« マクラーレン・デュオはセットアップに集中 | トップページ | 前ジャガー首脳、レッドブル・レーシング離脱 »

2006/02/23

井出有治のテストは「F1マシン完熟が目標」

バルセロナ合同テスト日目の22日(水)、周囲の予想に反してスーパー・アグリ『SA05』のステアリングを握ったのはセカンド・ドライバーの井出有治のほうだった。
Super Aguri F1『SA05』
(C)Circuit de Catalunya

y_ide_taillampこれについて同チームのチーフ・テクニカル・オフィサーであるマーク・プレストン氏は「今日のテストは、井出にF1のダウンフォース・レベルとパワーに親しませること。合わせて『SA05』のシステムチェックのためになるべく多くの距離を走ることにあった。
残念ながら最後はギヤボックスをコントロールするエレクトロニクス系にトラブルが出てストップしてしまったが、44ラップもの周回を重ねることができた」と説明。

井出有治については、2005年シーズンのフォーミュラ・ニッポンでランキング第2位であるためすでにF1スーパーライセンス発給の資格は得ているものの、今回のテストではまだ「未取得者」であることを表す「若葉マーク」ならぬ「緑のテールランプ」を点滅させての走行となった。

プレストン氏は「今はタイムを出すことが目的ではない」と言うが、今日の段階ではトップのマクラーレンから9.232秒遅れの112%というところで、これは微妙?

|

« マクラーレン・デュオはセットアップに集中 | トップページ | 前ジャガー首脳、レッドブル・レーシング離脱 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 井出有治のテストは「F1マシン完熟が目標」:

» ★22日、スーパーアグリ・テスト結果 井出が走る!★ [★お姉さんの素敵な時間★]
{/kaeru_fine/}琢磨君、応援ブログ ★お姉さんの素敵な時間★ は、引っ越ししました! 今日の記事 ★22日、スーパーアグリ・テスト結果 井出が走る!★ この記事は、こちらからどうぞ縲怐I Nifty F1からおいでのお客様へ 現在、お姉さんが使用しているブログは、 Nifty F1にトラックバックを受けつけてらもえない事が多々ある為、 こういう手段を取らせて頂いております。 誠に�ソス... [続きを読む]

受信: 2006/02/23 09:27

» バルセロナ2日目 [野良ペンギン軍団]
2月22日のバルセロナには新たにルノーとトヨタが加わり全8チームでのテストになりました。 天気もよく、いいテスト日和です。 この日のスーパアグリは井出有治が走りました。 琢磨は今日は休みです。 休みといってもどこかでくつろいでいるわけではなく、ピットにいる..... [続きを読む]

受信: 2006/02/23 09:27

» F1(183) “スーパーアグリF1” 二日目 バルセロナ テスト [戀は糸しい糸しいと言う心]
“スーパーアグリF1”のサードドライバーはモンタニー? 井出有治43周を走行しベストタイムは1'24.455で 1位のキミ・ライコネンとの差は9.232秒。 このエントリーは コチラ からです。 当方のブログが1月13日頃より nifty.com さんにトラックバックが架か..... [続きを読む]

受信: 2006/02/23 09:29

» 井出君発進! [きまぐれ日記]
井出君発進! [続きを読む]

受信: 2006/02/23 09:47

» ★F1 topics 『 アグリ関連速報!SA05テスト画像サイトへリンク!』★ [F1 topics <News Headlines>]
F1Newsさんの大速報! ピット内のSA05 テスト・ラン中のSA05 関連ブログ+++++++ ★F1 topics 『 アグリ関連 SA05シェイクダウン中の画像っす!!』★ ★F1 topics ★F1 topics 『 アグリ関連 オールヌードのSA05』★ ++++++++++++ おすすめ!売れ筋カー用品 GEOの通販サイト"ゲオEショップ"【PC向けサイト】 PCサクセス 世界最大級のアウトドア&フィッシングの大型専門店 デイリーウェアから雑貨まで、見るだけでも楽... [続きを読む]

受信: 2006/02/23 10:03

» 2日目は井出が登場 [M&M Oldies]
今のところ、昨日と打って変わって順調に周回中のようですね。タイムは最新マシンと比較しちゃダメダメ(笑) 万が一早く走れても旧エアロ規定のマシンじゃ意味ないもんね。 2002年当時のA23がここをどんなタイムで走ったのか比較すると面白いかな? しかし、この角度で並べてみると細部までそのまんまですね ------------------------------------------------------------------------------- 今回、はじめてカタロニアサーキットのサ... [続きを読む]

