« ホンダ、来週はバーレーン・サーキットでテスト | トップページ | BMW・チームのテストはいずれもトラブル »

2006/02/10

ミッドランドは『M16』と『EJ15B』交互にテスト

9日(木)の『ミッドランドF1レーシング』によるヘレス合同テストは、再びクリスチャン・アルバースとティアゴ・モンテイロの二人による参加。
マシンは新型車の『M16-02』と暫定カーの『EJ15B-03』とをそれぞれ交互に使用した。
MF1 Duo (C)Midland F1 Racing
拡大します
最初『EJ15B』でスタートしたモンテイロはまずブリヂストンのタイヤ開発を行い、その後『M16』へとスイッチした。
しかし2つのマイナートラブルに見舞われ、その修復のために走行時間を失うこととなった。

一方、『M16』でスタートしたアルバースのほうはシステムチェックと若干のセットアップ、『EJ15B』に乗り換えてからはトヨタ・エンジンのマッピングとエアロダイナミックスをテストした。
「両方を乗り比べると、われわれが確実に進歩していることが感じられる」と、アルバースは語っている。

|

« ホンダ、来週はバーレーン・サーキットでテスト | トップページ | BMW・チームのテストはいずれもトラブル »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ミッドランドは『M16』と『EJ15B』交互にテスト:

» ★アグリチーム、実はメインスポンサーは存在しない!?★ [★お姉さんの素敵な時間★]
{/kaeru_fine/}琢磨君、応援ブログ ★お姉さんの素敵な時間★ は、引っ越ししました! 今日の記事 ★アグリチーム、実はメインスポンサーは存在しない!?★ この記事は、こちらからどうぞ縲怐I Nifty F1からおいでのお客様へ 現在、お姉さんが使用しているブログは、 Nifty F1にトラックバックを受けつけてらもえない事が多々ある為、 こういう手段を取らせて頂いております。 誠にお手数をお掛�ソス... [続きを読む]

受信: 2006/02/10 13:01

» ★F1 topics 『速報 アグリ関連 ソフトバンク去る』★ [ ]
えらい事です! メインスポンサーの一つと思われていたソフトバンク 放映権関係が纏まらないことから SAF1との交渉を打ち切ったそう ただ、幸いな事に棒IT系企業社長が スポンサーロゴの無いプライベートとして スポンサードわ申してでくれた御蔭で 供託金の金額をスポンサードとか。 となると、棒というのはやっぱりSバンクさんかな?と思いますが 現実的には、また資金で辛い日々が続くと言うか 戦い続けれるのか?(^_^; 実は、こう言う時こそファンの力が必要なんですね 何としても国... [続きを読む]

受信: 2006/02/10 13:15

» ★F1 topics 『速報 アグリ関連 ソフトバンク去る』★ [ ]
えらい事です! メインスポンサーの一つと思われていたソフトバンク 放映権関係が纏まらないことから SAF1との交渉を打ち切ったそう ただ、幸いな事に棒IT系企業社長が スポンサーロゴの無いプライベートとして スポンサードわ申してでくれた御蔭で 供託金の金額をスポンサードとか。 となると、棒というのはやっぱりSバンクさんかな?と思いますが 現実的には、また資金で辛い日々が続くと言うか 戦い続けれるのか?(^_^; 実は、こう言う時こそファンの力が必要なんですね 何としても国... [続きを読む]

受信: 2006/02/10 13:17

» ★F1 topics 『速報 原文+訳 アグリ関連 クラッシュテスト・パス!!』★ [ ]
無事、SAF1の処女作SA05は FIAのクラッシュテストをパスしました! 下記に、速報の記事と訳をあげてますが その中の広報のエマ女史のコメントで 「SA05はFIAのテストを通過しました、 ドライバーはバルセロナテストのために近々発表されます」 との事。 そして ダニエーレ・オーデット氏のコメントでは 「新しい規則に車体を対応させることは完全に改良される必要があり SA05はオリジナル車(旧アロウズA23)と殆ど似ていないものとりました」 との事も判明! これで後はスータ... [続きを読む]

受信: 2006/02/10 13:17

» ★F1 topics 『速報 原文+訳 アグリ関連 クラッシュテスト・パス!!』★ [ ]
無事、SAF1の処女作SA05は FIAのクラッシュテストをパスしました! 下記に、速報の記事と訳をあげてますが その中の広報のエマ女史のコメントで 「SA05はFIAのテストを通過しました、 ドライバーはバルセロナテストのために近々発表されます」 との事。 そして ダニエーレ・オーデット氏のコメントでは 「新しい規則に車体を対応させることは完全に改良される必要があり SA05はオリジナル車(旧アロウズA23)と殆ど似ていないものとりました」 との事も判明! これで後はスータ... [続きを読む]

受信: 2006/02/10 13:18

» F1:ヘレステスト2/9 [FASTEST LAP(F1/SuperAguriF1&車&音楽)]
この日トップタイムはマクラーレン・デラロサ!ついにマクラーレンがトップですね縲怎Lタ縲懊�怩チて感じでしょうか^^;)→マクラーレンはMP4-20sなので制限付V10のようです…。新車ではルノー、ウィリアムズ、ホンダ、BMWとまんべんなく速い状態、今年は接戦になりそうです。ト....... [続きを読む]

受信: 2006/02/10 15:02

» ヘレス part 3 [わたるのひとりごと]
 3日目。この日のトップはデ・ラ・ロサ。しかしこれはMP4ー20sでのもの。未だにリミッタ?付V10マシンを走らせなければならないマクラーレンには本当に危機感が感じられる。新車を駆るライコネンのタイムが1. 4秒落ちという事実がより一層拍車をかけている。おまけにマ... [続きを読む]

受信: 2006/02/10 16:13

» ショック!!ベルギーGPが姿消す! [ハイパーいわん&琢磨(^-^)v♪]
今年のF1は全18戦に! FIAがベルギーGPを開催中止にしてます! 理由はこちら(英語原文) 2007年には開催されるとの事なので期待しましょう。 ヘレス合同テスト2日目は・・・ ルノーのアロンソがぶっちぎりデータでTOP! 1'16.956はすごいです!R25での最速が1'15.727でしたから! 続いてHONDAのバトン約0.1秒遅れの1'17.114です。 気になるマクラーレンのV8はここへ来て調子を上げて来てます。 改良型エンジンです♪ モントーヤが1'17.273... [続きを読む]

受信: 2006/02/10 17:23

» ヘレステスト:マクラーレンがトップタイム [■SUPERAGURIFORMULA1ファンサイト■F1総合情報も日々更新!]
ヘレステストではついにマクラーレンがトップタイムを出しました!でも他のチームもかなり良いタイムを出していて接戦模様です。トロ・ロッソの新車がMF1より速いですw1P.デ・ラ・ロサESPMcLarenMercedes1'17.451123MP4-20s*ML2G.フィジケーラESPRenault1'17.47976R26ML3...... [続きを読む]

受信: 2006/02/10 18:41

« ホンダ、来週はバーレーン・サーキットでテスト | トップページ | BMW・チームのテストはいずれもトラブル »