« トヨタ・チーム社長、「新エアロ・パッケージに満足」 | トップページ | モズレーFIA会長、F1燃料消費への批難を懸念 »

2006/02/27

3月5日 鈴鹿サーキットで何かが明らかになる?

以前から噂になっている『ディレクシブ』、そして元F1ドライバーで現在はDTMで活躍するジャン・アレジ氏との関係だが、3月5日(日)に予定される恒例の『鈴鹿ファン感謝デー』に、この両者が顔を揃えることがわかった。
Jean Alesi (C)Mercedes Motorsport
拡大します
これは、鈴鹿サーキットがスケジュールを発表して判明したものだが、多忙のアレジ氏が単にデモランのためだけに来日するとは考えにくく、関係者の間ではこの日に何か将来の計画について発表があるかも知れないと注目されている。

この両者には、かねてマクラーレン・チームの旧ファクトリーを本拠に第2チームを運営するのではないかとの憶測が絶えない。

|

« トヨタ・チーム社長、「新エアロ・パッケージに満足」 | トップページ | モズレーFIA会長、F1燃料消費への批難を懸念 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3月5日 鈴鹿サーキットで何かが明らかになる?:

» ★スーパーアグリ、シルバーストン・テストに向けて★ [★お姉さんの素敵な時間★]
こんにちは縲怩ィ姉さんで縲怩キ! バルセロナ・テストが終わったということで、 お姉さんもダラ縲怎唐ニちょっと気がたるみがちになっているけれど、 昨日、お伝えした通り、いよいよ [続きを読む]

受信: 2006/02/27 05:33

» ★スーパーアグリ・、シルバーストン・テストは28日?★ [★お姉さんの素敵な時間★]
こんにちは縲怩ィ姉さんで縲怩キ! さて、いよいよ楽しかったバルセロナのテストも終わってしまって、 何だかつまらないな縲怐i笑) でも、あと2週間でグランプリ開幕と言うことで、 [続きを読む]

受信: 2006/02/27 05:35

» ★琢磨HPでのスーパーアグリ、シェイクダウンの映像!★ [★お姉さんの素敵な時間★]
{/kaeru_fine/}琢磨君、応援ブログ ★お姉さんの素敵な時間★ は、引っ越ししました! 今日の記事 ★琢磨HPでのスーパーアグリ、シェイクダウンの映像!★ この記事は、こちらからどうぞ縲怐I Nifty F1からおいでのお客様へ 現在、お姉さんが使用しているブログは、 Nifty F1にトラックバックを受けつけてらもえない事が多々ある為、 こういう手段を取らせて頂いております。 誠に�ソス... [続きを読む]

受信: 2006/02/27 05:58

» FIA共通ECUの意味するもの? [MATRIX竏窒V]
 エンジンの開発競争を抑えるための秘密兵器が、FIA共通ECUであることは間違いない。F1マシンのすべてをFIAがコントロールしようという野望である。ECUが共通化されるとインテルのプロセッサーと同じで、メーカーが異なっても性能は同一になる。別々にエン...... [続きを読む]

受信: 2006/02/27 06:48

» ★F1 topics 『アグリ関連 復活!ソフトバンク交渉再開の可能性』★ [ ]
『近日中にも都内の大手IT系企業とスポンサー交渉の場を持つことが関係者の話により明らかになった』 そぅ。一旦、放映権問題から交渉打ち切りとなった企業。 そう。それはソフトバンクですね。 (ソフトバンクと名言されてませんが放映権問題の交渉はココのみ) これは。もうファンの応援の賜物でしょう。 勿論、個人として社長自らが預託金のスポンサードに協力したと聞きます それもスポンサーロゴ無しで。 そういう地盤はありますが。 やっぱり、そこから一歩踏み出させたのは ファンの思いでしょう。 戦... [続きを読む]

受信: 2006/02/27 06:50

» ★F1 topics 『石油枯渇に一言・・・FIA会長モスレー爺さん』★ [ ]
「数年後に石油危機が生じた際には、 全ての政治家は 『我々はオイルビジネスについて真剣であり、 F1をストップさせなければならないと 一般人に知らせなければならない』 と言い出すだろう。 まあ,政治家はいつも我々の味方ですが、 F1としては議論に対抗をする必要があるね」 と語ってますが。 個人的にはさ、そこから考えるのはヤメませんか?と 石油枯渇は何十年も前から判っている事。 それを切羽詰ってから議論して考えるのは”遅い” 昔、F1は技術開発の実験場といわれたもの 今は何か... [続きを読む]

