BMW・チームのテストはいずれもトラブル
9日(木)『BMWザウバーF1』チームは引き続きニック・ハイドフェルドとジャック・ビルニューブの二人でヘレス合同テストに参加した。
マシンはハイドフェルドが『F1.06-02』、ビルニューブが『F1.06-03』と前日と同じ。
BMW Duo (C)BMW Sauber F1
拡大します
ハイドフェルドはマシンのセットアップ、そしてバーレーンGP用のミシュランタイヤの評価を行ったが、しかしフューエル・システムのトラブルに見舞われて最後はストップ。
予定のプログラムをこなすことはできなかった。
また同じくタイヤ評価を行っていたビルニューブのほうも、外部からの損傷で冷却系にダメージを負い、止むなくテストを中断する羽目となった。
ベストタイムはビルニューブが1'18.179(75周)、ハイドフェルドが1'18.278(63周)で、それぞれ14台中の5-6番手に位置した。
明日はビルニューブに代わり、テストドライバーのロバート・クビサ(21歳:ポーランド)が初めて『F1.06』をドライブする予定になっている。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: BMW・チームのテストはいずれもトラブル:
» ソフトバンク,SAF1との交渉打ち切りの報 [M&M Oldies]
F1速報に掲載されてました。
大丈夫なのか?詳細は不明ながらも噂に上っていた企業がどんどん脱落して行くのが不安。ダニエレ・オーデッドが「向こう3年間の活動費用は確保」って言ってたけど、ホント?
ソフトバンク
モバイルキャスト
アサヒ飲料
う〜ん、この内容に同感!... [続きを読む]
受信: 2006/02/10 15:24
» ヘレス合同テスト3日目(2/9) [ジャック・ビルヌーブを応援する!!!]
ヘレス合同テスト3日目(2/9)終了です。BMWザウバーにとって2日目のこの日、トップは、ハイブリッドのMP4-20を駆るマクラーレン、僅差の2位にルノー/フィジケラがつけています。
一方、BMWザウバー公式サイトによれば、ジャックとニックは前日に引き続き、開幕戦のバーレーンGPの準備にあたり、この日は両者とも、マイナートラブルにみまわれたとのこと。
ジャックは、終了間際に冷却システムにダメージを受けましたが、バーレーンGP用のオプションタイヤのテストを完了し、110周をカバー、48..... [続きを読む]
受信: 2006/02/10 15:28
» F1:ヘレステスト2/9 [FASTEST LAP(F1/SuperAguriF1&車&音楽)]
この日トップタイムはマクラーレン・デラロサ!ついにマクラーレンがトップですね縲怎Lタ縲懊�怩チて感じでしょうか^^;)→マクラーレンはMP4-20sなので制限付V10のようです…。新車ではルノー、ウィリアムズ、ホンダ、BMWとまんべんなく速い状態、今年は接戦になりそうです。ト....... [続きを読む]
受信: 2006/02/10 16:02
» ヘレス part 3 [わたるのひとりごと]
3日目。この日のトップはデ・ラ・ロサ。しかしこれはMP4ー20sでのもの。未だにリミッタ?付V10マシンを走らせなければならないマクラーレンには本当に危機感が感じられる。新車を駆るライコネンのタイムが1. 4秒落ちという事実がより一層拍車をかけている。おまけにマ... [続きを読む]
受信: 2006/02/10 16:11
» 灼熱のバーレーンで開幕前にテストする! [MATRIX竏窒V]
アラビア半島の石油王国バーレーン、中東地域でもっとも豊かな国の一つである。バーレーン王国の首相の名前は、シェイク・ハリーファ・ビン・サルマン・アール・ハリーファというくらい威厳のある島国である。人口は60万人程度に過ぎないが、石油産業のほかに観光に力...... [続きを読む]
受信: 2006/02/10 17:03
» ヘレス、だんご♪2006.2.10 [ハイパーいわん&琢磨(^-^)v♪]
ヘレスの合同テストはアロンソが走ってないので
だんご状態に!
HONDAの調子は良さそうですが、マクラーレンが心配!
ライコネンのタイムが全然伸びてません!
Gベルガー氏がトロロッソを獲得したようですよ!
AGURIvsベルガー!
これまたおもしろそうですね!
... [続きを読む]
受信: 2006/02/10 17:22
» F1 開幕まであと1ヶ月! [きまぐれ日記]
F1 開幕まであと1ヶ月! [続きを読む]
受信: 2006/02/10 17:36
» BMWザウバー縲怎wレステスト [BMWおたっきーず!Blog - BMW総合情報ブログ]
ヘレステスト2日目からBMWも参加。
2日目
6番手 N.ハイドフェルド
7番手 J.ビルニューブ
3日目
5番手 J.ビルニューブ
6番手 N.ハイドフェルド
取り急ぎ結果を。 [続きを読む]
受信: 2006/02/10 17:50
» BMW早くも3台目の新車をテスト [■SUPERAGURIFORMULA1ファンサイト■F1総合情報も日々更新!]
今年のBMWザウバーはテストからなかなかのハイペースです。早くも3台目をシェイクダウン。タイムも上々です。ジャック!頑張れ!BMWはトラブル発生してテストプログラム完了出来ずに終了したそうです。... [続きを読む]
受信: 2006/02/10 18:39
» ★F1 topics 『速報 アグリ関連 ソフトバンク去る』★ [ ]
えらい事です!
メインスポンサーの一つと思われていたソフトバンク
放映権関係が纏まらないことから
SAF1との交渉を打ち切ったそう
ただ、幸いな事に棒IT系企業社長が
スポンサーロゴの無いプライベートとして
スポンサードわ申してでくれた御蔭で
供託金の金額をスポンサードとか。
となると、棒というのはやっぱりSバンクさんかな?と思いますが
現実的には、また資金で辛い日々が続くと言うか
戦い続けれるのか?(^_^;
実は、こう言う時こそファンの力が必要なんですね
何としても国... [続きを読む]
受信: 2006/02/10 18:40
» ★F1 topics 『速報 アグリ関連 ソフトバンク去る』★ [ ]
えらい事です!
