« ルノー、「新型車の信頼性に自信あり」 | トップページ | ミッドランド、2006年新型車『M16』正式発表 »

2006/02/03

フェラーリは3種3台のマシンで同時テスト

2日(木)行われたフェラーリ・チームによるバレンシア合同テストは、ミハエル・シューマッハ&フェリッペ・マッサのレギュラー・ドライバーに加え、引き続き話題のバレンティーノ・ロッシという3人で行われた。
Valentino Rossi (C)Ferrari S.p.A
拡大します
マシンもシューマッハが2006年仕様の新型車『248F1』、マッサが『V8-2.4リッター』エンジン搭載の『F2004』、そしてロッシが制限付き『V10-3.0リッター』エンジンの『F2004』とバラエティに富んだ顔ぶれだ。

テスト・プログラムはシューマッハが新型車のセットアップとタイヤ評価。
マッサはひたすらブリヂストンのタイヤ開発がテーマ。
ロッシは引き続きF1マシンに慣れることを主眼に行われた。

ベストタイムは50周したマッサが1'11.284で16台中の3番手。
48周したシューマッハが1'11.649で16台中の5番手。
そしてロッシは54周して12番手となった。

次のフェラーリ・チームのテストは、マッサの手により6日(月)にフィオラノで再開される予定になっている。

|

« ルノー、「新型車の信頼性に自信あり」 | トップページ | ミッドランド、2006年新型車『M16』正式発表 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フェラーリは3種3台のマシンで同時テスト:

» F1:バレンシアテスト2/2 [FASTEST LAP(F1/SuperAguriF1&車&音楽)]
この日もルノー・アロンソがトップ、2番手にバトン!今シーズンのトップ争いはこの展開になるんでしょうか。フェラーリも3番手マッサ、5番手ミハエルと好調です!そしてロッシは…同じF2004のマッサの1秒落ち、やっぱり立派なタイムですよ縲怎鴻bシ!真面目にF1へ来ないですか...... [続きを読む]

受信: 2006/02/03 15:34

» バレンシア part 3 [わたるのひとりごと]
 今オフのテストの流れを見る限り、ルノーとホンダは順調に仕上がりを見せている。フェラーリは3番手といったあたりか。今日はミハエル、マッサ、ロッシの3台体制。ミハエルは248F1、マッサはF2004V8でそれぞれタイヤテスト。ロッシはクルマに慣れるための走行に終... [続きを読む]

受信: 2006/02/03 15:51

» バレンシア part 3 [わたるのひとりごと]
 今オフのテストの流れを見る限り、ルノーとホンダは順調に仕上がりを見せている。フェラーリは3番手といったあたりか。今日はミハエル、マッサ、ロッシの3台体制。ミハエルは248F1、マッサはF2004V8でそれぞれタイヤテスト。ロッシはクルマに慣れるための走行に終... [続きを読む]

受信: 2006/02/03 15:53

» バレンシア合同テスト3日目、この日もルノーvsホンダ、アロンソvsバトン [V8サウンドが聴きたい]
2日に3日目を迎えたバレンシア合同テストですが、この日もMF1とトロ・ロッソを除く8チームが参加しています。 1  F・アロンソ(ルノー・R26)1,10,904 2  J・バトン(ホンダ・RA106)1,10,907 3  F・マッサ(フェラーリ・F200... [続きを読む]

受信: 2006/02/03 16:43

» F1(174) 11日に体制発表!?スーパーアグリF1 [戀は糸しい糸しいと言う心]
スーパーアグリF1の公式日本語サイトがOPEN! マシンは今月14日にシェイクダウン このエントリーは コチラ からです。 当方のブログが1月13日頃より@niftyさんにトラックバックが架からなくなった為、seesaaブログを介しております。 お越し頂き有難うござい..... [続きを読む]

