ロッシ、来季フェラーリと契約確定的?
バレンシア合同テストにおけるバレンティーノ・ロッシのパフォーマンスは、他のF1ドライバーと比べてもまったく引けを取るものではなかったが、これを受けていよいよ周囲からは「契約確実」との噂がかまびすしくなっている。
Valentino Rossi (C)Ferrari S.p.A
拡大します
ロッシ自身も今回のテストについて「もうまるで僕がビジターなんて感じはしなかったよ。
ずっと前からこのチームの一員だという雰囲気だったね。
3日間のテストで大いに学んだけれど、でもほんとうにF1ドライバーになるためにはもっともっと働き続けないとね」と語り、またフェラーリ・チームの側も、今後さらなるテストの機会を設けることを約束している。
またロッシのヤマハとの契約は今シーズン限り。
そしてフェラーリのシューマッハ&マッサとの契約も今季限りということで、来シーズン最低一つはフェラーリのシートが空くのが確実の情勢となっている。
(シューマッハ&ロッシ、またはライコネン&ロッシか)
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ロッシ、来季フェラーリと契約確定的?:
» ★F1 topics 『速報 アグリ関連 ソフトバンク去る』★ [ ]
えらい事です!
メインスポンサーの一つと思われていたソフトバンク
放映権関係が纏まらないことから
SAF1との交渉を打ち切ったそう
ただ、幸いな事に棒IT系企業社長が
スポンサーロゴの無いプライベートとして
スポンサードわ申してでくれた御蔭で
供託金の金額をスポンサードとか。
となると、棒というのはやっぱりSバンクさんかな?と思いますが
現実的には、また資金で辛い日々が続くと言うか
戦い続けれるのか?(^_^;
実は、こう言う時こそファンの力が必要なんですね
何としても国... [続きを読む]
受信: 2006/02/12 17:41
» F1:ロッシがフェラーリと契約!?という噂 [FASTEST LAP(F1/SuperAguriF1&車&音楽)]
ちょっと懐疑的な噂ではあるがロッシとフェラーリが来季の契約をするのでは?という噂がある。ロッシとヤマハ(MotoGP)の契約は今年限り。F1 GP NEWSでもロッシとフェラーリの件はフェラーリがロッシを欲しがっている?との情報もあった。ロッシは今2輪の世界では敵無しの状...... [続きを読む]
受信: 2006/02/12 17:43
» F1News2/12 [■SUPERAGURIFORMULA1ファンサイト■F1総合情報も日々更新!]
【ルノーのウィングは対策OK】先日のヘレステストでリアウィングに不具合が見つかりテストを早めに切り上げたルノーチームだったが、その後ファクトリーにて対策を施し、2/10のテストでは1竏窒Qという素晴らしい結果を出した。【ヘレステスト2/11】この日は人工ウェットで...... [続きを読む]
受信: 2006/02/12 17:50
» SuperAGURI表参道プロモとヘレス合同テスト♪2006.2.12 [ハイパーいわん&琢磨(^-^)v♪]
トリノオリンピックの開会式ではいきなりフェラーリが
スピンターン♪
なんだかんだとオリンピック見てしまってます(^^;
ノルディック複合銀メダルのゴットワルトの追い上げは
昨年のライコネンのようで面白かったです♪
さてまずはAGURIが表参道でイベントでしたね!
みんカラのお友達も行ってみたようです(^^ゞ
うらやましいですね!
ドライバー発表がなくて早くしろ〜って感じですが、
意気込みを感じさせられた国内最後の?!イベントだったと
思います。
これからはそんな暇はない!っ... [続きを読む]
受信: 2006/02/12 17:53
» ★F1 topics 『速報 画像+原文+訳 マクラーレン NEWカラーリング』★ [ ]
いや〜どうですか!
このカラーリング。
今までのシルバーノイメージもありますが
テストのオレンジの印象が残ってて
このカラーリングは想像できませんでしたが
カナリのイメチェンです!
でもさ〜個人的には今までの黒とシルバーがカッコイイかもって
というかKimiファンの女の子なんて可愛く見えるし 爆)
***********************
McLaren dazzle with chrome livery
クロム仕着せのあるマクラレン輝き
そのクロムcoloursch... [続きを読む]
受信: 2006/02/12 17:58
» ★F1 topics 『アグリ関連 青山の表参道』★ [ ]
事前予告のイベントがありまして
ファンの方々は観に行ってらっしゃる方もいるようですね
街路には手裏剣マークの旗が張り巡らされ
トリノに負けないイベントになったのではないでしょうか
そこでのアグリ代表のコメント。
「こんなに大勢の方に集まっていただいて、驚きました」
「短期間でクルマとチームを作らなければならなかったので、けっこう大変でしたが、なんとかここまで来ることができました」
「現役時代、表彰台の頂点に日の丸を上げられなかったので、今度は日本のチームを作って挑戦した... [続きを読む]
受信: 2006/02/12 17:59
» いいかげんウンザリ [ABC-SLOTRACING-HAWAII]
口には出さないが、亜久里代表も琢磨側からの契約条件にウンザリしてるでしょう、今だ契約が交わされてないのは、琢磨側の高い条件をチームが受け入れられないからで、亜久里代表かすれば安くて良いドライバーを乗せたい筈です。カートからF3000までは、それなりに苦労し...... [続きを読む]
受信: 2006/02/12 18:51
» 『SA05』は、A23とは違うマシン [スーパーアグリF1 応援ブログ]
SUPER AGURI FORMULA 1の2006年型マシンは、今は存在しない
アロウズの2002年型A23がベースになっている。
このことは周知の事実だが、実際は必ずしもそうではないようだ。
シーズン序盤を戦うSA05は、ミナルディの元オーナーであり、
マシンコレクターとしても知られ....... [続きを読む]
受信: 2006/02/12 19:15
» ★F1 topics 『速報 画像+原文+訳 マクラーレン NEWカラーリング』★ [F1 topics <News Headlines>]
いや〜どうですか!
