« ミシュラン担当者、「F1撤退は今季活動に影響しない」 | トップページ | インディアナポリス、「不当な圧力受けない」 »

2006/02/21

『新日本石油』、スーパー・アグリへもオイル供給

Pitin Image (C)Honda Racing
拡大します
20日(火)、ホンダ・チームの活動計画発表と時を同じくして、『新日本石油』(エネオス)が同チームに加えて2006年は『スーパー・アグリ・F1』へもオイル類の供給をすることを正式発表した。

まだスーパー・アグリ・チームからスポンサー関連の発表は行われていないが、これまでに判明している日本企業の支援としては、ブリヂストンタイヤ、タカタベルト、NGKプラグなどがわかっている。

.
【新日本石油リリース】

F1レーシング2チームへオイルを供給開始!
〜当社のLubricants Technologyの進化・発展を目指して〜

当社(社長:西尾 進路)は「Honda Racing  F1 Team」(2006年シーズンより「B・A・R Honda」F1チームから名称が変更)に加え、今シーズンより新たにF1世界選手権(FIA FORMULA ONE WORLD CHAMPIONSHIP)に参戦する「SUPER AGURI Formula1」に対し、エンジンオイルおよびギヤオイルを供給することとなりましたのでお知らせいたします。

当社は2000年から、本田技研工業(株)にF1レーシングカーのエンジンオイルを供給しており、その開発実績について高い評価をいただいておりました。
2005年シーズンからは、「B・A・R Honda」F1チームのLubricants Partnerとして、同チームに対しエンジンオイルに加えギヤオイルの供給も開始いたしました。

今回、本田技研工業(株)が2006年シーズンより新たに「SUPER AGURI Formula1」チームに対しエンジン、ギヤボックス等を供給することを受け、共同開発した当社製オイルを「SUPER AGURI Formula1」チームに対しても供給します。

これにより、当社は世界最高峰のモータースポーツであるF1世界選手権に参戦する4台のレーシングカーにオイルを供給し、マシンの性能を極限まで高めるサポートをしてまいります。
当社は今後も極限のエンジン性能を追求するF1から得られる技術的な知見の蓄積により、Lubricants Technologyの進化・発展を目指して参ります。
また「絶えず新しい発想で未来に挑戦する」という当社のビジョンを実践するとともに、ENEOSブランドのグローバルな認知度の向上を図ってまいります。

提供:新日本石油(株)

|

« ミシュラン担当者、「F1撤退は今季活動に影響しない」 | トップページ | インディアナポリス、「不当な圧力受けない」 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『新日本石油』、スーパー・アグリへもオイル供給:

» F1(181) HONDA “スーパーアグリF1” へのエンジン供給を正式発表 [戀は糸しい糸しいと言う心]
トーチュウの一面に、アグちゃん1号の写真が掲載。 バルセロナの本格テストを前に鈴木亜久里代表にインタビュー。 エンジンサプライヤーとして、SUPER AGURI FORMULA 1にV8エンジンを供給。 このエントリーは コチラ からです。 当方のブログが1月13日頃より nifty.com..... [続きを読む]

受信: 2006/02/21 12:00

» ★F1 topics 『ライコネン約84億/3年を蹴る!』★ [F1 topics <News Headlines>]
フィンランドの新聞報道よりのニュースですが 「ロンデニスはライコネンに約84億/3年の提示をしましたが ライコネンはサインを拒否。そして、その理由を明かさなかった」 と伝えられてます。 確か。昨年末のゴシップネタでは トヨタが140億とかって流れましたが(トヨタは全否定) それより小額ヤンって 笑) まぁ。このクラスのドライバーが金額で動く事はないので 金額が交渉の第一条件とはなり難いんですね つまりチームのステイタスもありまし それ以上に、勝てるチームである事が必須。 そして、ライコネンはフェ... [続きを読む]

受信: 2006/02/21 12:07

» ★F1 topics 『 アグリ関連 オールヌードのSA05』★ [F1 topics <News Headlines>]
トーチュー(画像リンク)に載ってましたが ピット作業中のマシン画像です〜 GEOの通販サイト"ゲオEショップ"【PC向けサイト】 PCサクセス 小川キャンパル ハイバックアームチェア 10 バレンタインレッド 【特価セール】 デイリーウェアから雑貨まで、見るだけでも楽しいモノ・マガジンオンライン ... [続きを読む]