受信: 2006/02/03 17:14

» SAF1シェイクダウンはバレンタイン♪TOYOTA苦戦?2006.2.3 [ハイパーいわん&琢磨(^-^)v♪]
SuperAGURIのシェイクダウンは2/14 シルバーストーンにて琢磨が行います! 合同テストは2/21のヴァレンシアの予定だそうです! ヴァレンシアテストもかなり熱が入ってきています。 バトンが1000分の3秒という僅差でTOPタイム♪ 1'10.907というタイムは立派! 1'08.995が昨年までのベストラップですから! 続いてアロンソです。 HONDAとルノーが今年のテストを見る限り好調ですね! ロッシも昨日よりベストタイムを上げました。1'12.315 ただし... [続きを読む]

受信: 2006/02/03 17:16

» MF1、ドライバーを正式発表、テストドライバーは4人 [V8サウンドが聴きたい]
MF1レーシングは間近に控えた新車「M16」の発表を前にして、ようやく2006年シーズンのドライバーラインナップを正式に発表しました。 ティアゴ・モンテイロ (c)MF1 Racing クリスチャン・アルバース (c)MF1 Racing レースドライバーは12月に発... [続きを読む]

受信: 2006/02/03 17:19

» ミナルディ [野良ペンギン軍団]
昨年末で21年間の歴史を閉じたミナルディチーム。 オーナーだったポール・ストッダートはチームを手放した直後からまたF1に戻ってきたいとコメントしていました。 ミナルディチームはイタリアに本拠を置いていました。 でも、ポール・ストッダートはオーストラリア人です..... [続きを読む]

受信: 2006/02/03 18:13

» ★F1 topics 『ご立腹なモントーヤに余裕綽々のシューマッハ兄』★ [ ]
モントーヤ曰わく 『ボクは他のコンストラクターとも話をしているよ。もし、フェラーリやルノー、BMWが素晴らしいオファーをしてくれるのなら、ボクとしてはそちらを選ぶだろうネ』 だそうで 下手すれば二人消えのマクラーレン 自業自得やね。 そしてM・シューマッハ兄 『ロッシには、F1で成功するだけの十分な才能があるネ。彼がF1に挑戦することは全く可能だよ。ボクに言わせれば、バイクから四輪に乗り換える方が簡単とさえ言えるんじゃないかな。』 だそうで。これも余裕の表れ? ... [続きを読む]

受信: 2006/02/03 19:40

» ★F1 topics 『アグリ関連 日本サイト に 2/11に表参道!』★ [ ]
『SUPER AGURI Formula 1』の日本版サイトがアップされました。 今までは英語のページで何がかいてあるのかサッパリ 汗) でも、コレで読めます 爆) さて、その中に重大ニユースが。 そう。この画像がそのページですが お近くの方。是非行きましょう。 ここまて、発表しててつまらない訳がない! でも表参道という事は『サマンサタバサ』絡みかな? ... [続きを読む]

受信: 2006/02/03 19:45

» ★F1 topics 『ご立腹なモントーヤに余裕綽々のシューマッハ兄』★ [ ]
モントーヤ曰わく 『ボクは他のコンストラクターとも話をしているよ。もし、フェラーリやルノー、BMWが素晴らしいオファーをしてくれるのなら、ボクとしてはそちらを選ぶだろうネ』 だそうで 下手すれば二人消えのマクラーレン 自業自得やね。 そしてM・シューマッハ兄 『ロッシには、F1で成功するだけの十分な才能があるネ。彼がF1に挑戦することは全く可能だよ。ボクに言わせれば、バイクから四輪に乗り換える方が簡単とさえ言えるんじゃないかな。』 だそうで。これも余裕の表れ? ... [続きを読む]

受信: 2006/02/03 19:47

» クラッシュテストは、ほぼ全て通過した模様!しかし、ギヤボックスが・・。 [スーパーアグリF1を応援することになったブログ]
最後に、マシンについてですが、 ・クラッシュテストは、課題とされたフロントや、両サイド  なども無事通過し、残すはロールフープのテストだけで  そちらも、近日受ける予定。 ・2月中旬に一号車をシェイクダウンをし、同21日からの  バルセロナ合同テストを目...... [続きを読む]