メインスポンサーの一つと思われていたソフトバンク
放映権関係が纏まらないことから
SAF1との交渉を打ち切ったそう
ただ、幸いな事に棒IT系企業社長が
スポンサーロゴの無いプライベートとして
スポンサードわ申してでくれた御蔭で
供託金の金額をスポンサードとか。
となると、棒というのはやっぱりSバンクさんかな?と思いますが
現実的には、また資金で辛い日々が続くと言うか
戦い続けれるのか?(^_^;
実は、こう言う時こそファンの力が必要なんですね
何としても国... [続きを読む]
受信: 2006/02/10 18:40
» ★F1 topics 『速報 原文+訳 アグリ関連 クラッシュテスト・パス!!』★ [ ]
無事、SAF1の処女作SA05は
FIAのクラッシュテストをパスしました!
下記に、速報の記事と訳をあげてますが
その中の広報のエマ女史のコメントで
「SA05はFIAのテストを通過しました、
ドライバーはバルセロナテストのために近々発表されます」
との事。
そして
ダニエーレ・オーデット氏のコメントでは
「新しい規則に車体を対応させることは完全に改良される必要があり
SA05はオリジナル車(旧アロウズA23)と殆ど似ていないものとりました」
との事も判明!
これで後はスータ... [続きを読む]
受信: 2006/02/10 18:42
» ★F1 topics 『速報 原文+訳 アグリ関連 クラッシュテスト・パス!!』★ [ ]
無事、SAF1の処女作SA05は
FIAのクラッシュテストをパスしました!
下記に、速報の記事と訳をあげてますが
その中の広報のエマ女史のコメントで
「SA05はFIAのテストを通過しました、
ドライバーはバルセロナテストのために近々発表されます」
との事。
そして
ダニエーレ・オーデット氏のコメントでは
「新しい規則に車体を対応させることは完全に改良される必要があり
SA05はオリジナル車(旧アロウズA23)と殆ど似ていないものとりました」
との事も判明!
これで後はスータ... [続きを読む]
受信: 2006/02/10 18:43
» ★F1 topics 『モントーヤの移籍先』★ [ ]
既にマクラーレンからの出るぞって雰囲気満々のモントーヤ。
チームの方針にムカツイテる彼ですが
さぁ。どこへ行く。
既に2,3チムからのオファーはありそうですが
その中で一つ可能性として高いといわれているのが
ルノー
そうアロンソとのチェンジ。
チームのポテンシャルは抜群。
でも、そのルノーはと言うと再来年活動しているのか疑問。
そこで話としてあがってくるのはレッドブル
やっぱり、こういう話になると出てくるの、このチーム。
このチーム。来年以降はマジで怖い存在になりますよ。
で... [続きを読む]
受信: 2006/02/10 19:06
» ★F1 topics 『モントーヤの移籍先』★ [ ]
既にマクラーレンからの出るぞって雰囲気満々のモントーヤ。
チームの方針にムカツイテる彼ですが
さぁ。どこへ行く。
既に2,3チムからのオファーはありそうですが
その中で一つ可能性として高いといわれているのが
ルノー
そうアロンソとのチェンジ。
チームのポテンシャルは抜群。
でも、そのルノーはと言うと再来年活動しているのか疑問。
そこで話としてあがってくるのはレッドブル
やっぱり、こういう話になると出てくるの、このチーム。
このチーム。来年以降はマジで怖い存在になりますよ。
で... [続きを読む]
受信: 2006/02/10 19:07
» F1 ヘレス合同テスト3日目 [M小林の日々思うこと]
F1 ヘレス合同テスト3日目は、7チーム14台が参加して行われました。 (ニュ [続きを読む]
受信: 2006/02/10 21:31
» ホンダ 来週はバーレーンでテスト [ホンダF1とスーパーアグリF1を応援]
これまでのところ順調な仕上がりをみせているホンダ・チームでは、来週はさらに遠路中東へ飛び、今季開幕戦の舞台であるバーレーン・サーキットでテストをする予定だ。 同サーキットではこれまでフェラーリ・チームが一度だけテストを行ったことがあるが、シーズン開幕を控え..... [続きを読む]
受信: 2006/02/10 22:35
» 【BMW F1】BMWザウバーのヘレス合同テストはトラブル続き!? [BMWfanのblog]
BMWザウバーのヘレス合同テストは何やらトラブル続きのようで。。。
Nifty F1-06によりますと、
9日(木)『BMWザウバーF1』チームは引き続きニック・ハイドフェルドとジャック・ビルニューブの二人でヘレス合同テストに参加した。
マシンはハイドフェルドが『F1.06-02』、ビルニューブが『F1.06-03』と前日と同じ。... [続きを読む]
受信: 2006/02/10 23:27
» ニューマシン話題(2)BMWザウバー [CC2 Formula 1]
2エントリー目。
・BMWザウバー、2台目をロールアウト
前回のエントリーでマシンがまだ1台しかない、と言ったBMWザウバーでしたが、ヘレステストで2台目をロールアウトした模様。ここに来て100周以上のテストもこなしていて、順調にプログラムをこなしているように見えるが、トラブルが出たとのニュースもあり、若干の不安が。
2006/02/08
ジャック・ビルヌーブ 1:18.055 92Laps(2台目ロールアウト)
ニック・ハイドフェルド 1:17.584 114Laps
20... [続きを読む]
受信: 2006/02/12 01:52
最近のコメント