受信: 2006/02/21 12:14

» 走れ!アグちゃん1号!ホンダ 2006年F1参戦体制を発表!粋な計らいも! [きまぐれ日記]
走れ!アグちゃん1号!ホンダ 2006年F1参戦体制を発表!粋な計らいも! [続きを読む]

受信: 2006/02/21 12:15

» バルセロナテストに望むSAF1のマシン [M&M Oldies]
先日のシェイクダウンの後、ぱったりと情報が途絶えていたSAF1の動きですが、いよいよテストに参加ということで色々と見えてきました。ここのブログは決してSAF1関連のニュース速報サイトではないので、出てきた情報を私なりに消化して私見を交えて書かせていただいております。 先ずはauto-webが亜久里オーナーのインタビューを掲載していて、その中で 「今回持っていくのはアロウズそのままで、何も変わってないです。V8エンジンが付いているけれど、(2002年型の)アロウズのままです・・・中略・・・(空... [続きを読む]

受信: 2006/02/21 12:24

» F1News 2006.02.21 [ホンダエンジン]
今日のF1News! ●『新日本石油』、スーパー・アグリへもオイル供給 エライ!... [続きを読む]

受信: 2006/02/21 12:30

» F1:新日本石油、SuperAguriF1へオイル供給! [FASTEST LAP(F1/SuperAguriF1&車&音楽)]
ホンダF1チームの活動計画発表と同時に新日本石油(エネオス)が同チームに加えて06年は「スーパー・アグリ・F1」へもオイル類の供給をすることを正式発表。これでSA05のノーズには「ENEOS」のロゴが入るんでしょうね。 【新日本石油リリースより抜粋】 F1レーシング2チー...... [続きを読む]

受信: 2006/02/21 12:39

» F1:新日本石油、スーパーアグリへもオイル供給 [Blog Epsilon R]
F1:新日本石油、スーパーアグリへもオイル供給 [続きを読む]

受信: 2006/02/21 12:43

» 琢磨のように・・・ [野良ペンギン軍団]
あなたは英語がしゃべれますか? 私は・・・・無理です。 映画などは吹き替えより字幕スーパーで見るはうが好きです。 でもそれは、英語がわかるからではなく、原作の雰囲気を損なうのがいやだからです。 ところで、最近のアスリートは外国語が堪能だと思いませんか? 琢磨..... [続きを読む]

受信: 2006/02/21 12:45

» F1グランプリ売り切れ御免♪2006.2.20 [ハイパーいわん&琢磨(^-^)v♪]
『F1グランプリ特集』(2月号)は200回記念でDVD付きですが 売り切れで増刊が決まったようです。 また、フジテレビ721で今年も生中継があるようですよ。 我が家では見られませんが・・・契約しようかな〜 いよいよ2/21より最終のバルセロナテストが行われますが 注目は佐藤琢磨(SAF1)ですね! 「TAKU-STYLE」という応援サイトがあります。 Webマガジンもダウンロードできます♪ 『J-Style』 バーレーンではフェラーリが休日返上でテストしてます。 かなり焦っている感じもします(^... [続きを読む]

受信: 2006/02/21 12:49

» ★スーパーアグリ、いざバルセロナ・テストへ!(追加あり)★ [★お姉さんの素敵な時間★]
こんにちは縲怩ィ姉さんで縲怩キ! 昨日は、ホンダの体制発表があったりで大忙しだけれど いよいよ、今日はバルセロナのテスト!! お姉さんもその特集を組んでみたいと思いま縲怩キ。 [続きを読む]

受信: 2006/02/21 13:54

» SUPER AGURI FOMULA 1始動(F1です) [コンビニ日記&ルアー・フライ釣行記&素人F1感想]
img src=http://fishing.blogmura.com/img/fishing468_60.gif border=0 alt=にほんブログ村 釣りブログへ / いよいよ、今日から合同バレンシアテストが行われる。 そこに、今年からSUPER AGURI FOMULA1という、チーム代表が鈴木亜久里、ドライバーが佐藤琢磨、井出有治というエンジンがホンダという純日本チームが参加する。 マシーンは旧ア... [続きを読む]