受信: 2006/02/23 10:06

» 井出は9秒落ちでテストをこなす! [MATRIX竏窒V]
 スペイン・バルセロナでのAGURIは2日目のテストに入った。この日ドライブしたのは井出有治(1:24.455)、何とか43ラップをこなしてテストを終了した。マクラーレンのライコネン(1:15.223)に対して9秒落ちのタイムなのだが、SA05の現状からするとやむをえない...... [続きを読む]

受信: 2006/02/23 10:15

» F1:井出の初走行は上出来 [FASTEST LAP(F1/SuperAguriF1&車&音楽)]
井出選手の初テスト走行は上々だったようだ。「走り出す前は緊張したけれど、これでようやくF1ドライバーになったという実感が沸いてきた」「変に自分をアピールしようとせず、チームのテストプログラムを消化することに集中した」順調にテストプログラムをこなし43Lapを周回...... [続きを読む]

受信: 2006/02/23 10:15

» F1:バルセロナテスト 井出有治が出走(2月22日) [Blog Epsilon R]
F1:バルセロナテスト 井出有治が出走(2月22日) [続きを読む]

受信: 2006/02/23 10:31

» アウデットとモンタニー [SUPER KEN FORMULA1 C SITE]
こんにちは!! 恐れ入りますがこの記事はこちらhttp://superkenf1.blog46.fc2.com/blog-entry-31.htmlからご覧くださいね☆ [続きを読む]

受信: 2006/02/23 10:37

» 琢磨が語る今後のSAF1 [M&M Oldies]
auto-webに佐藤琢磨のインタビューが掲載されています。このやりとりから我々が知りたい事柄がいくつか見えてくるのでまとめてみました。 1.外部の過大な期待と裏腹にチームとして今は「走る」だけで凄いこと 2.車検を通って、(開幕戦の)グリッドにつく、というのが最初の目標 3.次のシルバーストンのテストでは、バーレーンに持っていくパッケージ 4.はっきり言って(シルバーストンは)シェイクダウン 5.SA06になる時は全部一新されるので、SA05から引き継ぐものはない 6.SA05自体... [続きを読む]

受信: 2006/02/23 11:06

» 井出有治SA05を初ドライブ♪ [ハイパーいわん&琢磨(^-^)v♪]
今日は井出有治の出番です! 昨日は佐藤琢磨がテストドライブしましたけど油圧系のトラブルと 悪天候によって思うようには走れずに8周で終わってしまって 1'30"のタイムでした。 今日は井出有治がマシンを走らせて周回を重ねているようです。 AUTO SportWEBでその様子が確認できます♪ 初めてF1マシンをドライブする井出のタイムは着実と上がってきて 1'24"台になっているとの事です♪ 明日はまた佐藤琢磨の番です(^^; なんだか、私たちがカートをやっている感覚ですね(^^ゞ... [続きを読む]

受信: 2006/02/23 12:02

» スーパーアグリチームの開幕はいつになる? [ニュータイプ専用ブログ キュブログMK竏窒Q]
2006年もあの107%ルールはあるんですかね。 そうなると、SA05でタイムが出ない場合、決勝に 出場できない可能性も当然出てきますね。 SA06が完成するまで、スーパーアグリが決勝を 走ることは無いかもしれません。 ということで、スーパーアグ...... [続きを読む]

受信: 2006/02/23 12:11

» F1News 2006.02.22 [ホンダエンジン]
今日のF1News! ●井出有治のテストは「F1マシン完熟が目標」スーパーライセ... [続きを読む]

受信: 2006/02/23 12:11

» ★F1 topics 『バルセロナ合同テストを生で観よう! サーキットWeb−Cam』★ [F1 topics <News Headlines>]
『Circuit de Catalunya』 このサーキット。 御存知の通りF1バルセロナ合同テイトの真っ最中 実は、このサーキット。 ウェブカメラにて常時映像ながしてくれてるんですね〜 テストのリアル映像が観たい方は必見ですヨン。 そうそう。カメラは右上のアイコンです。 ... [続きを読む]

受信: 2006/02/23 13:14

» 今日のSAF1(2)! [Lion heart]
バルセロナ第2日目は 井出君、登場! [続きを読む]

受信: 2006/02/23 14:02

» 井出、F1初体験を語る! [Lion heart]
F1 Kinder Gartenのインタビューで [続きを読む]

受信: 2006/02/23 14:03

» 112%びみょ〜 [246log]
井出さんもハンドルを握って、44ラップ。 Nifty F1-06: 井出有治のテ... [続きを読む]

受信: 2006/02/23 15:51

» バルセロナ day-2 [わたるのひとりごと]
 バルセロナ2日目は始めは路面が濡れていたが、やがてドライコンディションに。マシンのセットアップにウエイトをおいたテスト走行のマクラーレンだが、この日もライコネンがトップタイム。モントーヤもまずまずのタイムを刻む。ルノーもフィジケラ、アロンソ共に何の問題もなく... [続きを読む]