このカラーリング。
今までのシルバーノイメージもありますが
テストのオレンジの印象が残ってて
このカラーリングは想像できませんでしたが
カナリのイメチェンです!
でもさ〜個人的には今までの黒とシルバーがカッコイイかもって
というかKimiファンの女の子なんて可愛く見えるし 爆)
***********************
McLaren dazzle with chrome livery
クロム仕着せのあるマクラレン輝き
そのクロムcolourschemeの新しいマクラ... [続きを読む]
受信: 2006/02/12 20:48
» ★F1 topics 『アグリ関連 青山の表参道』★ [F1 topics <News Headlines>]
事前予告のイベントがありまして
ファンの方々は観に行ってらっしゃる方もいるようですね
街路には手裏剣マークの旗が張り巡らされ
トリノに負けないイベントになったのではないでしょうか
そこでのアグリ代表のコメント。
「こんなに大勢の方に集まっていただいて、驚きました」
「短期間でクルマとチームを作らなければならなかったので、けっこう大変でしたが、なんとかここまで来ることができました」
「現役時代、表彰台の頂点に日の丸を上げられなかったので、今度は日本のチームを作って挑戦したいと思いました」... [続きを読む]
受信: 2006/02/12 20:55
» ★F1 topics 『速報 アグリ関連 ソフトバンク去る』★ [F1 topics <News Headlines>]
えらい事です!
メインスポンサーの一つと思われていたソフトバンク
放映権関係が纏まらないことから
SAF1との交渉を打ち切ったそう
ただ、幸いな事に棒IT系企業社長が
スポンサーロゴの無いプライベートとして
スポンサードわ申してでくれた御蔭で
供託金の金額をスポンサードとか。
となると、棒というのはやっぱりSバンクさんかな?と思いますが
現実的には、また資金で辛い日々が続くと言うか
戦い続けれるのか?(^_^;
実は、こう言う時こそファンの力が必要なんですね
何としても国産チームを走らせ続ける... [続きを読む]
受信: 2006/02/12 20:57
» ★F1 topics 『マクラーレン クロムメッキ塗装だって!』★ [F1 topics <News Headlines>]
このボディーカラー。
そうるこのピカピカのシルバー。
妙にピカピカと思ってましたが。
クロムメッキだそうです!
どうりでツヤというより光り方が凄いはずです。
因みに、このピカピカ加減は
ファンの女の子が綺麗に見える様にしたのではなく
テレビや写真の写りがよくなる事が狙いのようですが
その今回の特殊なコーティングの開発には
6ヶ月間に渡って研究されたそうです。
マシン開発に匹敵する努力です。。。
恐れ入りました。
... [続きを読む]
受信: 2006/02/12 21:24
» ★F1 topics 『マクラーレン MP4-21開発プログラム』★ [F1 topics <News Headlines>]
下にマクラーレンのマシン開発プログラムを掲載しましたが
太字と下線でエンジンとミッション関連の項目を示してみました。
カナリの割合でエンジン関連に時間を費やされているのがわかります?
でもさ!壊れるんだよエンジンが 爆)
サァ!(卓球の愛ちゃん風)
どうするマクラーレン。
ドライバーから見放され掛けで
技術者は既に行き先が公表され
来年ヤバヤバなチームと言われかねない自体。
ここをどう乗り切るのか。たいへんっすよ。
*****マシン開発プログラム*****
・2004年08月−V8エンジンに関す... [続きを読む]
受信: 2006/02/12 21:43
» ロッシ 来季はフェラーリ? [元気ノリノリ]
ロッシ 来季はフェラーリ? [続きを読む]
受信: 2006/02/12 21:51
» 特集:今年達成される記録、期待される記録 [Racing Revolution! Formula1]
プロ野球なんかでよくやってますが、通算○勝目など今年期待される主な節目の記録の達成や記録更新などについてまとめてみたいと思います。節目は50づつで1つの節目とします。(ポイントは100単位)
○今年、更新が確実な記録
今年、何のトラブルもなく18戦に出走すれ... [続きを読む]
受信: 2006/02/12 22:12
» フェラーリ確定的? [246log]
ロッシ、スクーデリア・フェラーリ入りほぼ確定? Nifty F1-06: ロッシ... [続きを読む]
受信: 2006/02/12 22:48
» ★F1 topics 『ルノー GPMAから離脱?』★ [F1 topics <News Headlines>]
ルノーのフラビオ・ブリアトーレが語る将来のF1
「これだけは覚えておくべきだ」
「F1の発展には長い年月がかかった。
だが、それを破壊するには1シーズンで十分なんだよ」
「2008年の年間予算について、
1チームにつき1億ドル(約11億8,000万円)程度が“理想的”だとよ」
「それを超えないよう見張るのがFIAの仕事になるだろう」
そして、常に資金不足を訴えるパドックの人々を一喝すしてます。
「どうも、この世界には物忘れの激しい人たちがいるようだね。
少し前までごく普通の暮らしをしていたの... [続きを読む]
受信: 2006/02/13 07:02
» (F1関連)そういえば開会式で [らくだのネコとテレビ観戦とお買い物と・・・]
スピードスケートの中継を見聞きしながら日記を書いています。この競技はあまり興味がありませんが、唯一メダルが期待できそうなので・・・・そういえば開会式で、フェラーリのF1マシンが走っていましたね。さらっと1周して去るのかと思ったら、ドーナツターンまで。誰が...... [続きを読む]
受信: 2006/02/14 01:03
最近のコメント