« ベルガー氏、「自分もチーム運営に責任がある」 | トップページ | コスワース、開幕戦までにさらに新仕様エンジン投入 »

2006/02/12

ブリアトーレ氏、「F1問題、いずれ協調する」

2008年以降のF1について、依然としてFIA側と対立の図式をみせる自動車メーカー主唱のGPMA(グランプリ・マニュファクチャラーズ・アソシエーション)の一員、フラビオ・ブリアトーレ(ルノー)は、「いずれF1問題は協調に向かっていく」というものだ。
M.Mosley & F.Briatore (C)Renault F1 UK
拡大します
これは独『オート・モーター・ウント・スポルト』紙に語ったもので、その中で同氏は「F1にいま分裂の危機が来ているのは衆知の通りだ。
築き上げたものを壊すのにはたった1年あればいい。
しかし合理的なコストで競争がしたい人はいまのF1に留まるべきで、そうでない人は異なることをするべきだろう。そのための物事は単純なこと。カードはテーブルにあって、誰でも自由にどちらかを選ぶことができるんだ。
だが、われわれはただ一つのことを考えるべきなんだがね……。
詰まるところ、われわれはただ自分の所のドアにしか目が行かないが、モズレー(FIA会長)はすべての家を見ているということだね」

ちなみに、ルノーが2007年でF1から撤退するといううわさについてはこれを一笑に付した。

|

« ベルガー氏、「自分もチーム運営に責任がある」 | トップページ | コスワース、開幕戦までにさらに新仕様エンジン投入 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブリアトーレ氏、「F1問題、いずれ協調する」:

» あきらめていたのに [野良ペンギン軍団]
昨日の表参道のイベント、いろいろなサイトやブログが写真をアップされていました。 おかげで遠くて行けなかった私も様子を知ることができ、とても感謝しています。 貴重な写真をたくさん見せていただき、ありがとうございました。 そして、今日もいつも通りF1関係のサイ..... [続きを読む]

受信: 2006/02/12 11:51

» ルノーがGPMAから? [246log]
ルノーの大将、ブリアトーレさん、意味深な発言を、、、 Racing-Live.c... [続きを読む]

受信: 2006/02/12 12:28

» SuperAGURI表参道プロモとヘレス合同テスト♪2006.2.12 [ハイパーいわん&琢磨(^-^)v♪]
トリノオリンピックの開会式ではいきなりフェラーリが スピンターン♪ なんだかんだとオリンピック見てしまってます(^^; ノルディック複合銀メダルのゴットワルトの追い上げは 昨年のライコネンのようで面白かったです♪ さてまずはAGURIが表参道でイベントでしたね! みんカラのお友達も行ってみたようです(^^ゞ うらやましいですね! ドライバー発表がなくて早くしろ〜って感じですが、 意気込みを感じさせられた国内最後の?!イベントだったと 思います。 これからはそんな暇はない!っ... [続きを読む]

受信: 2006/02/12 12:32

» F1News2/12 [■SUPERAGURIFORMULA1ファンサイト■F1総合情報も日々更新!]
【ルノーのウィングは対策OK】先日のヘレステストでリアウィングに不具合が見つかりテストを早めに切り上げたルノーチームだったが、その後ファクトリーにて対策を施し、2/10のテストでは1竏窒Qという素晴らしい結果を出した。【ヘレステスト2/11】この日は人工ウェットで...... [続きを読む]

受信: 2006/02/12 13:03

» F1GP News-フジテレビ721 [FASTEST LAP(F1/SuperAguriF1&車&音楽)]
久々にフジテレビ721のF1 GP NEWSを見ました。川井ちゃんが使っているノートPCが新しくなってる縲懊�怩オかもフェラーリ仕様のノートPCじゃん!!僕も欲しいけど・・・高いなぁ縲怐i笑) 【送料無料】FR4002WLMi<お取り寄せ>日本acer ノートパソコン「Ferrari4000(フェ....... [続きを読む]

