バレンシア合同テスト3日目、新鋭コバライネン最速(2/16)
16日(木)、第3日目を迎えたバレンシア合同テストは、ルノーの新任テストドライバー、ヘイキ・コバライネンが堂々のトップタイムをマークした。
しかしわずか1秒の間にルノー、マクラーレン、ウィリアムズ、そしてレッドブルの4チーム6台がひしめく大接戦のテストタイムとなった。
ミッドランドは新人のエイドリアン・スーティル(23歳:ドイツ)を初めて起用した。
No. |
Driver |
Nat. |
Car |
TestTime |
Lap |
Note |
Tyre |
1 |
H.コバライネン |
FIN |
Renault |
1'10.618 |
140 |
R26 |
ML |
2 |
J.モントーヤ |
COL |
McLaren Mercedes |
1'10.657 |
50 |
MP4-21 |
ML |
3 |
G.フィジケーラ |
ESP |
Renault |
1'10.938 |
118 |
R26 |
ML |
4 |
N.ロズベルグ |
GER |
Williams Cosworth |
1'11.139 |
78 |
FW28 |
BS |
5 |
K.ライコネン |
FIN |
McLaren Mercedes |
1'11.174 |
66 |
MP4-21 |
ML |
6 |
D.クルサード |
GBR |
RedBull Ferrari |
1'11.217 |
73 |
RB2 |
ML |
7 |
A.ブルツ |
AUT |
Williams Cosworth |
1'12.233 |
119 |
FW28 |
BS |
8 |
C.アルバース |
HOL |
MF1 Toyota |
1'12.778 |
46 |
M16 |
BS |
9 |
A.スーティル |
GER |
MF1 Toyota |
1'17.912 |
27 |
E15B |
BS |
* 2005 Test Time : 1'08.995 K.Raikkonen/McLaren Mercedes MP4-20 (2/03)
(訳注:ベストタイム及び周回数・マシン名はすべて非公式です)
* タイヤ (BS:ブリヂストン ML:ミシュラン)
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: バレンシア合同テスト3日目、新鋭コバライネン最速(2/16):
» F1(180) 待ってました! 琢磨選手登場! [戀は糸しい糸しいと言う心]
佐藤琢磨公式HPのBBSに琢磨選手本人の書込みがなされました このエントリーは コチラ からです。 当方のブログが1月13日頃より nifty.com さんにトラックバックが架からなくなった為、seesaaブログを介しております。 お越し頂き有難うございます。よろしくお願いいたしま..... [続きを読む]
受信: 2006/02/17 06:33
» F1とGP2で、1部・2部昇格降格制度? [MATRIX竏窒V]
F1を活性化するために、モズレーFIA会長が面白いアイデアを打ち出した。F1を1部リーグ、GP2を2部リーグにして、入れ替えを行う案である。不成績を残したF1チームは2部に降格させる。GP2で上位の成績を収めたチームは、F1に昇格することができる。も...... [続きを読む]
受信: 2006/02/17 06:54
» ★F1 topics 『トロ・ロッソにコピー疑惑浮上』★ [F1 topics <News Headlines>]
冬期テストでレッドブルのRB1を使いテストを繰り返していたトロ・ロッソ
それが新型を発表しましたが「ソックリやん」という意見が。
確かに。似てますRB1に。。。
でも、下に原文と訳を載せてますが
実際にはダメです。アグリさんが苦労したのはコロが原因。
本来はホンダの昨年シャシーに最新エンジン載せて参戦というのを
マシンの知的所有権関係のレギュレーションから諦めて
アロウズの旧型マシンを買い付けて大幅改良してます。
だからレッドブルのRB1をトロロッソが使う事は認められないのですが。。
でも、ク... [続きを読む]
受信: 2006/02/17 07:07
» F1:バレンシアテスト2/16 [FASTEST LAP(F1/SuperAguriF1&車&音楽)]
コバライネンがトップタイム!フィジケラと遜色ないタイムを出していて近い将来レギュラーの座を獲得しそうな勢いです。モントーヤが2番手、トラブルさえなければ速いのは今年も変わってないようですね。
1 H.コバライネン FIN Renault 1'10.618 140 R26 M...... [続きを読む]
受信: 2006/02/17 07:22
» バレンシアでのテスト [■SUPERAGURIFORMULA1ファンサイト■F1総合情報も日々更新!]
