« スーパー・アグリ『SA05』の第1日目はトラブルから | トップページ | アレジ氏、『ディレクシブ』のディレクターに »

2006/02/22

佐藤琢磨、「チームのために空想的な瞬間」

わずか8ラップの周回に終わったものの、21日(火)バルセロナ・サーキットでついにその第一歩を踏み出した『スーパー・アグリ・F1』の佐藤琢磨は、その感動を「チームのために空想的な瞬間だ」と、語った。
Super Aguri F1『SA05』
(C)Circuit de Catalunya

saf1_sa05_2「これまでチームの全員が全力を尽くして働き続けてきたことを考えると、これはまさにチームのために空想的な瞬間だと言える。
最初のインストレーションラップでは、とりわけ特別な感情がわき上がってきたね。
マシンにはいくつかの問題があって、残念ながら今日は望んだだけの周回数をこなすことはできなかった。
われわれのマシンはとても古いものをベースとしているし、現実を見なければならないけれど、しかし今日僕たちがここにいるということはバーレーンのグリッドにマシンを並べるための第一歩なんだよ」

|

« スーパー・アグリ『SA05』の第1日目はトラブルから | トップページ | アレジ氏、『ディレクシブ』のディレクターに »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 佐藤琢磨、「チームのために空想的な瞬間」:

» 琢磨始動!! [ありきたりの毎日の中で]
バルセロナ・テスト初日,SUPERAGURIFORMULA1は合同テストに参加して他チームとの実力比較に臨んだが,走り始めてわずか3周半で電気系統のトラブルに見舞われ,走行中断を余儀なくされるホロ苦デビューとなった。電気系統の交換には午後の遅い時間までかかり,午後のセッ...... [続きを読む]

受信: 2006/02/22 07:27

» ★スーパーアグリの車は、なぜ止まった?琢磨君のインタビュー付き★ [★お姉さんの素敵な時間★]
{/kaeru_fine/}琢磨君、応援ブログ ★お姉さんの素敵な時間★ は、引っ越ししました! 今日の記事 ★スーパーアグリの車は、なぜ止まった?★ この記事は、こちらからどうぞ縲怐I Nifty F1からおいでのお客様へ 現在、お姉さんが使用しているブログは、 Nifty F1にトラックバックを受けつけてらもえない事が多々ある為、 こういう手段を取らせて頂いております。 誠にお手数をお掛け�ソス... [続きを読む]

受信: 2006/02/22 07:30

» 琢磨の”11秒落ち”はウェット走行の影響 [F1memo]
よかった、マシンが決定的に遅かった訳じゃなかったのか。なんとウィリアムズのニコ・ロズベルグのタイムを上回ってますよ。 フジテレビ”すぽると!”内で説明されていた電気系いがいにも油圧計のトラブルも抱えていたようですね。この時期はどんどんトラブルが出たほうが....... [続きを読む]

受信: 2006/02/22 07:32

» 佐藤琢磨、SAF1の第一歩に名コメント [F1memo]
佐藤琢磨がスーパーアグリF1の歴史的第一歩となるイベントを終えて、コメントを出しています。”空想的瞬間”というこれまでの彼と亜久里代表、チームの苦労を一言で表す名言と、”インストレーションラップでのとりわけ特別な感情”という臨場感あふれる言葉が聞けました。 ...... [続きを読む]

受信: 2006/02/22 07:39

» F1:SA05初走行を終えた琢磨のコメント [FASTEST LAP(F1/SuperAguriF1&車&音楽)]
SA05の初走行を終えた琢磨選手のコメントです。 「これまでチームの全員が全力を尽くして働き続けてきたことを考えると、これはまさにチームのために空想的な瞬間だと言える。最初のインストレーションラップでは、とりわけ特別な感情がわき上がってきたね。マシンにはいく....... [続きを読む]

受信: 2006/02/22 07:54

» F1 バルセロナ合同テスト1日目 [M小林の日々思うこと]
1. M.ウェバー AUS Williams Cosworth 1'17.699 [続きを読む]

