« ヤマハ、「ロッシのF1転向 現実的でない」 | トップページ | レッドブル・フェラーリ、冷却に問題あり »

2006/02/05

亜久里チーム首脳、「3年間は勝利難しい」

いよいよシェイクダウンのテスト・スケジュールも現実的になってきた『スーパー・アグリ・F1』チームだが、同チーム首脳は「少なくとも3年間、勝利は現実的でない」との見方を示した。
(C)Super Aguri F1
superagurif1_logoこれは新生チームのダニエーレ・オーデット/マネージング・ディレクターが英『ITV』に語ったもので、その中で同氏は「われわれは現実的にならなくてはならないよ。
ホンダ・エンジンを搭載した旧アロウズの『SA05』はやっと今月走り始める予定だが、これはとりあえずバーレーンのグリッドに並べるための暫定的なもの。
われわれの純粋2006年マシンは早くても4月にならないと登場しない。
それからトップレベルの競争力をつけるまでに、最低3年は掛かるだろうと覚悟しているよ」と、語っている。

|

« ヤマハ、「ロッシのF1転向 現実的でない」 | トップページ | レッドブル・フェラーリ、冷却に問題あり »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 亜久里チーム首脳、「3年間は勝利難しい」:

» 『スーパーアグリ』、2/11から”チーム初”のプロモ活動 [スーパーアグリF1を応援することになったブログ]
2/2発売の「F1速報」に スーパーアグリF1の新たな情報が載っていたので 3つに分けて、簡単に紹介します。 例によって、記事の内容を全部は書き込めませんが 大まかに書きます。 まずは、2/11のイベントについて ・表参道ヒルズがオープンする2/11から約2週間、SA...... [続きを読む]

受信: 2006/02/05 11:32

» 『スーパーアグリ』の初勝利は数年かかる [スーパーアグリF1を応援することになったブログ]
Hondaが支援するSUPER AGURI Formula1は、少なくとも3年間は F1で勝利を挙げることはないと考えているようだ。 イギリスのテレビ局『ITV』が、SAF1のマネージングディレクター であるダニエル・オーデットの「チームは現実を見据えるべき」 という冷静な発言を報じたも...... [続きを読む]

受信: 2006/02/05 11:34

» スーパーアグリ、バレンタインデーにシルバーストーンで発進!!! [V8サウンドが聴きたい]
昨月末にようやくレイトエントリーが正式に承認されたスーパーアグリフォーミュラワンですが、開幕から数戦を戦うマシン「SA05」の事実上シェイクダウンが2月14日バレンタインデーにイギリスのシルバーストーンで行われることが明らかになりました。 (c)Super Agur... [続きを読む]

受信: 2006/02/05 11:41

» F1:SA05_CG? [FASTEST LAP(F1/SuperAguriF1&車&音楽)]
SuperAguriF1のデビューマシンSA05のCGです。 ホワイトベースでHONDAのロゴとSAF1のロゴ、そしてBSのロゴも入っています。が、メインスポンサーロゴは当然ながら入っていません。どこがメインスポンサーになるのかまだ未定ですが、ソフトバンクになった場合にこのホワイト...... [続きを読む]

受信: 2006/02/05 11:42

» SA05は14日デビュー [■SUPERAGURIFORMULA1ファンサイト■F1総合情報も日々更新!]
SuperAguriF1の新車SA05は2月14日にテストデビューするそうです!そのチーム代表の亜久里さんは優勝までには3年かかる、との見通しをコメント。まぁそのぐらいで優勝出来れば上出来じゃないでしょうか!石の上にも三年と言いますし・・・(違うか?w)... [続きを読む]

受信: 2006/02/05 11:46

» ★スーパーアグリ、空港でシェイクダウン??(笑)★ [★お姉さんの素敵な時間★]
今日のF1 Silly Talk  アグリチーム&琢磨以外の話題は、こちらからどうぞ こんにちは縲怩ィ姉さんで縲怩キ! 何だか寒すぎて、暖房を効かせても全然部屋が暖かくならなくて (二重サ [続きを読む]

受信: 2006/02/05 12:21

» F1:スーパーアグリの初勝利は数年かかる [Blog Epsilon R]
F1:スーパーアグリの初勝利は数年かかる [続きを読む]