受信: 2006/02/23 16:51

» 楽しみなチームメイトのバトル [ABC-SLOTRACING-HAWAII]
ライコネンVSモントーヤ、アロンソVSフィジケラバトンVSバリチェッロ、今年はチームメイト同士の争いも見ものです、それとスーパールーキーのロズベルグがレースでどんな走りをするか、それとラルフが今年は速さを取り戻しそう楽しみは尽きません。イン側のポルシェ...... [続きを読む]

受信: 2006/02/23 17:43

» バルセロナテスト(3日目) [beatnicの密かな憂鬱]
琢磨、9周で1'22.062! 早くも(遅いけど(^^;)昨日から2秒縮める! [続きを読む]

受信: 2006/02/23 17:46

» リアルタイム速報 琢磨がいいタイム [Formula Life]
昨日に引き続いてリアルタイム速報します。今日は琢磨が走ってます。現在1'21.323。 [続きを読む]

受信: 2006/02/23 19:23

» 宇宙基地,F1・SAF1/テスト,送金指示メール,流出 [日々之日記]
私が寝込んでいる間にバルセロナのテストが始まっています。 初日は,スーパー・アグリ『SA05』の第1日目はトラブルから (FMotor@Nifty,2006/2/21)と,初日はまぁ予想通りというかなんというか。 二日目は,井出有治のテストは「F1マシン完熟が目標」 (FMotor@Nifty,2006/2/22)というようにそこそこ走行は出来たようです。詰めの段階にあるチームと比べたら可哀想かもしれませんが,マクラーレンが... [続きを読む]

受信: 2006/02/23 20:09

» ファンジオの世界から50年を経て [kei’s eye /F1 column & seen1991]
今朝のトーチューを開いたら、一面に、鈴木亜久里氏の顔と、井出有治選手が乗ったスーパーアグリF1「SA05]の、ピットアウトの写真が眼に飛び込んできた。 だが、今話題にするのはそのことではない。 「東京中日スポーツ」が、今日キッカリで創刊50周年になるとの、おめでたい話のほうである。 50年というと半世紀であり、かくも長き歴史を誇るスポーツ専門紙が、今もF1を始めとするモーターレーシングの話題を大々的に取り上げているのが嬉しい。 そこでふっと思った。 50年前といえば、西暦で..... [続きを読む]

受信: 2006/02/23 21:53

» 井出有治 F1マシン初走行を完了 [スーパーアグリF1とホンダF1]
水曜日、2006年のF1デビューへ向けて井出 有治がスーパー アグリとともにF1初ドライブを実現させた。 彼はトータルで43周を完了し、ベストタイムは1分24秒455だった。 「F1マシンでの初走行を本当に楽しんだ。でも、Gフォースはかなりタフだったね」と、..... [続きを読む]

受信: 2006/02/23 22:32

» 2006年 ARTA Project発表! [佐藤琢磨 の応援 & News by TNN]
鈴木亜久里率いるARTAプロジェクトの体制発表がありました縲� ... [続きを読む]

受信: 2006/02/23 23:21

» F1チームが使用した『年間予算』 [お気楽パパ@車楽生活]
F1チームが2005年に使用したとされる『年間予算』が明らかになりました。 日本には世界的に見ても巨大企業とされる自動車メーカーがありますが…、やはり最も高額な資金を費やしたのはトヨタでした。 なんとその金額は約600億円! 2番目には元祖高額投入チームであるフェ....... [続きを読む]

受信: 2006/02/24 01:21

» SUPER AGURI F1 テスト2日目!井出有治の『SA05』はトップと9秒遅れも43周周回! [気ままなNotes...]
 今シーズンからF1に参戦する鈴木亜久里氏率いる『スーパー・アグリ・フォーミュラワン(SUPER AGURI Formula 1)』チームが参加した、このオフ最後となるバルセロナ合同テストの2日目。初日の佐藤琢磨に続き、セカンドドライバーの井出有治がドライブした。43周の周回数を重ねたものの(走っただけで凄い?)、最高タイムはミッドランドF1のT.モンテイロからは4秒遅れ、トップタイムのK.ライコネン(マクラー... [続きを読む]

受信: 2006/02/24 01:38

» SUPER AGURI FORMULA1 若葉マーク [concrete-motor.blog]
苦戦するSUPER AGURIのドライバー テストを見ている限りでは、遅いと言うより走りきれるのかどうかが問題といった阿久里チームであるが、現在のマシンでは「2006年のレギュレーションに完全には適合していない。したがって、エアロダイナミクスを見直す必要」があるらしい。..... [続きを読む]

受信: 2006/02/28 04:02

« マクラーレン・デュオはセットアップに集中 | トップページ | 前ジャガー首脳、レッドブル・レーシング離脱 »