受信: 2006/02/27 06:51

» 鈴鹿ファン感謝デーでアレジが走る! [FASTEST LAP(F1/SuperAguriF1&車&音楽)]
3月4日、鈴鹿ファン感謝デーでディレクシブのシニアエグゼクティブディレクターに就任したジャン・アレジ氏が久々に日本のファンの前でフォーミュラカーをドライブするらしい。ディレクシブは今年Fニッポンにも参戦、そのディレクシブカラーのマシンを走らせる予定。 ☆Su...... [続きを読む]

受信: 2006/02/27 06:59

» ★F1 topics 『やったぜ!お母ちゃんスズカ行って良い?』★ [ ]
今年も、モータースポーツファン感謝デーが 今年も3月4日(土)・5日(日)に鈴鹿サーキットで開催されます。 それの入場券をプレゼントしてるよ! http://www.kansenzyuku.com/ ここのページへいってみてください! プリントアウスして持参すれば2名までok 日曜日に行くか!?とりあえず大蔵省と相談ですが コレはokでる可能性が特大!... [続きを読む]

受信: 2006/02/27 06:59

» 鈴鹿ファン感謝デーに・・・ [■SUPERAGURIFORMULA1ファンサイト■F1総合情報も日々更新!]
なんとアレジが鈴鹿ファン感謝デーに登場!ディレクシブのFポンマシンをドライブする予定だとか!ちなみにアレジはディレクシブのシニアエグゼクティブディレクターに就任しています。<スーパーアグリF1情報>... [続きを読む]

受信: 2006/02/27 07:01

» ジャン・アレジ、ディレクシヴのシニア・エクゼクティブ・ディレクターに就任 [F1memo]
マクラーレンB=ディレクシヴがますます現実的になってきました。 ----------------- ディレクシヴは元F1ドライバーのジャン・アレジを、シニア・エクゼクティブ・ディレクターとして迎えたことを発表した。 アレジは20年以上にわたりモータースポーツのトップレベルでの....... [続きを読む]

受信: 2006/02/27 07:40

» ディレクシヴ&アレジ、鈴鹿の感謝祭に登場 [F1memo]
NiftyF1によると、3月5日(日)の『鈴鹿ファン感謝デー』にディレクシヴ&アレジが参加するとのこと。 当ブログで既報の、 ディレクシヴ、”マクラーレンB”設立の準備着々 2006年2月24日ジャン・アレジ、ディレクシヴのシニア・エクゼクティブ・ディレクターに就任 2006年...... [続きを読む]

受信: 2006/02/27 07:45

» ディレクシヴ、”マクラーレンB”設立の準備着々 [F1memo]
具体的な名前が出てきましたね。スーパーアグリF1の時と同じような流れになっています。今年1年をかけてしっかり準備をして参戦してくることになるのでしょう。 ----------- David Price Racing(DPR)はディレクシヴとの関係を深め、いまのGP2での名称はDPR Direxivとなっ...... [続きを読む]

受信: 2006/02/27 07:46

» 3月5日の鈴鹿ファン感謝デーにアレジ登場 [Blog Epsilon R]
3月5日の鈴鹿ファン感謝デーにアレジ登場 [続きを読む]

受信: 2006/02/27 10:28

» ディレクシブ、12番目のF1チームの発表か? [F1遅報]
3月5日 鈴鹿サーキットで何かが明らかになる? 以前から噂になっている『ディレクシブ』、そして元F1ドライバーで現在はDTMで活躍するジャン・アレジ氏との関係だが、3月5日(日)に予定される恒例の『鈴鹿ファン感謝デー』に、この両者が顔を揃え...... [続きを読む]

受信: 2006/02/28 11:14

« トヨタ・チーム社長、「新エアロ・パッケージに満足」 | トップページ | モズレーFIA会長、F1燃料消費への批難を懸念 »