« FIA会長、「A1グランプリにはスター必要」 | トップページ | GPMA、FIA会長の口撃、無視 »

2006/02/16

A.ニューイ氏、「マクラーレンは大きくなり過ぎた」

長年在籍したマクラーレン・チームを離れ、今シーズンから新天地レッドブル・レーシングへと移籍したエイドリアン・ニューイ氏(47歳)が、その心境を独『オートモーター・ウント・スポルト』誌で次のように語っている。
McLaren Technology Center (C)McLaren Group
拡大します
「私が思うに、マクラーレンはあまりに大きくなり過ぎてしまったんだ。
いまはまるで大会社のようで、人と人とのつながりが薄れてしまったように感じられる。
それがレッドブルに移ることにした理由だよ」

とりわけエアロダイナミックスの鬼才として高い評価を受けるニューイ氏は、マーチでF1キャリアをスタートさせ、その後ウィリアムズ、マクラーレンで如何なくその才能を発揮、数々のタイトル獲得に貢献した。
レッドブル・レーシングでは2007年の『RB3』のデザインに当たるとみられる。

|

« FIA会長、「A1グランプリにはスター必要」 | トップページ | GPMA、FIA会長の口撃、無視 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: A.ニューイ氏、「マクラーレンは大きくなり過ぎた」:

» ★琢磨君、おめでとう!!★ [★お姉さんの素敵な時間★]
祝・佐藤 琢磨 !! Takuma Sato com. スーパーアグリF1、2006年ドライバー・ラインナップを発表 2006.2.15 スーパーアグリF1は本日、2006年のFIA F1世界選手権に参戦するレースドライバーと [続きを読む]

受信: 2006/02/16 08:13

» 難産の末に・・・・ [野良ペンギン軍団]
思えば長く険しい道でした。当事者にとっても、我々ファンにとっても。 やっと、やっとの事で、SUPER AGURI Formula 1のドライバーが発表されました。 大方の予想通り、佐藤琢磨と井出有治でしたね。 でも、よかった! FIAの正式承認からドライバー発表まで日が開いていま..... [続きを読む]

受信: 2006/02/16 08:36

» ★F1 topics 『マクラーレン ピカピカ・メッキ具合です!!』★ [F1 topics <News Headlines>]
まぶしい! とおもいませんか?! 笑) 他のチームからクレームがつきそうな眩しさです。 [続きを読む]

受信: 2006/02/16 08:45

» ★F1 topics 『ブリジストンが語るバーレーン・テストの重要性』★ [F1 topics <News Headlines>]
沢山のチームが1ヵ月後開催のバーレーンにて レースシュミレーションを実施してます。 コレは当然、1ヶ月後なんて殆ど気温の違いは無いです その上、寒いヨーロッパでのテストを繰り返しても 現地の状況とマッチするわけでもない。 そんな中でトヨタは不参加。 トヨタ曰曰く無駄との事ですが 実際は新エアロの旧型との比較の方が重要であり バーレーンでは比較が出来ないわけですね そうなると参加する必要性がないというのも頷ける。 それに、タイヤプログラムはブリジストン陣営は情報の共有化してまして フェラーリとミッド... [続きを読む]

受信: 2006/02/16 08:45

» ★F1 topics 『2008年よりコンストラクターズ下克上システム導入!』★ [F1 topics <News Headlines>]
FIA総帥モズレー爺さん 全ての権限はココへ集まるとは言いませんが それ程に強大な権限わ持つF1のボス。 昨年のタイヤ未交換レギュレーション。 そう、あのダラダラレースの原因を作り ライコネンが吹っ飛ぶ事故を誘発し アメリカGPでは前代未聞のミシュラン勢ボイコットを招いた そう、その原因であるレギュレーションを提案して推し進めた人。 その爺様が。また言うよ。 今度は、下克上システムだそうで。。。。 下に原文と訳は掲載しておきますが 簡単に言うと。 最下位の2チームは自動的に下位カテゴリ... [続きを読む]

受信: 2006/02/16 08:46

» ★F1 topics 『 アグリ関連 SA05シェイクダウン中の画像っす!!』★ [F1 topics <News Headlines>]
小さいですが雰囲気は判って頂けます? 汗) でも、ここの画像でも雰囲気みれますヨン。 因みに、画像をクリックしてもらうとautosport.comへのリンクしてありますので 他の記事もみれますよ〜〜 ... [続きを読む]

受信: 2006/02/16 08:46

» アグちゃん1号発進!(画像有)ドライバーも決定! [きまぐれ日記]
アグちゃん1号発進!(画像有)ドライバーも決定! [続きを読む]

受信: 2006/02/16 09:18

» スーパーアグリの次なる課題 [M&M Oldies]
Pittpassによるとディレクシブが新たにマクラーレンのスポンサーになったそうだ(MP/4-21のサイドポンツーンのインテーク上面にその名前が見えます)。鈴木亜久利オーナーが純日本の挑戦を掲げているのにディレクシヴやモバイルキャスト等の日本企業が他のチームをスポンサードすることに寂しさを覚える。 今、スーパーアグリに一番必要なものは資金であろう。SA05には金曜サードカーのドライバーは不在だ。これは端的に資金の不足を表している。資金が潤沢にあれば、ファクトリーの人員も増員出来るからSA05に... [続きを読む]

受信: 2006/02/16 09:34

» マクラーレンは強くなりすぎた [Formula Life]
アンドレイ・ニューウェイ氏がレッドブル移籍について語った。 [続きを読む]

受信: 2006/02/16 11:31

» 準備不足は大きくなりすぎたから? [246log]
確かにマクラーレンは最大のプライベートチーム Nifty F1-06: A.ニュ... [続きを読む]

受信: 2006/02/16 11:48

» F1:NEWS 2/16 [FASTEST LAP(F1/SuperAguriF1&車&音楽)]
○ジャッキー・スチュワートはミハエルに賭ける? F1はミハエルの時代からアロンソ、ライコネン中心に変わりつつあるが、元F1ドライバー、監督のジャッキー・スチュワート氏は「F1はマシン次第の部分があるから現状でシューマッハがアロンソとライコネンにプレッシャーを掛....... [続きを読む]

受信: 2006/02/16 12:22

« FIA会長、「A1グランプリにはスター必要」 | トップページ | GPMA、FIA会長の口撃、無視 »