受信: 2006/02/05 12:34

» 謎に包まれるAGURI戦略を解く! [MATRIX竏窒V]
 AGURIの計画は闇に包まれているので、真相を知ることは難しい。首脳陣も3年間は勝てないと宣言しているので、先行きは厳しいことになる。単純に参戦することに意義があると主張するのでは、遊びの世界になってしまう。といって、経済的に苦しかったジョーダンやミ...... [続きを読む]

受信: 2006/02/05 12:56

» 亜久里チーム首脳、「3年間は勝利難しい」 [ホンダエンジン]
ホンダでさまだ未勝利なんだから3年で勝てるほど甘くないと思う。 いよいよシェイク... [続きを読む]

受信: 2006/02/05 12:56

» スーパーアグリF1、2月14日にマシンデビュー! [『うつ』から見えること・できること ★がんばれ2児のパパ★]
2月14日、イギリス・シルバーストーンでマシンのお披露目&テストをするらしい。 11日のチーム体制発表と14日からのテスト開始でやっとスタートが切れてホッと出来るかな。 とりあえずマシンは旧型だが、ホンダエンジンの力とカラーリングが楽しみ。...... [続きを読む]

受信: 2006/02/05 13:10

» ★F1 topics 『原文+訳 エアロを待ち望むトヨタデュオ 』★ [ ]
最近、合同テストのタイムシートの上位に顔をださない トヨタのドライバー勢。 ドライバー全員がTF106のポテンシャルに 悪いイメージもってなかっただけに。今がツライ。 とは言え新型を伊の一番に発表したとはいえ 大きく変革したのはシャシー関連。 その外観は殆ど変わらない状態。 それに対して、現在テストで速さをみせているのは 新型を完成させてる強豪。 でも足とシャシーの出来にタイヤとのマッチングデータは 随分と蓄えていることでしょうから ドライバーとしては、ここらで一発欲しいでしょ... [続きを読む]

受信: 2006/02/05 15:18

» ★F1 topics 『原文+訳 ラッキストライクは今年限り ホンダ』★ [ ]
コレで相当数のタバコスポンサーが撤退していきますね 確かにチームはキツイ年となるのですが コレも新しいF1への変革の始まりなのだと思うんですね そこで変革出来ないチームにサーキットは去るのみ それが、この世界の掟。 御金が全てではないですが 桁違いに掛かりすぎる費用に対して 御金が無いものは去る。 コレは仕方の無い事。 スポンサーもメリットが無ければ去ります 厳しい世界ですが、だからこそ必死な戦いがあるんですね。 ******************************... [続きを読む]

受信: 2006/02/05 16:01

» エー本当? [ABC-SLOTRACING-HAWAII]
スーパーアグリチームのシェイクダウンが14日になる見通しだそううですが、海外サイトにはその事はまだ記されてませんそれよりも『本当なの縲怐H』正直そんな気持ちです。公式に開幕戦までの正確なスケジュールを知らせるのが普通ではないでしょうか、やはりこのチームは...... [続きを読む]

受信: 2006/02/05 16:05

» バレンタインデーにシェイクダウン アグリ [琢磨大丈夫か!?]
スパーアグリチームのシェイクダウンは、2月14日を予定しているらしい。 この初走行に、佐藤琢磨は駆けつけるのだろうか? 契約していないドライバーがF1マシンを運転するのは珍しいことではないが、出来ればキチンと契約を済ませ、堂々と走らせて欲しいと思うのだが。..... [続きを読む]

受信: 2006/02/05 16:56

» F1・SAF1/シェイクダウン [日々之日記]
_ [MotorSports] F1・SAF1/シェイクダウン スーパー・アグリ、シェイクダウンは2月14日に (FMotor@Nifty,2006/2/5) をを。やっとシェイクダウンですか。とはいえ暫定マシンなんですよね。 また,亜久里チーム首脳、「3年間は勝利難しい」 (FMotor@Nifty,2006/2/5)という記事も。 まぁ,3年で上位にいけるかどうかは疑問ですけど。 中の人も大変ですよね... [続きを読む]

受信: 2006/02/05 17:51

» スーパーアグリはヴァレンタインデビュー! [tamusanの日常生活]
 「スーパー・アグリ・フォーミュラワン」がヴァレンタインに正式デビューする事を発 [続きを読む]