受信: 2006/02/21 15:03

» DNAに刻まれたレーシング [ABC-SLOTRACING-HAWAII]
久々にオールホンダでF1に臨むホンダレーシングスピリットに関して日本のメーカーでは敵なし会社のDNAが蘇ってきました。IRLはトヨタの前倒し撤退でホンダの独占状態F1ではメーカーとして初のBチーム設立(アグリチーム)ホンダの本気を感じます。最終コーナー...... [続きを読む]

受信: 2006/02/21 17:30

» ホンダレーシング!!! [お気楽パパ@車楽生活]
ホンダは本日、2006年のモータースポーツ活動について発表しました。 『ホンダレーシング』が今シーズンに参戦するシリーズは次の↓通りです。 <F1>   ホンダ・レーシング・F1・チーム    (#11R.バリチェロ #12J.バトン)  スーパー・アグリ・フォーミュラ....... [続きを読む]

受信: 2006/02/21 18:15

» ”スーパーアグリフォーミュラワン”の構成は? 2006/02/21版 [F1memo]
FIAから正式承認を獲得 2006年1月26日シェイクダウン 2006年2月14日ドライーバー確定 2006年2月15日2/21-23バルセロナ、28-3/1シルバーストーンでテスト予定発表会は3月4日の模様。サードドライバーもその場で発表か。 チームロゴ (数パターンあり。他の種類は末尾に...... [続きを読む]

受信: 2006/02/21 18:48

» スーパーアグリF1、テストに登場! [★がんばれ2児のパパ★]
ついにバルセロナテストにスーパーアグリ&琢磨&井出が登場。 真っ白のボディにホンダとブリヂストンのロゴのみでとてもシンプル! まだタイムなどは発表されていない。 とりあえず、正式にサーキットへの第1歩。頑張って欲しい。...... [続きを読む]

受信: 2006/02/21 20:43

» スーパーアグリF1、テストに登場! [★がんばれ2児のパパ★]
ついにバルセロナテストにスーパーアグリ&琢磨&井出が登場。 真っ白のボディにホンダとブリヂストンのロゴのみでとてもシンプル! まだタイムなどは発表されていない。 とりあえず、正式にサーキットへの第1歩。頑張って欲しい。...... [続きを読む]

受信: 2006/02/21 20:43

» 新日本石油 スーパー・アグリへオイル供給 [スーパーアグリF1とホンダF1]
20日(火)、ホンダ・チームの活動計画発表と時を同じくして、『新日本石油』(エネオス)が同チームに加えて2006年は『スーパー・アグリ・F1』へもオイル類の供給をすることを正式発表した。 まだスーパー・アグリ・チームからスポンサー関連の発表は行われていないが、これま..... [続きを読む]

受信: 2006/02/21 21:33

» 琢磨バルセロナテスト速報! [ハイパーいわん&琢磨(^-^)v♪]
いよいよ真っ白なSuperAGURIがテスト開始です! ステアリングを握るのはもちろん佐藤琢磨! 真っ白なアロウズベースのマシンです。 午前中に2ラップしたようですが、マシンは トラブルでストップしたようです! F1Newsをごらんあれ! いや〜待ちに待った日がついに来ましたね!... [続きを読む]

受信: 2006/02/21 22:38

» スーパーアグリがバルセロナテスト [VINCO VOICE]
さて、ぼちぼちF1絡みのニュースでも。 なんだかんだ言って開幕まで一ヶ月切ってま [続きを読む]

受信: 2006/02/21 22:38

» SA05が走った!! [246log]
エンジンは大丈夫! Nifty F1-06: ホンダから12名のスタッフが亜久里... [続きを読む]

受信: 2006/02/22 03:02

» SA05が走った!! [246log]
エンジンは大丈夫! Nifty F1-06: ホンダから12名のスタッフが亜久里... [続きを読む]

受信: 2006/02/22 03:07

» SA05が走った!! [246log]
Nifty F1-06: ホンダから12名のスタッフが亜久里チーム担当 エンジ... [続きを読む]

受信: 2006/02/22 03:11

» SA05が走った!!! [246log]
Nifty F1-06: ホンダから12名のスタッフが亜久里チーム担当 エンジ... [続きを読む]

受信: 2006/02/22 03:12

« ミシュラン担当者、「F1撤退は今季活動に影響しない」 | トップページ | インディアナポリス、「不当な圧力受けない」 »