モズレー会長、F1レース専門誌にコラム執筆へ
FIAのマックス・モズレー会長が、F1レース専門誌に自身のコラムページを持つことがわかった。
Image (C)F1Racing
掲載されるのはイギリスの著名専門誌『F1レーシング』。
モズレー会長の執筆するコラム名は『グリップ'n'スピン』というもので、記念すべき最初の内容はかねて持論の「F1コスト削減」と「自動車メーカーによる参戦」についての主張になるということだ。
| 固定リンク
FIAのマックス・モズレー会長が、F1レース専門誌に自身のコラムページを持つことがわかった。
Image (C)F1Racing
掲載されるのはイギリスの著名専門誌『F1レーシング』。
モズレー会長の執筆するコラム名は『グリップ'n'スピン』というもので、記念すべき最初の内容はかねて持論の「F1コスト削減」と「自動車メーカーによる参戦」についての主張になるということだ。
| 固定リンク
この記事へのトラックバック一覧です: モズレー会長、F1レース専門誌にコラム執筆へ:
» ★F1 topics 『 アグリ関連 SA05シェイクダウン中の画像っす!!』★ [F1 topics <News Headlines>]
小さいですが雰囲気は判って頂けます? 汗)
でも、ここの画像でも雰囲気みれますヨン。
因みに、画像をクリックしてもらうとautosport.comへのリンクしてありますので
他の記事もみれますよ〜〜
... [続きを読む]
受信: 2006/02/17 07:39
» F1:F1 NEWS 2/17 [FASTEST LAP(F1/SuperAguriF1&車&音楽)]
○モズレーコラム?
モズレー会長はイギリスのF1雑誌「F1レーシング」にコラムを執筆するそうです。
○インドでF1開催か?
ベルギーGP消滅の代わりにインドGPはどうか・・・という噂があるようだ。
☆宜しかったら一票お願いします→BLOG RANKING
... [続きを読む]
受信: 2006/02/17 07:43
» バーレーン&バレンシア [MATRIX竏窒V]
昇格組の中で才能を持つドライバーが、ルノーのコバライネンとウィリアムズのロズベルグであることは間違いない。この二人は、テストに参加した瞬間から、ベテランに劣らないタイムを連発している。二人にとって大きいのは、ルノーとウィリアムズのマシンに戦闘力のある...... [続きを読む]
受信: 2006/02/17 07:53
» HONDA絶好調♪2006.2.17 [ハイパーいわん&琢磨(^-^)v♪]
またもやトリノオリンピック、日本勢はメダル逃して残念(ToT)
もうメダルには手が届かない?
表彰台は無理?
まるで昨年のBAR HONDAみたい?
そんな中ですがF1開幕の地バーレーンテストでは
HONDAが絶好調です♪
TOPタイムは暫定カーのフェラーリですが、V8の新車ではHONDAが
ぶっちぎりのタイムです。
バトンは開幕戦制すかもしれません!
(この期待がいつも裏切られてますが・・・)
フェラーリは撃沈状態かも・・・
そして開幕やっぱり好調が予想されるルノーは... [続きを読む]
受信: 2006/02/17 07:59
» モズレー:2008年からF1とGP2の入れ替え戦システム導入? [F1memo]
マックス・モズレーは、競技の面白さを増やすためのプランとして、2008年からのプロモーションと入れ替え戦のシステムに非常に興味を示しているそうです。
サッカーで導入されている下位カテゴリーとの入れ替え戦のシステムが、チームでシーズンを戦う上でのスペクタクルを....... [続きを読む]
受信: 2006/02/17 08:12
» ★苦悩のメルセデス&マクラーレン★ [ ]
メルセデス・ベンツモータースポーツ副社長のノルベルト・ハウグさん語る現状。
「今のチームは、本来あるべき姿にない」
「現在、取り組んでいることは本来、
昨年12月中旬にやっておかなければならないことだ」
「いくつかのチームは、われわれより先を行っている。
開幕準備に、あと1カ月必要だなんて言っている場合ではない。
だが、開幕戦バーレーンGPを戦うためには、
必要なことを全てやらなくてはならない。
夢のようなスタートが切れるなんて考えてはいけない。
チームは本来の位置から後退... [続きを読む]
受信: 2006/02/17 08:32
» ファクトリーでは [野良ペンギン軍団]
SUPER AGURI Formula 1の本拠地があるリーフィールドの現在の状況はどうなんでしょう? 開幕戦を戦うSA05のシェイクダウンは終了しました。 おそらく、いろいろなトラブルや予期せぬリアクションがあったことでしょう。 それをまたファクトリーに持ち帰って分析し、対処..... [続きを読む]
受信: 2006/02/17 10:44
» 帰ってこないでね、モズレー [かなり戯言]
おれ、むちゃくちゃ怒ってます。こんなモズレーはとっととストボコーへ、天国へ、地獄へ、/dev/nullへ。なんでもいいから去ってださい。帰ってこないでね。
モズレー 2008年以降のF1参戦締め切りを設定
この記事のモズレーさんのお顔が素晴しい。映画の悪役そのままでは?
Nifty、モズレー会長、反抗者に対してデッドライン決める
Nifty、モズレー会長 強気の裏に『計算』あり
GPMAのルノーがコンコルド協定にサインしそうだ、そーゆー噂を流して、互いの不信感をあおるのが目的なのか?
... [続きを読む]
受信: 2006/02/17 20:36
» モズレー新案その1 [Formula Life]
モズレーさんが新しいルール作ってるらしいよ。「1レースで使用できる燃料の量を制限する」そうだ。 [続きを読む]
受信: 2006/02/17 21:32
» モズレー新案その2 [Formula Life]
モズレーの新提案その2。さっきの燃料規定はおもしろいと感じたがこちらはちょっとひどすぎる。私は反対だ。 [続きを読む]
受信: 2006/02/17 21:52
» モズレー氏のコラム? [■SUPERAGURIFORMULA1ファンサイト■F1総合情報も日々更新!]
モズレー会長はイギリスのF1雑誌「F1レーシング」にコラムを執筆するそうです。どこまで本音で語ってくれるんでしょうね・・・? [続きを読む]
受信: 2006/02/17 22:26
» スーパー・アグリのスポンサー候補 [お気楽パパ@車楽生活]
遅ればせながら2月10日付けの日経新聞からです。
さて、スーパー・アグリはマシンのシェイクダウンとドライバーの発表が完了し、次の興味はどんな企業がスポンサーに名乗り出ているのかということになります。
この件に関しては以前から様々な憶測が報道されていました...... [続きを読む]
受信: 2006/02/18 01:22
» スーパー・アグリのスポンサー候補 [お気楽パパ@車楽生活]
遅ればせながら2月10日付けの日経新聞からです。
さて、スーパー・アグリはマシンのシェイクダウンとドライバーの発表が完了し、次の興味はどんな企業がスポンサーに名乗り出ているのかということになります。
この件に関しては以前から様々な憶測が報道されていました...... [続きを読む]
受信: 2006/02/18 01:22
最近のコメント