亜久里チーム、表参道でイベント
11日(土)『スーパー・アグリ・F1』チームが表参道でプロモーション活動を行った。
(C)Super Aguri F1
この日は青山の名物だった同潤会アパート誕生から約80年。
新装なった表参道ヒルズのオープンデーで、『スーパー・アグリ・F1』は同チームのロゴが入ったポストカードやステッカーを配布、日本チームであることをアピールした。
なお期待されたドライバー発表などは今回も行われなかった。
佐藤琢磨&井出有治という見方が決定的だが、いまだに契約内容で合意できていない状況という。
とはいう14日(火)には『SA05』のシステムチェックのためのシェイクダウンがイギリス国内で行われることになっていて、それまでに決まらなければ話にならない状況となっている。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 亜久里チーム、表参道でイベント:
» スーパーアグリ、表参道でPRイベントを開催 [スーパーアグリF1 応援ブログ]
本日,SUPER AGURI FORMULA 1は東京・表参道で
プロモーション・イベントを実施し,2006年シーズンからの
参戦に向けたアピールを行った。
午後からのイベントでは,チーム代表である鈴木亜久里氏も登場し
トークショーを行って今シーズンに向けた意気...... [続きを読む]
受信: 2006/02/12 05:05
» 山本左近、テレビ生出演 [スーパーアグリF1 応援ブログ]
山本左近選手が、今日10時半ごろ東海地方の
ローカル情報番組「スパサタ」で、生出演していました。
出演時間は10分くらいだったのですが、
アグリチームの話も少しありました。
「年末色々話があったんですけど、
まあ今季は契約しないということで・・....... [続きを読む]
受信: 2006/02/12 05:05
» アグリチーム、表参道フラッグジャックのイベント!! [★お姉さんの素敵な時間★]
今日のF1 Silly Talk アグリチーム&琢磨以外の話題は、こちらからどうぞ
こんにちは縲怩ィ姉さんで縲怩キ!
お返事が大変遅くなっていてすみません!
ちょっとお客様で、ドタバタし [続きを読む]
受信: 2006/02/12 05:10
» ソフトバンク 『スーパーアグリ』との交渉を打ち切り! [スーパーアグリF1 応援ブログ]
昨年末より,IT系企業大手のソフトバンクはSAF1と
スポンサー交渉を行ってきたが,鈴木亜久里代表が示していた
放映権の問題が解決しないため,交渉を打ち切ったことが
明らかとなった。
ソフトバンク側はF1映像のネット配信を望んでいたが,
FOAのB・エクレストンはそ....... [続きを読む]
受信: 2006/02/12 05:54
» AGURIは秘密主義をやめないと・・・ [MATRIX竏窒V]
何が起きるかわからないという期待感でSUPER/AGURIへの関心を持ち上げようというのだろうか、すべてのことが秘密のベールに包まれている。ドライバーもスポンサーも公開されていない。意図的に秘密主義を取ることで、世論の関心を引こうという作戦なのだろう...... [続きを読む]
受信: 2006/02/12 06:25
» 表参道でなにかあったらしい(超亜久里) [かなり戯言]
SUPER AGURI Formula 1、動きがあったようです。おれは行けなかったので他力本願。
yu-koさん、きたよ!、そして、超亜久里イベントレポ
↑詳しいレポートがあります。
TRT Communicationさん、速報 表参道レポート
VAIOちゃんのよもやまブログさん、F1 SUPER AGURI Formula1 2006.02.11 表参道レポート
↑詳しいレポートがあります。
おれは行けなかった、と書いた。
原宿、表参道あたりは、おれのようなおっさんには、最も縁... [続きを読む]
受信: 2006/02/12 06:30
» ★F1 topics 『速報 アグリ関連 ソフトバンク去る』★ [ ]
えらい事です!
