シモンズ(ルノー)氏、「ミッドランドは情熱を欠いた」
昨シーズンWタイトルを獲得したルノー・チームのパット・シモンズ/テクニカル・ディレクターは、英『F1レーシング』誌でシーズンを振り返った中で、「ミッドランドは情熱を欠いた」と指摘した。
MF1『M16』 (C)Midland F1 Racing
拡大します
「だいたいミッドランドというチームはまだあるのかい?
私は最近見ていないんだが……。
彼らは去年ジョーダン・チームを買収してF1に乗り出してきたが、しかしそこには何も情熱が感じられなかったね。
エンジンはトヨタという優れたものを積んでいたにもかかわらず、チームとしては他に何の力も注がなかったんだ。
それでは進歩はないし、そもそも参加する意味もないというものだよ」
それでもチーム名が正式に『ミッドランドF1レーシング』に変更が認められた今年は、かなりやる気になっているように思えるのだが。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: シモンズ(ルノー)氏、「ミッドランドは情熱を欠いた」:
» ★スーパーアグリ、今日からシルバーストンテスト★ [★お姉さんの素敵な時間★]
こんにちは縲怩ィ姉さんで縲怩キ!
何だか、テンプレートを変えると豪語したまま、
結局、ほとんど変えることができず、悶絶していたお姉さん・・・(笑)
真ん中の記事の部分の色を [続きを読む]
受信: 2006/02/28 05:46
» ★F1 topics 『 アグリ関連 サードドライバー』★ [ ]
Super Aguri Formula One Teamが
金曜日のサードドライバーの必要な為に、
スーパーアグリの3人目のドライバーを極秘裏にテストします。
噂ではチームが今週サードドライバーを発表するようで
候補は3名。
Franck Montagny
James ROSSITER
Timo GLOCK
この3名。
日本人と違うのか!って細かい事は置いといて。
個人的にはルノーで走ってたFranck Montagnyなら
文句無しなんですが。
... [続きを読む]
受信: 2006/02/28 06:22
» ★F1 topics 『ファイナル・テスト オールテストスケジュール』★ [ ]
今週は、バーレーンGP前の最後の週。
MW Sauber F1 TeamとScuderia Toro Rossoを除く全てのチームは
何処かしらで本チャン前の最終調整含めたテストやります。
先週に続き。ホトン最後のテスト。
またルノーとホンダの鍔迫り合いみれるかも!
でもマクラーレンもレッドブルも信頼性が出てきたようで
一層、熾烈な開幕前の戦いがみれそう!
そこで、各チームのテスト日程を
**************************
Monday, 27 February:... [続きを読む]
受信: 2006/02/28 06:24
» F1:MF1は覇気が無い? [FASTEST LAP(F1/SuperAguriF1&車&音楽)]
前のF1 GP NEWSでも川井ちゃんが言ってましたが、ミッドランドF1はどうも覇気が無い、同じ事をルノーのパット・シモンズも言っている。「だいたいミッドランドというチームはまだあるのかい?私は最近見ていないんだが……。彼らは去年ジョーダン・チームを買収してF1に乗り....... [続きを読む]
受信: 2006/02/28 07:24
» F1:MF1は覇気が無い? [FASTEST LAP(F1/SuperAguriF1&車&音楽)]
前のF1 GP NEWSでも川井ちゃんが言ってましたが、ミッドランドF1はどうも覇気が無い、同じ事をルノーのパット・シモンズも言っている。「だいたいミッドランドというチームはまだあるのかい?私は最近見ていないんだが……。彼らは去年ジョーダン・チームを買収してF1に乗り....... [続きを読む]
受信: 2006/02/28 07:24
» ルノーの敵はホンダ! [MATRIX竏窒V]
開幕前のテストがほぼ終了した。これまでのデータから、各チームの戦力がほぼ確定した。トップ争いを繰り広げるのはホンダとルノーになる。これはエンジンの安定性が高いためである。速くてもトラブルを起こしたのでは意味がない。2レース分1000kmを超える耐久力...... [続きを読む]
受信: 2006/02/28 07:28
» F1ヴァレンシア最終テスト [ハイパーいわん&琢磨(^-^)v♪]
今週が最後のテストとなるでしょう。
ヴァレンシアでテストするのが
ホンダ、ルノー、マクラーレン、ウィリアムズ
レッドブル、トヨタです。
シルバーストーンではミッドランドF1とSUPER AGURI FORMULA 1が
テストします♪
そしてフェラーリはムジュロで独自の調整を!
