モズレーFIA会長、F1燃料消費への批難を懸念
FIAのマックス・モズレー会長は、「F1にはコスト削減・安全面の強化だけでなく、将来的には石油燃料の枯渇という問題にも対処する必要がある」と英『サンデー・ミラー』紙で警告した。
Pitin Image (C)Honda Racing
拡大します
「燃料を大量に消費するモータースポーツとりわけF1は、石油消費という問題で敵視されかねないことにわれわれはもっと留意すべきだね。
現在F1マシンの燃費は1リッターあたりわずか1.4 kmでしかなく、チームは年間レースおよびテストで約20万リットルもの燃料を消費しているんだ。
近い将来に世界的な石油危機が起きた場合、こうしたF1は政治家から格好の標的にされてしまいかねないということだよ。
F1が政治的に『禁止』に追い込まれないためには、早いうちに対策を講じる必要がある」
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: モズレーFIA会長、F1燃料消費への批難を懸念:
» ニューマシン『SA06』開発遅れる?! [スーパーアグリF1 応援ブログ]
今季からF1に参戦するスーパーアグリ(鈴木亜久里代表)の新マシン
「SA06」投入が、第7戦のモナコGP(5月28日決勝)以降に
ずれ込む可能性が23日にでてきた。
当初は第6戦スペインGP(5月14日決勝)でのデビューを目標として
いたが、プレス...... [続きを読む]
受信: 2006/02/27 05:38
» ★スーパーアグリ、シルバーストン・テストに向けて★ [★お姉さんの素敵な時間★]
こんにちは縲怩ィ姉さんで縲怩キ!
バルセロナ・テストが終わったということで、
お姉さんもダラ縲怎唐ニちょっと気がたるみがちになっているけれど、
昨日、お伝えした通り、いよいよ [続きを読む]
受信: 2006/02/27 05:40
» ★琢磨HPでのスーパーアグリ、シェイクダウンの映像!★ [★お姉さんの素敵な時間★]
{/kaeru_fine/}琢磨君、応援ブログ
★お姉さんの素敵な時間★ は、引っ越ししました!
今日の記事 ★琢磨HPでのスーパーアグリ、シェイクダウンの映像!★
この記事は、こちらからどうぞ縲怐I
Nifty F1からおいでのお客様へ
現在、お姉さんが使用しているブログは、
Nifty F1にトラックバックを受けつけてらもえない事が多々ある為、
こういう手段を取らせて頂いております。
誠に�ソス... [続きを読む]
受信: 2006/02/27 05:57
» AGURIの新空力パッケージはタイムを遅くする・・・ [MATRIX竏窒V]
SUPER/AGURIのマシンに装着される新空力パッケージが注目を集めている。ほとんどの人はこれを装備するとタイムが早くなると思うだろうが、事実は逆である。空力規制はダウンフォースを大幅に滴下させるシステムを持ち込んているから、4年前のウィングを使っ...... [続きを読む]
受信: 2006/02/27 06:46
» ★石油枯渇に一言・・・FIA会長モスレー爺さん★ [ ]
「数年後に石油危機が生じた際には、
全ての政治家は
『我々はオイルビジネスについて真剣であり、
F1をストップさせなければならないと
一般人に知らせなければならない』
と言い出すだろう。
まあ,政治家はいつも我々の味方ですが、
F1としては議論に対抗をする必要があるね」
と語ってますが。
個人的にはさ、そこから考えるのはヤメませんか?と
石油枯渇は何十年も前から判っている事。
それを切羽詰ってから議論して考えるのは”遅い”
昔、F1は技術開発の実験場といわれたもの
今は何か... [続きを読む]
受信: 2006/02/27 06:50
» ★F1 topics 『ニコ モーターホーム購入!』★ [ ]
流石!親父の子という感じでしょうか。。。
個人でモーターホーム購入との事。
個人でホームもっているのは
ジャックとデビクルが持ってまして
テストやレースの時に自分自身のプライベート空間が得られるのですが。。。
アナタ。。。デビューしたてヤン!って。
こんな豪勢な事できるのは、やっぱり親父の力でしょうか。
それにしても。この豪華さ加減は。。。
アグリさん羨ましいやろな〜
なんてったってSAF1はレッドブルの御古のモーターホーム
ニコが新品か中古かわかりませんが
チームが持つものを... [続きを読む]
受信: 2006/02/27 06:51
» ★F1 topics 『やったぜ!お母ちゃんスズカ行って良い?』★ [ ]
今年も、モータースポーツファン感謝デーが
今年も3月4日(土)・5日(日)に鈴鹿サーキットで開催されます。
それの入場券をプレゼントしてるよ!
http://www.kansenzyuku.com/
ここのページへいってみてください!
