藤琢磨が走る!!! [戀は糸しい糸しいと言う心]
#63899; ボロは~き~てても #63899; こ~ころは #63899; に~しき~ #63899; SUPER AGURI FORMULA 1,ホロ苦デビュー 。 このエントリーは コチラ からです。 当方のブログが1月13日頃より nifty.com さんにトラックバックが架からなくなった為、sees..... [続きを読む]
受信: 2006/02/23 11:07
» ライコネン最速ラップ記録♪2006.2.23 [ハイパーいわん&琢磨(^-^)v♪]
ついにマクラーレンがそのベールを脱いだ!
バルセロナの合同テストでライコネンが最速ラップをマーク♪
K.ライコネン/McLaren Mercedes/1'15.223
G.フィジケーラ/Renault/1'15.500
F.アロンソ/Renault/1'15.801
J.バトン/Honda/1'15.969
と上位陣はミシュランタイヤです。
注目のSAF1の井出有治は1'24.455でMF1のモンティロが1'20.381なので
まずまずだと思います。
今日は琢磨がもっとタイムを伸ば... [続きを読む]
受信: 2006/02/23 12:02
» ★F1 topics 『バルセロナ合同テスト 何故にトヨタデロュオはボジティブ?』★ [F1 topics <News Headlines>]
二日目から大半のチームが合流してのテスト。
ここでのタイムが開幕の序列と言っても過言であません
と思って下のタイムレコードを観て見る。
ライコネン速いです。ブッチギリに速いです。
でもエンジンに爆弾抱かえているのは事実。
でも、まともに走れれば何処のチームも手に追えないですね。
その次がルノーデュオ。
二人ともそろってタイム上げてますから昨年の再来か?
今年はトラブルフリーにプラスして速さがありますしね。
次にホンダ。バリチエロはニューバージョン試してますから
今回はチョット除外?
... [続きを読む]
受信: 2006/02/23 18:47
最近のコメント