受信: 2006/02/12 13:27

» ★F1 topics 『速報 画像+原文+訳 マクラーレン NEWカラーリング』★ [ ]
いや〜どうですか! このカラーリング。 今までのシルバーノイメージもありますが テストのオレンジの印象が残ってて このカラーリングは想像できませんでしたが カナリのイメチェンです! でもさ〜個人的には今までの黒とシルバーがカッコイイかもって というかKimiファンの女の子なんて可愛く見えるし 爆) *********************** McLaren dazzle with chrome livery クロム仕着せのあるマクラレン輝き そのクロムcoloursch... [続きを読む]

受信: 2006/02/12 14:44

» ★F1 topics 『アグリ関連 青山の表参道』★ [ ]
事前予告のイベントがありまして ファンの方々は観に行ってらっしゃる方もいるようですね 街路には手裏剣マークの旗が張り巡らされ トリノに負けないイベントになったのではないでしょうか そこでのアグリ代表のコメント。 「こんなに大勢の方に集まっていただいて、驚きました」 「短期間でクルマとチームを作らなければならなかったので、けっこう大変でしたが、なんとかここまで来ることができました」 「現役時代、表彰台の頂点に日の丸を上げられなかったので、今度は日本のチームを作って挑戦した... [続きを読む]

受信: 2006/02/12 14:45

» ★F1 topics 『速報 アグリ関連 ソフトバンク去る』★ [ ]
えらい事です! メインスポンサーの一つと思われていたソフトバンク 放映権関係が纏まらないことから SAF1との交渉を打ち切ったそう ただ、幸いな事に棒IT系企業社長が スポンサーロゴの無いプライベートとして スポンサードわ申してでくれた御蔭で 供託金の金額をスポンサードとか。 となると、棒というのはやっぱりSバンクさんかな?と思いますが 現実的には、また資金で辛い日々が続くと言うか 戦い続けれるのか?(^_^; 実は、こう言う時こそファンの力が必要なんですね 何としても国... [続きを読む]

受信: 2006/02/12 14:45

» ★F1 topics 『マクラーレン クロムメッキ塗装だって!』★ [F1 topics <News Headlines>]
このボディーカラー。 そうるこのピカピカのシルバー。 妙にピカピカと思ってましたが。 クロムメッキだそうです! どうりでツヤというより光り方が凄いはずです。 因みに、このピカピカ加減は ファンの女の子が綺麗に見える様にしたのではなく テレビや写真の写りがよくなる事が狙いのようですが その今回の特殊なコーティングの開発には 6ヶ月間に渡って研究されたそうです。 マシン開発に匹敵する努力です。。。 恐れ入りました。 ... [続きを読む]

受信: 2006/02/12 21:22

» ★F1 topics 『マクラーレン クロムメッキ塗装だって!』★ [F1 topics <News Headlines>]
このボディーカラー。 そうるこのピカピカのシルバー。 妙にピカピカと思ってましたが。 クロムメッキだそうです! どうりでツヤというより光り方が凄いはずです。 因みに、このピカピカ加減は ファンの女の子が綺麗に見える様にしたのではなく テレビや写真の写りがよくなる事が狙いのようですが その今回の特殊なコーティングの開発には 6ヶ月間に渡って研究されたそうです。 マシン開発に匹敵する努力です。。。 恐れ入りました。 ... [続きを読む]

受信: 2006/02/12 21:26

» ★F1 topics 『マクラーレン MP4-21開発プログラム』★ [F1 topics <News Headlines>]
 下にマクラーレンのマシン開発プログラムを掲載しましたが 太字と下線でエンジンとミッション関連の項目を示してみました。 カナリの割合でエンジン関連に時間を費やされているのがわかります? でもさ!壊れるんだよエンジンが 爆) サァ!(卓球の愛ちゃん風) どうするマクラーレン。 ドライバーから見放され掛けで 技術者は既に行き先が公表され 来年ヤバヤバなチームと言われかねない自体。 ここをどう乗り切るのか。たいへんっすよ。 *****マシン開発プログラム***** ・2004年08月−V8エンジンに関す... [続きを読む]

受信: 2006/02/12 21:45

« ベルガー氏、「自分もチーム運営に責任がある」 | トップページ | コスワース、開幕戦までにさらに新仕様エンジン投入 »