ベルガー氏、トロ・ロッソの共同オーナーに
9日(木)『スクーデリア・トロ・ロッソ』は同チームの共同オーナーに、元F1ドライバーでBMWモータースポーツではディレクターを務めたゲルハルト・ベルガー氏が就いたことを明らかにした。
Gerhard Berger 1992 (C)Honda Racing
拡大します
これはベルガー氏が所有する運送会社「ベルガー・シッピング・カンパニー」の株式50%とトロ・ロッソとの株式を交換し、共同オーナーになるというもの。
同氏はまた同時に本家『レッドブル・レーシング』のアドバイザーにもなるという。
同氏は「レッドブルのような会社と関わることは、ベルガー社の将来に向けてたいへん重要な意味のあるものだ。
一方、自分がこれまで得たF1での経験は、レッドブルにとってもまたトロ・ロッソにとっても特に価値があると思っている。
また(オーナーの)マテシスとはとてもよい関係を続けていて、彼と将来に向けて共に事業展開が行えることを楽しみにしている」と、語っている。
なおベルガー氏とディートリッヒ・マテシス/オーナーとは、同じオーストリア出身の関係だ。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ベルガー氏、トロ・ロッソの共同オーナーに:
» 山本左近の『スーパーアグリ入り』は消滅 [スーパーアグリF1 応援ブログ]
すでに知っていたという方も多いと思いますが、改めて。
日産自動車のモータースポーツ部門であるニスモは、
8日2006年度のモータースポーツ活動について発表。
22号車の『モチュールオーテック Z』にはミハエル・クルムと
共に山本左近が指名された。
一時『スーパー...... [続きを読む]
受信: 2006/02/10 05:39
» ベルガー、トロ・ロッソの共同オーナーに! [ジャック・ビルヌーブを応援する!!!]
あの、ゲルハルト・ベルガーがF1に戻ってきました。トロ・ロッソの株50%を購入して、レッドブルのオーナーでもある、デートリッヒ・マテシッツと共同オーナーになったとの事。先週あたりも、レッドブルに参画するのではないか、といった記事がでていましたが、2008年以降、コストダウンしたF1での戦いを意識したものなのか。いずれにせよ、F1を愛する男がまた一人、F1にもどってきたということで。
以下、Nifty F1より
ベルガー氏、トロ・ロッソの共同オーナーに
9日(木)『スクーデリア・..... [続きを読む]
受信: 2006/02/10 06:52
» F1:ベルガーがトロ・ロッソへ! [FASTEST LAP(F1/SuperAguriF1&車&音楽)]
トロ・ロッソの新車STR1がシェイクダウン走行を行っています。
このマシン、どう見てもRB1に見えるんですが・・・w
そして驚いたのはあのベルガーが運営するロジスティック会社が、チームの株式の50%を取得しトロ・ロッソのスタッフ入りしました。
☆宜しかったら一票...... [続きを読む]
受信: 2006/02/10 07:09
» ベルガーがトロ・ロッソへ [■SUPERAGURIFORMULA1ファンサイト■F1総合情報も日々更新!]
トロ・ロッソの新車STR1が登場!シェイクダウン走行をしています。と同時に発表されたのがベルガーがトロ・ロッソ株を半分買ってチーム運営に参加するそうです!アグリさんに影響されちゃったかな?w... [続きを読む]
受信: 2006/02/10 07:12
» ヘレス、だんご♪2006.2.10 [ハイパーいわん&琢磨(^-^)v♪]
ヘレスの合同テストはアロンソが走ってないので
だんご状態に!
Gベルガー氏がトロロッソを獲得したようですよ!
AGURIvsベルガー!
これまたおもしろそうですね! [続きを読む]
受信: 2006/02/10 08:01
» ★F1 topics 『速報 アグリ関連 ソフトバンク去る』★ [ ]
えらい事です!
メインスポンサーの一つと思われていたソフトバンク
放映権関係が纏まらないことから
SAF1との交渉を打ち切ったそう
これで、また資金で辛い日々が続くと言うか
戦い続けれるのか?(^_^;... [続きを読む]
受信: 2006/02/10 08:38
» ★F1 topics 『速報 原文+訳 アグリ関連 クラッシュテスト・パス!!』★ [ ]
無事、SAF1の処女作SA05は
FIAのクラッシュテストをパスしました!
下記に、速報の記事と訳をあげてますが
その中の広報のエマ女史のコメントで
「SA05はFIAのテストを通過しました、
ドライバーはバルセロナテストのために近々発表されます」
との事。
そして
ダニエーレ・オーデット氏のコメントでは
「新しい規則に車体を対応させることは完全に改良される必要があり
SA05はオリジナル車(旧アロウズA23)と殆ど似ていないものとりました」
との事も判明!
これで後はスータ... [続きを読む]
受信: 2006/02/10 08:38
» ★F1 topics 『トロロッソデビュー』★ [ ]
レッドブル+ミッドラント/2=トロロッソ
と雰囲気が思ったんですが。 笑) [続きを読む]
受信: 2006/02/10 08:38
» トロ・ロッソ [beatnicの密かな憂鬱]
とうとう新型が現れたようだ。 案の定、ほぼ昨年のレッドブル(^^; サイドポンツーンの辺りが変わったと言えるのかも知れないが…コンストラクターの定義が曖昧なのを良いことに、上手いことやっている。 が、そんなんじゃスポーツじゃないぞ! 決まった!SuperAGURI F1が最初..... [続きを読む]
受信: 2006/02/10 09:32
» ベルガーがトロ・ロッソを買収 [Formula Life]
新車がシェイクダウンされたと思ったら今度はこんなニュースを発見。 [続きを読む]
受信: 2006/02/10 10:37
» ゲルハルト・ベルガーと下位チーム [日本の車走から・・・3A車愛好会]
昨年までBMWモータースポーツのスポーティングディレクターを務めていたゲルハルト・ベルガーが、スクーデリア・トロ・ロッソ(前ミナルディ)の共同オーナーになったそうです。それと同時に、トロ・ロッソの親チームとも言えるレッドブル・レーシングのアドバイザーにも就任するようです。
ベルガーというと、マクラーレン・ホンダでセナと共に走っていたあの頃を思い出します。セナがファーストドライバーだったから影に隠れていることが多かったけど、フェラーリに在籍していた時代も常にトップ争い・タイトル争いに絡んでい..... [続きを読む]
受信: 2006/02/10 11:48
» ベルガーがトロ・ロッソの共同オーナーに [元気ノリノリ]
ベルガーがトロ・ロッソの共同オーナーに [続きを読む]
受信: 2006/02/10 22:47
» オーストリア人は商売上手? [郷秋の独り言]
もとF1パイロット、ゲルハルト・ベルガーが2006年デビューの新チーム「スクーデリア・トロ・ロッソ」(元、ミナルディであることはご存じの通り)の運営に加わるとのニュースが流れてきた。ベルガー個人ではなくベルガーが経営する運送会社がトロ・ロッソの株式の半分を取得したことによるもののようである。
ベルガーと言えば1980年代にはあのセナの同僚として、またフェラーリのドライバーとして人気を博したもので�ソス... [続きを読む]
受信: 2006/02/12 22:54
最近のコメント