« 新カラーリングのマクラーレン『MP4-21』初テスト | トップページ | スーパー・アグリ、ドライバー・ラインナップ正式発表! »

2006/02/15

ビルニューブ(BMW)はダンパーのテスト

スペインのバルセロナ・サーキットで独自テストをスタートさせた『BMWザウバーF1』チームは、初日の14日(火)ジャック・ビルニューブと新任テストドライバーのロバート・クビサ(21歳:ポーランド)の二人を参加させた。
BMW V8 F1 Engine (C)BMW Motorsports
拡大します
『F1.06-03』号車を駆ったビルニューブはダンパーの評価を行うと共に、いくつかの新しいコンポーネンツのテストを行った。

一方のクビサは2005年ワールドシリーズbyルノーのチャンピオンでルノー・チームのテスト経験も持つ期待のドライバー。
『F1.06-02』号車を走らせたクビサは、もっぱらマシンのセットアップに集中した。
明日はクビサに代わってニック・ハイドフェルドがテストに加わることになっている。

|

« 新カラーリングのマクラーレン『MP4-21』初テスト | トップページ | スーパー・アグリ、ドライバー・ラインナップ正式発表! »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ビルニューブ(BMW)はダンパーのテスト:

» F1(178) 佐藤琢磨 シェイクダウン! [戀は糸しい糸しいと言う心]
琢磨選手 “アグちゃん1号”シェイクダウン! このエントリーは コチラ からです。 当方のブログが1月13日頃より nifty.com さんにトラックバックが架からなくなった為、seesaaブログを介しております。 お越し頂き有難うございます。よろしくお願いいたします m(__)m... [続きを読む]

受信: 2006/02/15 15:06

» 琢磨はどうして沈黙しているのか? [MATRIX竏窒V]
 SUPER/AGURIのシェイクダウンテストが英国で行われるというのだが、肝心のドライバーが決まっていない。FIAの衝突テストはパスしたので、合同テストに参加できる。開幕までは1ヶ月程度しか残されていないが、肝心のマシンの姿はいまだに見えてこない。こ...... [続きを読む]

受信: 2006/02/15 15:19

» 細かいF1規則の変更が複雑な情勢を・・・ [MATRIX竏窒V]
 F1ルールの大きな変更点は、V8エンジンの搭載や予選方式の変更などだが、勝敗を左右する細かい変更も行われる。これがどのような影響を与えるのかを考えてみよう。 第一の課題は燃費がどれくらい良くなるかにある。V8エンジンは200馬力の低下をもたらす。エネ...... [続きを読む]

受信: 2006/02/15 16:16

» 最初の一歩 [ABC-SLOTRACING-HAWAII]
まずは真直ぐ走ったスーパー・アグリ『SA05』(失礼、、滑走路の直線部分走行、真直ぐ走るべき所でした)子供じゃあるまいし、ただ「夢をもっていきたいと思います」では車は走りませんしエントリーすらできません、夢を実現する行為、努力が必要です。しかし最初の一歩は...... [続きを読む]

受信: 2006/02/15 16:31

» バルセロナ・テスト1日目(2/14) [ジャック・ビルヌーブを応援する!!!]
本日から、始まったBMWザウバーのバルセロナ・テスト。今回はBMWザウバーによる、単独テストです。BMWザウバー公式サイトによると、ジャック・ビルヌーブとロベルト・クビカにより始まったこの日は1日を通して天気に恵まれ、気温も17度まで上がったようです。 ジャックはシャシーNO.3、クビカはシャシーNO.2のF1.06にそれぞれ載り、ジャックは、ダンパーのテストと開幕戦に備えていくつかの新しいコンポーネントを試しました。40周をカバーし、この日のベストは、01:17.514でした。一方、クビ..... [続きを読む]

受信: 2006/02/15 16:46

» バーレーンテスト、フェラーリ活躍♪ [ハイパーいわん&琢磨(^-^)v♪]
バーレーン合同テストは フェラーリ、ホンダ、トロロッソが参加してます。 トリノの開幕でステージをにぎわせたバドエル最速! 僅差でホンダが続いています。 トロロッソはちょっと水をあけられてます(^^ゞ 今週はテストも本格化! バレンシアではルノー、マクラーレン、レッドブル、ウィリアムズ、MF1の5チームがテスト トヨタはイタリアのバレルンガで BMWザウバーはバルセロナでテストを行います。 開幕地でテストしないのは金銭的な理由だそうです。 がんばれHONDA!... [続きを読む]