受信: 2006/02/05 17:54

» SUPER AGURIの初勝利は数年かかる [ホンダF1とスーパーアグリF1を応援]
Hondaが支援するSUPER AGURI Formula 1は、少なくとも3年間はF1で勝利を挙げることはないと考えているようだ。 イギリスのテレビ局『ITV』が、SUPER AGURIのマネージングディレクターであるダニエル・オーデットの「チームは現実を見据えるべき」という冷静な発言を報じたも..... [続きを読む]

受信: 2006/02/05 17:55

» SUPER AGURIの初勝利は数年かかる [NJPW&BML]
SUPER AGURIの初勝利は数年かかる [続きを読む]

受信: 2006/02/05 17:56

» SAF1シェイクダウンはバレンタイン♪ [ハイパーいわん&琢磨(^-^)v♪]
SuperAGURIのシェイクダウンは2/14 シルバーストーンにて琢磨が行います! 合同テストは2/21のヴァレンシアの予定だそうです! ヴァレンシアテストもかなり熱が入ってきています。 アロンソが1000分の3秒という僅差でTOPタイム♪ 続いてバトンで1'10.907というタイムは立派! 1'08.995が昨年までのベストラップですから! HONDAとルノーが今年のテストを見る限り好調ですね! ロッシも昨日よりベストタイムを上げました。1'12.315 ただしV1... [続きを読む]

受信: 2006/02/05 18:41

» AGURI体制発表♪ [ハイパーいわん&琢磨(^-^)v♪]
SuperAGURI Formula-1チーム体制の発表は2/11に東京・表参道にて チーム体制発表を開催することが決定したようです! いよいよ、ドライバーが決まります! 当然、佐藤琢磨の名前が刻まれることでしょう! 注目のセカンドドライバーにも注目ですね♪ ついでに・・・ 2/3にミッドランドの新車発表があります。 これでSuperAGURI以外の新車発表またはシェイクダウンが完了 することになります。 トロロッソとレッドブルの違いがよくわかりませんけど(^^; ... [続きを読む]

受信: 2006/02/05 20:58

» フォーミュラ・ニッポンの開幕前に…思ったこと [お気楽パパ@車楽生活]
国内最高峰の自動車レース『フォーミュラ・ニッポン』が今年から大きく生まれ変わります。 F1に参戦しているホンダとトヨタがエンジンの供給を開始し、参戦ドライバーが大きく増えます。 1996年のシリーズ発足以来、私はいつも開幕前は全戦見るぞ!と意気込むのですが、毎....... [続きを読む]

受信: 2006/02/06 02:07

» 土曜日恒例!亜久里さん最新コメント!「鈴木亜久里F1EXPRESS」2/4放送より。 [きまぐれ日記]
土曜日恒例!亜久里さん最新コメント!「鈴木亜久里F1EXPRESS」2/4放送より。 [続きを読む]

受信: 2006/02/06 09:24

» スーパーアグリのシェイクダウンは飛行場! [佐藤琢磨 の応援 & News by TNN]
・SUPER AGRI FORMULA1、次の一手   ... [続きを読む]

受信: 2006/02/06 11:58

» 一方はトップ、一方はテールエンダー [ABC-SLOTRACING-HAWAII]
ホンダとスーパーアグリ同じエンジンを積んでもこれだけ差が出る、参考例になるでしょうがもしかしたら一方はトップ、一方はテールエンダーなんてこともあり得るかもしれません。2コーナーのS字は1コーナーと連続してるので1コーナーの半ばからパーシャル(一定)で貫...... [続きを読む]

受信: 2006/02/06 17:29

» スーパーアグリがテスト日程・チームスタッフを正式発表! [★がんばれ2児のパパ★]
チームスタッフ、マシン&エンジン詳細、テスト日程を正式に発表した模様。 PITPASS.COM(英語版) http://www.pitpass.com/fes_php/pitpass_news_item.php?fes_art_id=27037 チーム代表の鈴木亜久里以外の責任者はすべて外人ですね。 後は、ドライバーとメインスポンサーの発表を待つのみ。 ドライバー発表はまもなくするそうです。11日より前かな?...... [続きを読む]

受信: 2006/02/07 01:58

« ヤマハ、「ロッシのF1転向 現実的でない」 | トップページ | レッドブル・フェラーリ、冷却に問題あり »