« トヨタ バルセロナテスト・ニュース(2/24) | トップページ | エクレストン氏、「シューマッハ引退しても困らない」 »

2006/02/26

マックス・モズレーFIA会長、「引退の準備はできている」

先にFIA会長に再選されたばかりのマックス・モズレー氏だが、「すでに引退の準備はできている」ことを明らかにした。
Max Mosley
拡大します
これは伊『アウトスプリント』誌などが伝えたもので、それによれば同会長は「現在FIAが抱えている問題が解決されれば、私は今の地位を離れるつもりだ。
そしてすでにそのための準備はできている」と語った。

解決されるべき問題とは2008年からの新コンコルド協定と対立する新F1シリーズのことを指すとみられ、また準備とは後任会長の人選であるとみられるが、いまのところ具体的な名前は挙げられていない。

また同会長は「前回私を攻撃した人たちが、いまは私の会長の職から最も大きい利益を受けている」とも語っている。

|

« トヨタ バルセロナテスト・ニュース(2/24) | トップページ | エクレストン氏、「シューマッハ引退しても困らない」 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マックス・モズレーFIA会長、「引退の準備はできている」:

» 亜久里代表、『ソフトバンク』とスポンサー交渉継続 [スーパーアグリF1 応援ブログ]
今シーズンから新規F1参戦を行うSUPER AGURI FORMULA 1は,最小限の 参戦資金でF1チャレンジを開始するが,近日中にも都内の大手IT系企業と スポンサー交渉の場を持つことが関係者の話により明らかとなった。 このIT系企業とは以前にも交渉の場をもち,“ネットでの放映...... [続きを読む]

受信: 2006/02/26 05:38

» ★スーパーアグリ、シルバーストン・テストに向けて★ [★お姉さんの素敵な時間★]
こんにちは縲怩ィ姉さんで縲怩キ! バルセロナ・テストが終わったということで、 お姉さんもダラ縲怎唐ニちょっと気がたるみがちになっているけれど、 昨日、お伝えした通り、いよいよ [続きを読む]

受信: 2006/02/26 05:48

» ★F1 topics 『ニコ モーターホーム購入!』★ [ ]
流石!親父の子という感じでしょうか。。。 個人でモーターホーム購入との事。 個人でホームもっているのは ジャックとデビクルが持ってまして テストやレースの時に自分自身のプライベート空間が得られるのですが。。。 アナタ。。。デビューしたてヤン!って。 こんな豪勢な事できるのは、やっぱり親父の力でしょうか。 それにしても。この豪華さ加減は。。。 アグリさん羨ましいやろな〜 なんてったってSAF1はレッドブルの御古のモーターホーム ニコが新品か中古かわかりませんが チームが持つものを... [続きを読む]

受信: 2006/02/26 06:09

» ★F1 topics 『復活!ソフトバンク交渉再開の可能性』★ [ ]
『近日中にも都内の大手IT系企業とスポンサー交渉の場を持つことが関係者の話により明らかになった』 そぅ。一旦、放映権問題から交渉打ち切りとなった企業。 そう。それはソフトバンクですね。 (ソフトバンクと名言されてませんが放映権問題の交渉はココのみ) これは。もうファンの応援の賜物でしょう。 勿論、個人として社長自らが預託金のスポンサードに協力したと聞きます それもスポンサーロゴ無しで。 そういう地盤はありますが。 やっぱり、そこから一歩踏み出させたのは ファンの思いでしょう。 戦... [続きを読む]

受信: 2006/02/26 06:09

» F1:NEWS etc. 26/FEB/'06 [FASTEST LAP(F1/SuperAguriF1&車&音楽)]
○モズレー会長はいつでも引退OK!? FIA会長のモズレー氏はFIA会長に再選されたばかりだが、「既に引退の準備は出来ている」と語る。ある問題が解決されれば…とのことで、新コンコルド協定がめでたくまとまることを指しているものと思われます。後任の人選については未定の....... [続きを読む]

受信: 2006/02/26 08:43

» 引退したら [246log]
モータスポーツの頂点、FIA会長としているモズレー氏、そろそろ引退だそうです。 ... [続きを読む]

受信: 2006/02/26 09:59

» F1を超える存在はいない [246log]
モータスポーツの頂点、FIA会長としているモズレー氏、そろそろ引退だそうです。 ... [続きを読む]

受信: 2006/02/26 10:02

» FIAの横暴備忘録 [かなり戯言]
マックス・モズレーという人物の愚行を忘れないために。 モズレーについては → はてな? モズレー引退準備完了・・・意味不明 本当に辞めるなら、喜ぶけどね。 2006-02-26頃、nifty、 マックス・モズレーFIA会長、「引退の準備はできている」 F1通信さん、マックス・モズレー、引退準備 > 記事を読むと引退準備というより、戦闘準備完了と読めますが.....? GPMAを潰すまでは、辞めない・・・って事ですね。 統一ECU発言・・・ 2006-02-23くらい。 供給先に決まったサプ... [続きを読む]

受信: 2006/02/26 10:36

» F1を超える存在はいない [246log]
モータスポーツの頂点、FIA会長としているモズレー氏、そろそろ引退だそうです。 ... [続きを読む]

受信: 2006/02/26 13:57

» アグリチームのこれから [野良ペンギン軍団]
多くのプライベートチームがそうであったように、スーパーアグリF1チームも今後生き残りのための戦いをしていかなければなりません。 私が思うに、アグリチームの道のりはこれから3つの段階を踏んでいくと考えています。 第1段階として、 現在は黎明期にあります。 チー..... [続きを読む]

受信: 2006/02/26 16:56

» 【BMW F1】BMW、プレシーズンテストをすべて終了 [BMWfanのblog]
F1-Live.comにイモラでのテストを終えた、 ビルヌーブ・クビカ・ウィリー・ランプ(テクニカルディレクター)のコメントが掲載されています。イモラでの3日間は天気に泣かされましたが、プレシーズンのテストはかなり順調だったようです。バーレーンでの開幕戦が今から楽しみですね! イタリア北部は連日の悪天候続きとなり、BMWザウバー・チームはイモラテスト最終日の24日(金)、早めの帰り支度を始めた。ジャック・ビルヌーブとロバート・クビカの2人はこの日結局1度もタイム計測を行うことなく、マシンを降り... [続きを読む]

受信: 2006/02/26 17:20

» 復習!スーパー・アグリのバルセロナテスト [お気楽パパ@車楽生活]
2月21縲�23日の三日間、スーパー・アグリはバルセロナサーキットで行われたF1合同テストに初めて参加しました。 予想通り初期トラブルも発生し、期待されたほどの距離を走行することはできませんでしたが、ファンとしては「日本人ドライバーの二人がスーパー・アグリのマシン...... [続きを読む]

受信: 2006/02/26 17:32

» 院政ですか、マックス [F1遅報]
マックス・モズレーFIA会長、「引退の準備はできている」 先にFIA会長に再選されたばかりのマックス・モズレー氏だが、「すでに引退の準備はできている」ことを明らかにした。 やー、今回は完全にマックスの勝ちですな。ほぼ確実にルノーがFIA側...... [続きを読む]

受信: 2006/02/28 10:36

« トヨタ バルセロナテスト・ニュース(2/24) | トップページ | エクレストン氏、「シューマッハ引退しても困らない」 »