受信: 2006/02/15 17:26

» F1:バルセロナテスト2/14 [FASTEST LAP(F1/SuperAguriF1&車&音楽)]
バルセロナではBMWザウバーがテスト。ジャックがトップタイムです(と言っても二台だけw)F1.06-03号車をドライブしたビルニューブはダンパーの評価を行うと共に、いくつかの新しいコンポーネンツをテスト。一方のクビカはF1.06-02号車を走らせマシンのセットアップに集中。...... [続きを読む]

受信: 2006/02/15 17:43

» ★F1 topics 『アグリ関連 ”思い”に賛同する、棒IT系社長の足長おじさん』★ [F1 topics <News Headlines>]
SAF1が参戦するにあたって預託金をゴッソリ肩代わりしましょうとスポンサードした 某IT系社長さんのコメント 「今回の個人的支援は、 鈴木亜久里代表の『純日本コンストラクター』としての参戦を支援してほしい との情熱に感銘し、巨額ながらも貸し付けを行うことを決めた」 凄いですね。確かにこの話は既に流れて増ましたが スポンサーロゴも表示せずという事。 ホントに”情熱に感銘”して。それのみでしょう。 確かに、勝てないでしょう。ミッドランドやトロ・ロッソにさえラップされるかもしれません。 でもね、それで... [続きを読む]

受信: 2006/02/15 20:06

» ★F1 topics 『アグリ関連 ”思い”に賛同する、棒IT系社長の足長おじさん』★ [F1 topics <News Headlines>]
SAF1が参戦するにあたって預託金をゴッソリ肩代わりしましょうとスポンサードした 某IT系社長さんのコメント 「今回の個人的支援は、 鈴木亜久里代表の『純日本コンストラクター』としての参戦を支援してほしい との情熱に感銘し、巨額ながらも貸し付けを行うことを決めた」 凄いですね。確かにこの話は既に流れて増ましたが スポンサーロゴも表示せずという事。 ホントに”情熱に感銘”して。それのみでしょう。 確かに、勝てないでしょう。ミッドランドやトロ・ロッソにさえラップされるかもしれません。 でもね、それで... [続きを読む]

受信: 2006/02/15 20:06

» 【BMW F1】BMWザウバー、バルセロナで単独テスト開始 [BMWfanのblog]
14日(火)『BMWザウバーF1』チームはバルセロナ・サーキットで単独テストをスタートさせた。初日はジャック・ビルニューブと新任テストドライバーのロバート・クビカの二人。ビルヌーブはシャーシナンバー3、クビカはシャーシナンバー2の新車F1.06をドライブ。ビルヌーブがダンパーのテストに加え、いくつかの新しいパーツ評価に集中し、40周を走って、1分17秒514のベストタイムを記録している。一方、テストドライバーのクビカはマシンのセットアップに専念し、88周を走行。ベストタイムはビルヌーブと遜色... [続きを読む]

受信: 2006/02/15 22:22

» BMWザウバー縲怎oルセロナテスト [BMWおたっきーず!Blog - BMW総合情報ブログ]
2/14、BMW独自にスペイン・バルセロナでテスト開始。 初日は、ビルヌーブとクビカの2名が走行。明日はハイドフェルドがテストに加わるそうです。 [続きを読む]

受信: 2006/02/15 23:27

» BMW F1バルセロナテスト [M小林の日々思うこと]
今週は各地でバラバラにF1テストが行われています。 中東バーレーンではフェラーリ [続きを読む]

受信: 2006/02/16 08:07

» BMWザウバー、バルセロナで単独テスト [BMW Freude,die Lauft -BLOG-]
BMWザウバーは14日(火)、スペイン・バルセロナで単独テストを開始した。ドライバーはジャック・ビルヌーブとロベルト・クビカだ。 ビルヌーブはシャーシナンバー3、クビカはシ [続きを読む]

受信: 2006/02/25 13:10

« 新カラーリングのマクラーレン『MP4-21』初テスト | トップページ | スーパー・アグリ、ドライバー・ラインナップ正式発表! »