メインスポンサーの一つと思われていたソフトバンク
放映権関係が纏まらないことから
SAF1との交渉を打ち切ったそう
ただ、幸いな事に棒IT系企業社長が
スポンサーロゴの無いプライベートとして
スポンサードわ申してでくれた御蔭で
供託金の金額をスポンサードとか。
となると、棒というのはやっぱりSバンクさんかな?と思いますが
現実的には、また資金で辛い日々が続くと言うか
戦い続けれるのか?(^_^;
実は、こう言う時こそファンの力が必要なんですね
何としても国... [続きを読む]
受信: 2006/02/12 06:35
» SAF1表参道 [enjoy_it]
表参道駅付近に来ています。ダイヤモンドホール前でイベントがありそうです。準備している人に聞いたら15時らしいです。15時まで居られないので帰ります・・・11の朝にi-modeのメールで書いたのに10日の日記と表示されている・・・近くの表参道HILLには取材の車...... [続きを読む]
受信: 2006/02/12 06:48
» 亜久里代表、表参道に現る! [ホンダエンジン(HondaRacingF1)]
やっと動き出したって感じですね。 本日11日(土)、晴天に恵まれた東京・青山の表... [続きを読む]
受信: 2006/02/12 07:34
» 表参道ヒルズに亜久里さん登場!! [わたるのひとりごと]
昨日11日、表参道ヒルズのオープンイベントに鈴木亜久里が登場した。表参道かあ。行きたかったなあ。そういえば、01年の鈴鹿で亜久里さんを発見(マッチもいたような)してサインをもらったんだよなあ。頑張ってほしいデス。
14日のシェイクダウン時にドライバーライン... [続きを読む]
受信: 2006/02/12 08:22
» 恐れていたことが・・・・ [野良ペンギン軍団]
何となく予感はしていましたが、とうとうそれが現実のものとなりました。 今年のベルギーGPが正式にキャンセルされたのです。 報道されているところによると、理由はバーニー・エクレストン側から要求されていた施設改修が間に合わないからということでした。 この改修には..... [続きを読む]
受信: 2006/02/12 08:35
» 2月11日、表参道。 [E's Monologue.]
行ってきました・・・。私の普段の行動範囲とは全く異なる場所でしたが(笑)、本日は「表参道ヒルズ」のオープンと重なり、大変賑わっていました。このようなフラッグが表参道の両側に飾られていました。天気も好天に恵まれました。
これは午前中なのですが、人の多さがわかるでしょうか。
こんな所にも・・・。
午後3時から行われたイベント。アグリさんご本人が来ていて挨拶していました。ドライバー発表はありませんでしたが、「皆さんのご期待に応えるように頑張っています!」と言っていました。正味10分くらいでしたが... [続きを読む]
受信: 2006/02/12 08:53
» SuperAGURI表参道プロモとヘレス合同テスト♪2006.2.12 [ハイパーいわん&琢磨(^-^)v♪]
トリノオリンピックの開会式ではいきなりフェラーリが
スピンターン♪
なんだかんだとオリンピック見てしまってます(^^;
ノルディック複合銀メダルのゴットワルトの追い上げは
昨年のライコネンのようで面白かったです♪
さてまずはAGURIが表参道でイベントでしたね!
みんカラのお友達も行ってみたようです(^^ゞ
うらやましいですね!
ドライバー発表がなくて早くしろ〜って感じですが、
意気込みを感じさせられた国内最後の?!イベントだったと
思います。
これからはそんな暇はない!っ... [続きを読む]
受信: 2006/02/12 09:19
» SAF1,表参道でPRイベントを開催 [鈴鹿観戦記]
本日は表参道ヒルズのオープンとSAF1のプロモーションがあるってことで昼から表参道に行って来ました。やっぱりすごい人だったんですが、そのなかで街中ではこんな感じで、そこらじゅう一体が例のマークで溢れかえっていました。街を歩いているとこんな感じでお姉さん...... [続きを読む]
受信: 2006/02/12 10:21
» F1:スーパーアグリ、表参道でイベントを開催 [Blog Epsilon R]
F1:スーパーアグリ、表参道でイベントを開催 [続きを読む]
受信: 2006/02/12 10:37
» 気になる本日のイベント(SAF1表参道) [M&M Oldies]
関西から表参道に赴く訳にも行かず、妄想モード全開だったのですが・・・。
どうやらこんなイベントだったようです(こことここにも)。
まぁ、大方の予想通りの内容で、サプライズ的内容の発表はなかったみたいですね。アグリオーナーのトークショーがサプライズだったのかな?
