« モンテイロ、2006年シート「別に危なくなかった」 | トップページ | ブルツ、初体験の新型車『FW28』に「大満足」 »

2006/02/08

シルバーストーン、競馬場会社の手に?

資金難に悩むイギリスGPの開催地シルバーストーン・サーキットが、競馬場会社に長期リースされる可能性が出てきた。
Image
horse_raceこれは英『ロイター』が報じたもので、それによれば同サーキットを保有するBRDC(ブリティッシュ・レーシング・ドライバーズ・クラブ)が、このほど25年間という賃貸契約を『ノーザン・レーシングPLC』に対して呈示したというもの。
ちなみにイギリスではモータースポーツも競馬も同じ『レーシング』という言葉で表されることが多い。

同社はニューキャッスルなど多くの競馬場を経営するイギリスでも最大手の会社。
ただし、これについてはこのあと同クラブの委員会で承認を受ける必要があるが、すでに反対の意志を示している委員もあるということで予断を許さない状況のようだ。

シルバーストーンは1950年5月に現代F1最初のグランプリが行われた由緒あるサーキット。
F1イギリスGPについては、2009年までは同地での開催契約が有効となっている。

|

« モンテイロ、2006年シート「別に危なくなかった」 | トップページ | ブルツ、初体験の新型車『FW28』に「大満足」 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シルバーストーン、競馬場会社の手に?:

» ウィリアムズ復活の謎? [MATRIX竏窒V]
 スペインヘレスサーキットの合同テストが開始された。初日トップに立ったのは、驚いたことにウィリアムズのブルツ(1:18.144)である。タイムはホンダを上回るものであり、ここまで速いとウィリアムズFW28も期待できる。ガソリンを軽くしてのタイムアタックを行ったこ...... [続きを読む]

受信: 2006/02/08 09:54

» 誰がベルギーGPを主催するのか? [MATRIX竏窒V]
 F1の年間スケジュールが公開された。驚いたのはベルギーGPが登録されていることにある。これは不思議な現象であるといえる。エクレストンとサーキット側の話し合いで、今年の開催を中止することで一致している。主催者が倒産して、開催に必要な資金のめどが立ってい...... [続きを読む]

受信: 2006/02/08 09:56

» ★F1 topics 『アグリ関連 マシン詳細データ』★ [ ]
下にあげてありますが コレが公開されてる詳細データ 現行の他チームと遜色無い数値でありますが 何せお古なのには間違いなくツライ戦いになるのですが なにはともアレ。ここまでは来ましたね。 因みに チーム関連情報は チーム代表        鈴木亜久里 マネージングディレクター ダニエーレ・オーデット チーフファイナンスディレクター&カンパニーセクレタリー              ウェイン・ハンプリス チーフオペレーションオフィサー              ケビン・リー チ... [続きを読む]

受信: 2006/02/08 10:06

» ★F1 topics 『コスワースは頑張ってますが。。』★ [ ]
コスワースのシモン コービン・レーシングエンジニアさん曰く 「コスワース CA2006 V8はニューウィリアムズFW28に導入した際、エンジンインストレーションや冷却問題など一切出さなかった。」 「今回は信じがたいほど厳しいパッケージングや、ウィリアムズそしてコスワースのエンジニア達がデザインプロセスの中で共に作業してきたことがいかに効果的であったかを示したかなり達成度の高いものであった。我々はトラックでは、まだまったくバーレーンGP仕様のコンポーネントを有効にしたわけではない。だから、来週のヘ... [続きを読む]

受信: 2006/02/08 10:07

» ★F1 topics 『アンケート オーバーテイク増やすなら?』★ [ ]
F1Racing.jpでは、こんなアンケートをやってます 『質問: ヴィルヌーヴが提案する「オーバーテイクを増やすなら、レース中の再給油を禁止し、エレクロトニクスを排除すべき」という意見、あなたはどう考える?』 アンケートの選択は 1.給油を禁止する 2.エレクトロニクスを排除する 3.再給油、エレクトロニクスを共に禁止する 4.再給油、エレクトロニクスを共にを認める(現行のルールのまま) 5.1GPに使用できる燃料量を決める(これにより燃費を稼ぐため、パワーダウンが見込める)... [続きを読む]

受信: 2006/02/08 10:07

» F1:シルバーストーンは競馬会社へ!? [FASTEST LAP(F1/SuperAguriF1&車&音楽)]
資金難が伝えられてきたイギリスのシルバーストーンサーキットが競馬会社へリースされるかもしれない。シルバーストーンサーキットを保有するBRDCが、25年間という賃貸契約を「ノーザン・レーシングPLC」に対して呈示したとか。この会社はニューキャッスルなど多くの競馬場を...... [続きを読む]

受信: 2006/02/08 11:53

» ウィリアムズ絶好調♪2006.2.8 [ハイパーいわん&琢磨(^-^)v♪]
ヘレスの合同テストでウィリアムズのブルツが最速タイム! 1'18.144は立派です! HONDA勢も好調が続いていて僅差の2,3位のタイムです。 TOYOTAやミッドランドのタイムは大きく水を開けられてます。 フェラーリやレッドブルはそれぞれ違うコースでテスト中で フェラーリはだんだんと仕上がりが見えてますが レッドブルはやっぱり冷却に問題がありそうでなかなかタイムが でません。 ルノーやマクレーレンやBMWがまだテストに加わってないのですが この後テストに加わる予定です。... [続きを読む]

受信: 2006/02/08 12:09

» 体制発表 [野良ペンギン軍団]
SUPER AGURI Formula 1のチーム体制が発表されました。 チーム代表:鈴木 亜久里 マネージング・ディレクター:ダニエーレ・オーデット チーフ・ファイナンス・ディレクター・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・ ・..... [続きを読む]

受信: 2006/02/08 16:57

« モンテイロ、2006年シート「別に危なくなかった」 | トップページ | ブルツ、初体験の新型車『FW28』に「大満足」 »