受信: 2006/02/22 07:55

» F1News 2006.02.22 [ホンダエンジン]
今日のF1News! ●佐藤琢磨、「チームのために空想的な瞬間」 琢磨、頼むぞ!... [続きを読む]

受信: 2006/02/22 07:58

» スーパーアグリのウェアーは赤/黒ツートン [佐藤琢磨 の応援 & News by TNN]
  いよいよバルセロナ・カタローニャサーキットでスーパーアグリF1の... [続きを読む]

受信: 2006/02/22 08:01

» トリノもバルセロナも熱い!2006.2.22 [ハイパーいわん&琢磨(^-^)v♪]
荒川静香が3位発進!しかも高得点だぁ〜 村主章枝が4位、安藤美姫は8位とまずまずのスタートでしたね! 期待したいですね!! バルセロナのF1合同テストはやっぱり注目はSAF1ですがこれについては昨晩の速報をご覧下さい。 まだ各チームともいまいちのセッティングなのかタイムもいまいち。 ウィリアムズのウェーバーが1'17.699、マクラーレンのライコネンが 1'17.790でした。 ルノー、アロンソのベストラップより1秒以上遅いです。 バーレーンではシューマッハがタイムを縮めてま... [続きを読む]

受信: 2006/02/22 08:01

» SUPER/AGUR、3周でダウン! [MATRIX竏窒V]
 バルセロナテストに登場したAGURIは、予想通り3周でテストを終了した。マシンが動いただけでも感動ものだ。エンジンを動かすためには、冷却系や油圧回路が機能しなくてはならない。ボディにエンジンを載せるだけで済むのではなく、冷却水がラジエターから循環する...... [続きを読む]

受信: 2006/02/22 08:10

» やはり厳しい! [約、日刊興味新聞]
ようやく走り始めたSAF1ですが、やはり厳しいスタート [続きを読む]

受信: 2006/02/22 08:40

» 佐藤琢磨「チームのために空想的な瞬間」 [スーパーアグリF1とホンダF1]
わずか8ラップの周回に終わったものの、21日(火)バルセロナ・サーキットでついにその第一歩を踏み出した『スーパー・アグリ・F1』の佐藤琢磨は、その感動を「チームのために空想的な瞬間だ」と、語った。 「これまでチームの全員が全力を尽くして働き続けてきたことを考..... [続きを読む]

受信: 2006/02/22 09:02

» 佐藤琢磨、見参! [野良ペンギン軍団]
バルセロナ合同テストが始まりました。 2月21日から参加したのはマクラーレン、ウィリアムズ、ホンダ、レッドブル、ミッドランド、そしてスーパー・アグリです。 やっと琢磨が走りました。 タイムは、1'30.244でした。 他から比べて13秒くらい遅いですね。 トラブル..... [続きを読む]

受信: 2006/02/22 09:06

» ★F1 topics 『 アグリ関連速報!SA05テスト画像4枚!』★ [F1 topics <News Headlines>]
コメント不要ですね! 関連ブログ+++++++ ★F1 topics 『 アグリ関連 SA05シェイクダウン中の画像っす!!』★ ★F1 topics ★F1 topics 『 アグリ関連 オールヌードのSA05』★ ++++++++++++ ... [続きを読む]

受信: 2006/02/22 09:15

» ★F1 topics 『 アグリ関連速報!SA05テスト画像サイトへリンク!』★ [F1 topics <News Headlines>]
F1Newsさんの大速報! ピット内のSA05 テスト・ラン中のSA05 関連ブログ+++++++ ★F1 topics 『 アグリ関連 SA05シェイクダウン中の画像っす!!』★ ★F1 topics ★F1 topics 『 アグリ関連 オールヌードのSA05』★ ++++++++++++ ... [続きを読む]

受信: 2006/02/22 09:27

» SA05が走った!!! [246log]
フジTVのスポーツ番組スポルトで、佐藤琢磨さんドライビングで、実際にSA05が走... [続きを読む]