トークショーの内容から、ドライバーは2ndも日本人かな?って感じですね。やっぱりマシン開発は全然追いついてない風。『最初はちょっと苦労するかもしれないけど,日本GPで帰ってくる頃までには“強いチーム”で戻ってきたい。時間がな... [続きを読む]
受信: 2006/02/12 10:40
» 動画レポート 【スーパーアグリF1 表参道イベント】 [佐藤琢磨 の応援 & News by TNN]
もうすでに各地でレポートがあがってますが、天候に恵まれた2月11日、東京・表参道... [続きを読む]
受信: 2006/02/12 11:27
» スーパーアグリF1オリジナルグッズ [ホンダF1とスーパーアグリF1を応援]
SUPER AGURI FORMULA 1初の公式イベントが11日(土)、都内屈指の人気スポット青山の表参道で開催され、鈴木亜久里代表によるトークショーの他、道行く人々にチームのロゴ入りオリジナルグッズが配布された。 日頃からにぎわう青山かいわいだが、この日はかねて注目の新スポ..... [続きを読む]
受信: 2006/02/12 11:50
» スーパーアグリF1 表参道で初イベント [ホンダF1とスーパーアグリF1を応援]
亜久里代表、表参道に現る 本日11日(土)、晴天に恵まれた東京・青山の表参道でSUPER AGURI FORMULA 1初の公式プロモーションイベントが開かれ、鈴木亜久里チーム代表も、詰め掛けた大勢のファンの前に姿を現した。 午前11時過ぎ、SUPER AGURIのロゴ入りオリジナルグッズが..... [続きを読む]
受信: 2006/02/12 11:51
» スーパーアグリF1オリジナルグッズ [元気ノリノリ]
スーパーアグリF1オリジナルグッズ [続きを読む]
受信: 2006/02/12 11:56
» スーパーアグリF1 初イベント [元気ノリノリ]
スーパーアグリF1 初イベント [続きを読む]
受信: 2006/02/12 11:56
» F1 SUPER AGURI Formula1 2006.02.11 表参道レポート [VAIOちゃんのよもやまブログ]
行って来ました表参道!
ってことでレポート完成しました縲懊��
リンク先からどうぞm(__)m
http://kazumitsuzuka.hp.infoseek.co.jp/html/060211AGURI.htm
ニュース記事http://f1.racing-live.com/f1/jp/index.html?http://f1.racing-live.com/f1/jp/he...... [続きを読む]
受信: 2006/02/12 12:02
» 表参道レポート [Formula Life]
表参道に行ってきました。人がすごくて大変だった。写真(うつり悪い)も撮ってきたので掲載。 [続きを読む]
受信: 2006/02/12 12:02
» 今日(12日)の表参道SAF1 [enjoy_it]
f1.comの情報で、昨日行われたスーパーアグリF1のイベントで配布されたオリジナルグッツは、今日(12日)、今度の土・日曜日(18日・19日)も配布される!と掲載されていたので、今朝の早朝の用事の後の11時頃に表参道に行ってきました。OMOTESANDO HILLSは大変...... [続きを読む]
受信: 2006/02/12 13:26
» 『SA05』は、A23とは違うマシン [スーパーアグリF1 応援ブログ]
SUPER AGURI FORMULA 1の2006年型マシンは、今は存在しない
アロウズの2002年型A23がベースになっている。
このことは周知の事実だが、実際は必ずしもそうではないようだ。
シーズン序盤を戦うSA05は、ミナルディの元オーナーであり、
マシンコレクターとしても知られ....... [続きを読む]
受信: 2006/02/12 16:33
» いいかげんウンザリ [ABC-SLOTRACING-HAWAII]
口には出さないが、亜久里代表も琢磨側からの契約条件にウンザリしてるでしょう、今だ契約が交わされてないのは、琢磨側の高い条件をチームが受け入れられないからで、亜久里代表かすれば安くて良いドライバーを乗せたい筈です。カートからF3000までは、それなりに苦労し...... [続きを読む]
受信: 2006/02/12 16:53
» SA05はA23とは違うマシン [ホンダF1とスーパーアグリF1を応援]
新レギュレーション用に大幅改良 SUPER AGURI FORMULA 1の2006年型マシンは、今は存在しないアロウズの2002年型A23がベースになっている。 このことは周知の事実だが、実際は必ずしもそうではないようだ。 シーズン序盤を戦うSA05は、ミナルディの元オーナーであり、マシンコ..... [続きを読む]
受信: 2006/02/12 21:22
» こんなとこ。 [カンジのあなた!(H氏公認)]
行ってはいるが… それでも、子守です。ハイ! (汗 [続きを読む]
受信: 2006/02/12 22:25
» 速報 表参道レポート [TRT Communication]
TRT現地特派員のよりますと トークショウはダイヤモンドホールの前の歩道の小さなステージ。 表参道ヒルズは長蛇の列。 ポストカードは専用のジップロックのケースにはいったニ枚とステッカーのセット、ちょっと豪華。 (写真提供カンジMD) 狭い歩道が人で溢れています..... [続きを読む]
受信: 2006/02/12 22:30
» SAF1表参道行ってきました。 [ゆきんこのまったりのんびり]
本日表参道に行ってきました。 今日はイベントや取材の方もいなかったので、 割と通 [続きを読む]
受信: 2006/02/12 23:13
最近のコメント