その後はいっせいにバーレーンに乗り込みですね!
ルノー;アロンソ、フィジケラ
ホンダ;バトン、バリチェロ
マクラーレン;ライコネン、モントーヤ
フェラーリ;シューマッハ、マッサ
ウイリアム... [続きを読む]
受信: 2006/02/28 07:53
» 2006-F1-00 開幕前 [かなり戯言]
もうすぐ、2006-03-12、待ちに待ったレースの再開。場所はバーレーン。開幕前のメモを。
→ バーレーン
→ バーレーンGPについて
→ Bahrain International Circuit
nifty、バーレーン、マーシャル800人もシェイクダウン
ルノー
プレシーズンテスト(の結果)では、チャンピオン最有力はルノー。速くて信頼性も高い。
nifty、ウェバー、「今年もタイトルはアロンソ」
ホンダ
次点はホンダ。これも速くて信頼性が高い。だがルノーにはちょっと及ばずか。... [続きを読む]
受信: 2006/02/28 08:25
» ミッドランドの情熱 [FromOne]
シモンズ(ルノー)氏、「ミッドランドは情熱を欠いた」
オイラもシモンズさんの意見に賛成。
てか最初からミッドランドに情熱なんてあったのだろうか。
ただ単にF1が良いビジネスの場になると思って参戦しただけに見えるが…。
今年はチーム名をMF1レーシングに変え、カラーリングも変更してますが、結局ドライバーは持ち込み資金の多さで決められた感がある。
それでも良いラインアップをそろえることができたのはチーム数の少ないF1情勢に助けられた格好。
スーパーアグリにはMF1にぜひ勝... [続きを読む]
受信: 2006/02/28 10:40
» バレンシア day‐1 [わたるのひとりごと]
開幕前の合同テストもこれでいよいよ最後となった。来週の準備に備えてレギュラードライバーのほとんどが参加せず、テストドライバー中心の走行に今週はなるだろう。この日はルノー、マクラーレン、ウイリアムズの3チームが参加。レギュラードライバーのロズベルグがトップタイ... [続きを読む]
受信: 2006/02/28 14:42
» F1GPニュース #18 [お気楽パパ@車楽生活]
先日、『F1GPニュース』の放送がありました。
が!なぜか私は金曜日の生放送をすっかり見逃してしまいました…。
毎回FAXを送り続けていた私にとっては…かなりのショックなことです…。
しかし、いつまでもくよくよしていても仕方がないので、日曜日の再放送を見ました。...... [続きを読む]
受信: 2006/02/28 16:08
» 3日間で360周 [ABC-SLOTRACING-HAWAII]
バーレーンテストでは3日間で360周を走ったバトンはシーズンンオフのテストを1番多くの距離を走りました。7レース分の距離を3日で走るほど順調に走り込んでますそして常にバリチェロよりも速いタイムをだしてますこれだけ好調だと、バトンはとても高いモチベーションで...... [続きを読む]
受信: 2006/02/28 19:12
» やる気はあるのか?ミッドランドよ・・・ [Racing Revolution! Formula1]
ジョーダン買収前などは「ロシアの富豪」といわれて、ジョーダン買収後も良いチームになるかと期待していた「ミッドランド」ですが、チーム名は何故か「MF1レーシング」、ドライバーも結局は資金持ち込みドライバーで、マシンの広告にもまるで去年のミナルディのように、アルバ... [続きを読む]
受信: 2006/02/28 22:29
» やる気はあるのか?ミッドランドよ・・・ [Racing Revolution! Formula1]
ジョーダン買収前などは「ロシアの富豪」といわれて、ジョーダン買収後も良いチームになるかと期待していた「ミッドランド」ですが、チーム名は何故か「MF1レーシング」、ドライバーも結局は資金持ち込みドライバーで、マシンの広告にもまるで去年のミナルディのように、アルバ... [続きを読む]
受信: 2006/02/28 22:31
» ミッドランドから感じるもの [F1遅報]
シモンズ(ルノー)氏、「ミッドランドは情熱を欠いた」 彼らは去年ジョーダン・チームを買収してF1に乗り出してきたが、しかしそこには何も情熱が感じられなかったね。 エンジンはトヨタという優れたものを積んでいたにもかかわらず、チームとしては他に...... [続きを読む]
受信: 2006/03/03 12:19
最近のコメント