受信: 2006/02/22 09:35

» ついに走った.......と思ったらストップ 琢磨/アグリ [琢磨大丈夫か!?]
バルセロナの合同テストに、スーパーアグリのマシンが姿を見せた。 ついにこの日が来た。 琢磨のドライブで颯爽とコースへ! の瞬間、ハイドロリック系のトラブルで止まってしまった。 午後からは雨でまともなテストにはならなかったようだ。 こんなの当たり前です。 琢磨..... [続きを読む]

受信: 2006/02/22 09:52

» スーパーアグリ登場! [わたるのひとりごと]
 シーズン開幕前最後となる合同テストが始まった。今回の注目はなんといってもスーパーアグリだ。先日のシェイクダウンではその様子が見られなかったので、今回が初御披露目ともいえる。マシンのフォームはフロントノーズのあたりにA23の面影がはっきりみてとれる。ヨーロッパラ... [続きを読む]

受信: 2006/02/22 10:16

» いきなり止まっちゃった・・・SAF1(笑) [M&M Oldies]
たった3周でギアボックストラブルでストップ。タイムは1'30.244(トップから10秒以上遅れてます)。ま、最初の走行だし、こんなもんか。しかし、事前にここでも課題として取り上げたギアボックスのトラブル・・・心配だなぁ。 --------------------------------------------- 【追記】 どうやらギアボックスそのもののトラブルではなくて、ハイドロリック系の小さなトラブルで制御不能によりストップしたみたいですね。午後には再度走ったみたいですが、今度はトラクション... [続きを読む]

受信: 2006/02/22 10:21

» SAF1のサードドライバーにフランクモンタニーの噂!! [SUPER KEN FORMULA1 C SITE]
皆さん、こんにちは!!恐れ入りますが、この記事はこちらhttp://superkenf1.blog46.fc2.com/blog-entry-30.htmlからご覧くださいね☆ [続きを読む]

受信: 2006/02/22 10:27

» F1:スーパーアグリ、初の公式テストを開始 [Blog Epsilon R]
F1:スーパーアグリ、初の公式テストを開始 [続きを読む]

受信: 2006/02/22 10:48

» F1 バルセロナテストはウェット [VAIOちゃんのよもやまブログ]
オフ最後となるバルセロナ合同テストがスタートし、いよいよSA05もデビュー。その力の差が如実に表れるかと思いきや・・・SA05は当たり前のように初期トラブル(ハイドロ系らしですが)が発生し、琢磨は満足に走行できないままウェットコンディションになってしまったため、....... [続きを読む]

受信: 2006/02/22 12:52

» Formula one 2006 [title undecided]
今年のF1は日本人にとってはおもしろそうですね。 2年前くらいからまたF1をみる... [続きを読む]

受信: 2006/02/22 21:31

» Formula one 2006 [title undecided]
今年のF1は日本人にとってはおもしろそうですね。 2年前くらいからまたF1をみる... [続きを読む]

受信: 2006/02/22 21:33

» Formula one 2006 [title undecided]
今年のF1は日本人にとってはおもしろそうですね。 2年前くらいからまたF1をみる... [続きを読む]

受信: 2006/02/22 23:10

» スーパー・アグリ『SA05』の第1日目はトラブルから [何か楽しい事ありませんか〜]
ついに走り始めましたね〜 すっごく楽しみです。 最初はトラブルとの戦いでしょうけ [続きを読む]

受信: 2006/02/22 23:35

» スーパー・アグリ『SA05』の第1日目はトラブルから [何か楽しい事ありませんか〜]
ついに走り始めましたね〜すっごく楽しみです。最初はトラブルとの戦いでしょうけど、 [続きを読む]

受信: 2006/02/22 23:36

» 琢磨、SA05サーキットデビューを語る [佐藤琢磨選手応援ブログ 【琢磨F1.net】]
トラブルに見舞われ8周の走行に終わったものの、ようやく合同テスト参加までたどり着いた事に、琢磨も感慨深げです。「これまでチームの全員が全力を尽くして働き続けてきたことを考えると、これはまさにチームのために空想的な瞬間だと言える。最初のインストレーションラ....... [続きを読む]

受信: 2006/02/22 23:36

« スーパー・アグリ『SA05』の第1日目はトラブルから | トップページ | アレジ氏、『ディレクシブ』のディレクターに »