アロンソ、「ロッシのフェラーリ・テスト大歓迎」
先に行われたバレンシア合同テストでは話題のバレンティーノ・ロッシが初めてF1関係者の面前でのテストを敢行させたが、これについて現役チャンピオン、フェルナンド・アロンソ(ルノー)が地元記者に皮肉な見方を示している。
Fernando Alonso (C)Renault F1 UK
拡大します
「僕はロッシのフェラーリ・テスト大歓迎だよ。
なぜって、ロッシにこの『ショー』を演じさせるために、フェラーリのスタッフは皆その準備に忙殺されて、シーズン前の貴重な時間を失う羽目になるんだからね。
僕はとてもうれしく思っているよ」
そのせいではないだろうが、ここまでルノーがオフテストを席巻する一方で、フェラーリの新型車が伸び悩んでいるのは事実だ。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: アロンソ、「ロッシのフェラーリ・テスト大歓迎」:
» ★ミッドランド??!ならば、アグリチームは・・・???★ [★お姉さんの素敵な時間★]
こんにちは縲怩ィ姉さんで縲怩キ!
本題を書く為に、相当な遠回りをして来たお姉さんですが、
この記事を読む前に、まだ読んでいない人は・・・
★やっぱり来たキミ・ライコネン! [続きを読む]
受信: 2006/02/18 09:28
» アロンソはロッシを大歓迎! [246log]
アロンソさん、ロッシ&フェラーリをチクっ(^^;;; Nifty F1-06: ... [続きを読む]
受信: 2006/02/18 09:47
» ベルギーGPの代替はなし♪ [ハイパーいわん&琢磨(^-^)v♪]
開催中止が決まったF1ベルギーGPですが代替GP開催は
見送られたようです。
来年からの再開のためにも認めないほうが得策?!
バーレーンテストはシューマッハのみテストしています。
これは焦りなのか?王者フェラーリ、シューマッハのマシンの
仕上がりは遅れていると見た方がよさそうです。
HONDAとトロロッソはテストを終えてますから。
1'32.702というタイムですが、バトンが出した1'31.248 と
比較すると1.5秒の開きがあります。
苦戦、シューマッハ!フェラーリ!
... [続きを読む]
受信: 2006/02/18 09:49
» F1ニュースetc. [■SUPERAGURIFORMULA1ファンサイト■F1総合情報も日々更新!]
○FIAはベルギーGPの代わりのGP開催を認めない方針を明らかにした。1GP減ったとはいえ、それでも18戦もあるのだから、まぁ良いか!w○アロンソはロッシのF1テスト、F1参戦を歓迎フェラーリがロッシにうつつを抜かしている間に自分は二年連続チャンピオンを狙うぞ!と皮肉...... [続きを読む]
受信: 2006/02/18 10:05
» アロンソ:「ロッシのフェラーリテストは時間の無駄」 [F1memo]
表題は、Crash.netの物を使いました。因みに訳した文章はロイターで、表題は”
アロンソ、ロッシの参戦は意に関せず”です。”レースでのパフォーマンスを見てみないことには真の実力は判らない。”、これがアロンソの言いたいことだったようです。2輪では偉大なロッシも、4...... [続きを読む]
受信: 2006/02/18 10:05
» ちょっとどうでしょう? [野良ペンギン軍団]
トロロッソはテストで未だにレッドブルの昨年型車を使用しています。
テストだからいいということなんでしょうけど、ホントにそれだけでしょうか?
トロロッソが今年を戦う新型車を [続きを読む]
受信: 2006/02/18 10:06
» F1:NEWS 2/17 [FASTEST LAP(F1/SuperAguriF1&車&音楽)]
○アロンソはロッシを歓迎するコメント
05年チャンピオンのF・アロンソはロッシのF1テストを歓迎。ライバルのフェラーリがロッシのテストで本来のマシン開発が遅れたら自分には有利…と見ているようだ。まぁ当然そう思うでしょうねw 現にフェラーリは今新車の開発遅れに悩...... [続きを読む]
受信: 2006/02/18 10:16
» バレンシア 3 [わたるのひとりごと]
バレンシア4日目。これまでルノーやホンダの後塵をはいしていたマクラーレンが勢いをみせた。ライコネンのこのタイムは今週のバレンシアのファステスト。速さでは確実にトップクラスのマクラーレンだが、問題はやはりメルセデスエンジンの信頼性だ。ノルベルト・ハウグ自ら認め... [続きを読む]
受信: 2006/02/18 12:51
» 土曜日恒例!亜久里さん最新コメント!「鈴木亜久里F1EXPRESS」2/18放送より。 [きまぐれ日記]
土曜日恒例!亜久里さん最新コメント!「鈴木亜久里F1EXPRESS」2/18放送より。
「こんにちは!鈴木亜久里です。先週は東京で路上イベントを開催しました。今週はスーパーアグ [続きを読む]
受信: 2006/02/18 13:07
» やはりスピードではマクラーレン [ABC-SLOTRACING-HAWAII]
バレンシアテストでベストタイムを出したウェーバーの1'10''601を0.7秒短縮したライコネン、今年もスピードではトップでしょうしかし昨年同様トラブルで足を引っ張られそうですが好調ルノー勢より1秒早いタイムは立派です。6コーナーを立ち上がり最終コーナーまでの...... [続きを読む]
受信: 2006/02/18 16:37
» ★トロ・ロッソのコピーはOK?★ [ ]
冬期テストでレッドブルのRB1を使いテストを繰り返していたトロ・ロッソ
それが新型を発表しましたが「ソックリやん」という意見が。
確かに。似てますRB1に。。。
それに対しての、FIAのモズレー爺さんの御意見。
『パーツをチームで設計され製造されたのであれば、
マシンの知的所有権を有すれば合法。
つまり、ウィリアムズがマクラーレンのフロント・ウィングを
採用することは認めらないが
マクラーレンやウィリアムズが
ローラ製のウィングを装着することは認められます。
それは、... [続きを読む]
受信: 2006/02/18 18:16
» ★F1 topics 『チーム・シューマッハ・アウディF1』★ [F1 topics <News Headlines>]
『チーム・シューマッハ・アウディF1』
これは地元ドイツで流れているニュース。
と言っても、毎度の如くウワサでわあるのですが
その内訳は、今年限りでシューマッハは引退し
その後、アウディと組んでF1チームを結成するのではないか?と噂されてます。
チーム構想としては、引退とともに具体化させられて
フェラーリからロス・ブラウンを引き抜いて参戦を目指すようとの事。
でも、このウワサの前にフオルクスワーゲンの参戦って話は何度もありますし
それからすればアウディーってのも十分にありえるかもって。
ただ、ロ... [続きを読む]
受信: 2006/02/18 18:33
» はやくも終わりの始まり? [KITSCH de F1]
走りの才能はズバ抜けているものの、中途半端なビッグマウスぶりがどうにも好きになれないアロンソ。今回はMoto GP チャンピオンのバレンシノ・ロッシと彼をテストに参加させているフェラーリに嫌味をかます。
彼曰く「ロッシがフェラーリのテストに参加してくれて喜んでい....... [続きを読む]
受信: 2006/02/19 12:39
最近のコメント