プリントアウスして持参すれば2名までok
日曜日に行くか!?とりあえず大蔵省と相談ですが
コレはokでる可能性が特大!... [続きを読む]
受信: 2006/02/27 06:58
» F1:NEWS etc. 27/FEB/'06 [FASTEST LAP(F1/SuperAguriF1&車&音楽)]
○モズレーは環境問題を懸念
モータースポーツでは燃料を無駄に使うという点が悩ましい問題とも思います。モズレー氏はその点を懸念しており「燃料を大量に消費するモータースポーツとりわけF1は、石油消費という問題で敵視されかねないことにわれわれはもっと留意すべきだ....... [続きを読む]
受信: 2006/02/27 07:05
» モズレー氏は燃料消費について [■SUPERAGURIFORMULA1ファンサイト■F1総合情報も日々更新!]
モズレー氏はF1での燃料消費についてこうコメントしている。「燃料を大量に消費するモータースポーツとりわけF1は、石油消費という問題で敵視されかねないことにわれわれはもっと留意すべきだね。現在F1マシンの燃費は1リッターあたりわずか1.4kmでしかなく、チームは年間...... [続きを読む]
受信: 2006/02/27 07:20
» F1とガソリンエンジン [F1memo]
石油燃料の枯渇、ここ20年くらい”あと○○年”とこれまで何度も言われてきてます。新しい油田を発見して採掘可能量が増えるので”寿命”が伸びてきたわけです。
私、「20世紀のうちにレースエンジンは電気になってしまう!」と思って、かなり資金的に無茶してレーシングカ....... [続きを読む]
受信: 2006/02/27 07:56
» タバコの次は、石油ですか [F1 2006]
「F1にはコスト削減・安全面の強化だけでなく、将来的には石油燃料の枯渇という問 [続きを読む]
受信: 2006/02/27 12:17
» Electric Control Unit [matrix laboratory]
”FIA、統一『ECU』の導入に動き開始”(@nifty:モータースポーツ:F1)”FIA 2008年以降のエレクトロニクスサプライヤーを募集”(F1 Racing.jp 2006) FIAが実際に統一ECUを導入しようとするならば、これからのF1はどうなっていくんでしょうか?... [続きを読む]
受信: 2006/02/27 14:20
» 燃費,ひまわり7号 [日々之日記]
_ [MotorSports] 燃費
モズレーFIA会長、F1燃料消費への批難を懸念 (FMotor@Nifty,2006/2/27)
今はリッター1.4km程度なんですか。ターボ最後の年だとタンク容量150リットルだったので,リッター2kmは走っていたことになりますねぇ。
日本のエンジンメーカーが得意な燃料(燃費)規制が再び始まるかどうかといえば疑問ですけど。昔のグループCのようなレースもちょっとF1には似つかわしくないし�ソス... [続きを読む]
受信: 2006/02/28 00:11
» 燃費 [明鏡止水な日記]
プリメーラUK…約11km(ハイオク)RF400…約14km(レギュラー)ジェベ [続きを読む]
受信: 2006/02/28 00:26
» 環境問題的には最悪だからねモータースポーツは [F1遅報]
モズレーFIA会長、F1燃料消費への批難を懸念 FIAのマックス・モズレー会長は、「F1にはコスト削減・安全面の強化だけでなく、将来的には石油燃料の枯渇という問題にも対処する必要がある」と英『サンデー・ミラー』紙で警告した。 確かに今の時点...... [続きを読む]
受信: 2006/03/01 11:10
最近のコメント