コバライネンがトップタイム、モントーヤが2番手タイムでした。1H.コバライネンFINRenault1'10.618140R26ML2J.モントーヤCOLMcLarenMercedes1'10.65750MP4-21ML3G.フィジケーラESPRenault1'10.938118R26ML4N.ロズベルグGERWilliamsCosworth1'11.13978FW28BS5K.ライコネンF...... [続きを読む]
受信: 2006/02/17 07:23
» HONDA絶好調♪2006.2.17 [ハイパーいわん&琢磨(^-^)v♪]
またもやトリノオリンピック、日本勢はメダル逃して残念(ToT)
もうメダルには手が届かない?
表彰台は無理?
まるで昨年のBAR HONDAみたい?
そんな中ですがF1開幕の地バーレーンテストでは
HONDAが絶好調です♪
TOPタイムは暫定カーのフェラーリですが、V8の新車ではHONDAが
ぶっちぎりのタイムです。
バトンは開幕戦制すかもしれません!
(この期待がいつも裏切られてますが・・・)
フェラーリは撃沈状態かも・・・
そして開幕やっぱり好調が予想されるルノーは... [続きを読む]
受信: 2006/02/17 08:00
» ★苦悩のメルセデス&マクラーレン★ [ ]
メルセデス・ベンツモータースポーツ副社長のノルベルト・ハウグさん語る現状。
「今のチームは、本来あるべき姿にない」
「現在、取り組んでいることは本来、
昨年12月中旬にやっておかなければならないことだ」
「いくつかのチームは、われわれより先を行っている。
開幕準備に、あと1カ月必要だなんて言っている場合ではない。
だが、開幕戦バーレーンGPを戦うためには、
必要なことを全てやらなくてはならない。
夢のようなスタートが切れるなんて考えてはいけない。
チームは本来の位置から後退... [続きを読む]
受信: 2006/02/17 09:01
» ファクトリーでは [野良ペンギン軍団]
SUPER AGURI Formula 1の本拠地があるリーフィールドの現在の状況はどうなんでしょう? 開幕戦を戦うSA05のシェイクダウンは終了しました。 おそらく、いろいろなトラブルや予期せぬリアクションがあったことでしょう。 それをまたファクトリーに持ち帰って分析し、対処..... [続きを読む]
受信: 2006/02/17 10:45
» 僅差でルノーがトップに バレンシアテスト3日目 [Formula Life]
バレンシアテスト3日目。トップはルノーのコバライネン。 [続きを読む]
受信: 2006/02/17 12:03
» 速いぞコバライネン! [ABC-SLOTRACING-HAWAII]
ルノーのテストドライバーになったコバライネンテスト走行で十分に実力を見せてますアロンソの抜けた後にレギュラーシートの獲得は間違い無さそうです、逆に今シーズのフィジケラは来期のシートを守るには相当の結果を求められるでしょう。木製本コースの制作はアグリチー...... [続きを読む]
受信: 2006/02/17 17:34
» 16日のテスト詳報、コバライネンが07年ルノーのシートへ着々 [Racing Revolution! Formula1]
16日に各地で行われたテストについて詳しく書きたいところですが、少し前この記事を書いていたところ、いきなり意味不明なトラブルが起きて、完成直前でデータがなくなったので、面倒くさいのでリザルトは載せません(おいっ!)、詳しくはどこか他のとこで見てくださいね〜(お... [続きを読む]
受信: 2006/02/17 17:46
最近のコメント