受信: 2006/02/03 19:47

» ★F1 topics 『ご立腹なモントーヤに余裕綽々のシューマッハ兄』★ [ ]
モントーヤ曰わく 『ボクは他のコンストラクターとも話をしているよ。もし、フェラーリやルノー、BMWが素晴らしいオファーをしてくれるのなら、ボクとしてはそちらを選ぶだろうネ』 だそうで 下手すれば二人消えのマクラーレン 自業自得やね。 そしてM・シューマッハ兄 『ロッシには、F1で成功するだけの十分な才能があるネ。彼がF1に挑戦することは全く可能だよ。ボクに言わせれば、バイクから四輪に乗り換える方が簡単とさえ言えるんじゃないかな。』 だそうで。これも余裕の表れ? ... [続きを読む]

受信: 2006/02/03 19:49

» クラッシュテストは、ほぼ全て通過した模様!しかし、ギヤボックスが・・。 [スーパーアグリF1を応援することになったブログ]
最後に、マシンについてですが、 ・クラッシュテストは、課題とされたフロントや、両サイド  なども無事通過し、残すはロールフープのテストだけで  そちらも、近日受ける予定。 ・2月中旬に一号車をシェイクダウンをし、同21日からの  バルセロナ合同テストを目...... [続きを読む]

受信: 2006/02/03 19:49

» ★F1 topics 『来年どころ今年もツライ?マクラーレン』★ [ ]
既にモントーヤはマクラーレンでのドライブに消極的というか 呆れた発言してますが チームスタッフもヤバイ。 レッドブルにニューイ捕られ チーフ・エアロダイナミストの ピーター・プロドロマウ氏も捕られ 主力空力エキスパートのニコラス・トムバジス氏がフェラーリに。。 つまり主力なエアロのスペシャリスト3人が 他のチームへ。。。。 となると来年への開発はキツイです つまり勝てない可能性が高い。。 となるとモントーヤは恐らく出ます。 そしてシューマッハ兄もマクラーレンへの移籍のウワサは... [続きを読む]

受信: 2006/02/03 21:37

» 初のロシア国籍チーム、MF1レーシングが新車「M16」を発表 [V8サウンドが聴きたい]
これまでの長い歴史の中で初めてロシア国籍のチームとしてF1にエントリーしたミッドランドF1ことMF1レーシングはトヨタV8エンジンを搭載する新車「M16」をファクトリーのあるシルバーストーンで発表しました。 M16 (c)MF1 Racing ミッドランドグループ... [続きを読む]

受信: 2006/02/03 22:02

» F1古舘語録 縲怎~ハエル・シューマッハ編縲� [お気楽パパ@車楽生活]
史上最強のF1ドライバーと言われるミハエル・シューマッハについての古舘語録を集めてみました。 ミハエルと言えば、デビュー当初から言われ続けている素晴らしい体力と…スラリと伸びた顎でしょうか。(笑) デビューしたばかりの若いドライバーが、セナやプロスト、マン....... [続きを読む]

受信: 2006/02/04 03:51

» ミハエルのヘルメットウエイトトレーニング [たかがレース好き、されどレース好き]
 ミハエルが面白い試みでテストに臨んだ、ヘルメットに重りを付けてGフォースを多めに掛け首を鍛える、、、柔道家が鉄下駄をはいて走るような物、、、  とても前向きな姿勢でモチベーションもあがっている事だろう、、、 去年はマシンとタイヤのバランスに苦しみ、良....... [続きを読む]

受信: 2006/02/04 04:20

» 開発陣を一新 [Formula Life]
フェラーリチームは開発陣を再編成するようだ。ロス・ブラウンの立場は変わらないが、これまで設計責任者だったロリー・バーンは設計コンサルタントという新しいポジションにつく。設 [続きを読む]

受信: 2006/02/04 18:24

« ルノー、「新型車の信頼性に自信あり」 | トップページ | ミッドランド、2006年新型車『M16』正式発表 »