フェラーリ『248F1』、トロ・ロッソより遅かった
16日(木)に行われたバーレーン合同テストでは、マッサのフェラーリ『F2004』がトップタイムを記録したものの、シューマッハがドライブした新型車『248F1』はリウッツィ&スピード操るトロ・ロッソ『RB1』よりも遅いという衝撃的なものだった。
Michael Schumacher (C)Ferrari S.p.A
拡大します
『F2004』『RB1』らはいずれも『V10-3.0リッター』エンジンだが、テスト用の『F2004』はともかくトロ・ロッソはこのコスワースV10-3.0リッター・エンジンでシーズンに臨むことになっているからだ。
この日のフェラーリはいずれもブリヂストンのタイヤテストがメイン。
シューマッハはわずか23ラップしか周回していないため何らかのトラブルに見舞われた可能性もあるが、シューマッハやチームでは何もコメントしていない。
ひとりマッサは「トロ・ロッソよりも遅いからといって別に心配することはない。
今はラップタイムを出すのが目的ではなく、トラブルを洗い出して信頼性を増すことが大事なんだから」とフォローするのだが。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: フェラーリ『248F1』、トロ・ロッソより遅かった:
» ファクトリーでは [野良ペンギン軍団]
SUPER AGURI Formula 1の本拠地があるリーフィールドの現在の状況はどうなんでしょう? 開幕戦を戦うSA05のシェイクダウンは終了しました。 おそらく、いろいろなトラブルや予期せぬリアクションがあったことでしょう。 それをまたファクトリーに持ち帰って分析し、対処..... [続きを読む]
受信: 2006/02/17 10:54
» バーレーン&バレンシア [MATRIX竏窒V]
昇格組の中で才能を持つドライバーが、ルノーのコバライネンとウィリアムズのロズベルグであることは間違いない。この二人は、テストに参加した瞬間から、ベテランに劣らないタイムを連発している。二人にとって大きいのは、ルノーとウィリアムズのマシンに戦闘力のある...... [続きを読む]
受信: 2006/02/17 11:01
» マクラーレンとフェラーリのトラブルは深刻? [MATRIX竏窒V]
バーレーンとバレンシアに分かれて行われたテストで、マクラーレンにトラブルが続出している。エンジンと駆動系のトラブルなので、解決策が難しい。基本構造を見直す時間はなく、対処療法で修正していくしかない。パーツの交換や設計変更が簡単にできた時代が懐かしいだ...... [続きを読む]
受信: 2006/02/17 11:14
» F1:フェラーリはトロ・ロッソより遅い!? [Blog Epsilon R]
F1:フェラーリはトロ・ロッソより遅い!? [続きを読む]
受信: 2006/02/17 11:34
» ★スーパーアグリ、シェイダウンの情報★ [★お姉さんの素敵な時間★]
今日のF1 Silly Talk アグリチーム&琢磨以外の話題は、こちらからどうぞ
こんにちは縲怩ィ姉さんで縲怩キ!
昨日は、ドライバーが発表になって、本当に嬉しかった日だったけれど
い [続きを読む]
受信: 2006/02/17 11:37
» F1(180) 待ってました! 琢磨選手登場! [戀は糸しい糸しいと言う心]
待ってました!! (佐藤琢磨参戦決定 SUPER AGURI FORMULA 1 プレスリリース付) このエントリーは コチラ からです。 当方のブログが1月13日頃より nifty.com さんにトラックバックが架からなくなった為、seesaaブログを介しております。 お越し頂き有難うございます。..... [続きを読む]
受信: 2006/02/17 11:47
» HONDA絶好調♪2006.2.17 [ハイパーいわん&琢磨(^-^)v♪]
またもやトリノオリンピック、日本勢はメダル逃して残念(ToT)
もうメダルには手が届かない?
表彰台は無理?
まるで昨年のBAR HONDAみたい?
そんな中ですがF1開幕の地バーレーンテストでは
HONDAが絶好調です♪
TOPタイムは暫定カーのフェラーリですが、V8の新車ではHONDAが
ぶっちぎりのタイムです。
バトンは開幕戦制すかもしれません!
(この期待がいつも裏切られてますが・・・)
フェラーリは撃沈状態かも・・・
そして開幕やっぱり好調が予想されるルノーは... [続きを読む]
受信: 2006/02/17 12:20
» ★F1 topics 『苦悩のメルセデス&マクラーレン』★ [F1 topics <News Headlines>]
メルセデス・ベンツモータースポーツ副社長のノルベルト・ハウグさん語る現状。
「今のチームは、本来あるべき姿にない」
「現在、取り組んでいることは本来、
昨年12月中旬にやっておかなければならないことだ」
「いくつかのチームは、われわれより先を行っている。
開幕準備に、あと1カ月必要だなんて言っている場合ではない。
だが、開幕戦バーレーンGPを戦うためには、
必要なことを全てやらなくてはならない。
夢のようなスタートが切れるなんて考えてはいけない。
チームは本来の位置から後退していることを自... [続きを読む]
受信: 2006/02/17 12:33
» F1:バーレーンテスト2/16 [FASTEST LAP(F1/SuperAguriF1&車&音楽)]
F2004のマッサがトップなのに対して新車のミハエルは最下位…orz どういうことなんでしょうね?
1 F.マッサ BRA Ferrari 1'30.578 90 F2004 * BS
2 J.バトン GBR Honda 1'31.248 133 RA106 ML
3 V.リウッツィ ITA Toro Rosso Cosworth 1'31....... [続きを読む]
受信: 2006/02/17 12:53
» 犬とサッカー、そしてビリ [ヒマジンブログ]
4日目のバーレーン・テスト。 ミハエルは新車でほんの2~3時間だけ走って、軽~く23周。タイムは昨日よりさらに落ちていて、トロ・ロッソにも負けてます。6台走った中で最下位なんて、ちょっとショックですね。トラブルは未だ解消されていない模様。F2004を走らせているマ..... [続きを読む]
受信: 2006/02/17 13:18
» ★F1 topics 『 アグリ関連 SA05シェイクダウン中の画像っす!!』★ [F1 topics <News Headlines>]
小さいですが雰囲気は判って頂けます? 汗)
でも、ここの画像でも雰囲気みれますヨン。
因みに、画像をクリックしてもらうとautosport.comへのリンクしてありますので
他の記事もみれますよ〜〜
... [続きを読む]
受信: 2006/02/17 17:56
» 2006年のチャンピオン予想(ひやかし) [かなり戯言]
ずばり、トロ・ロッソ(笑
・・・だったら笑うよなー、って事で。
弱小チーム救済という名目で導入されたルールのはずだが、はて?
レッドブルに買われた旧ミナルディ、現トロ・ロッソって弱小チームと言えるの?
現時点で、一番弱小なのは、超亜久里でしょ?
2005年のホンダV10載せちゃだめ?
トロ・ロッソのドライバーってぜんぜん覚えてないので調べて見ると・・・
2006年F1エントリーリスト(12/06)
エンジンがコスワースって書いてあるけど?
コスワースのV10って、V8より安いのか?
一応、... [続きを読む]
受信: 2006/02/17 19:04
» フェラーリ248F1 トロ・ロッソより遅い [F1ニュースブログ]
フェラーリ248F1 トロ・ロッソより遅い [続きを読む]
受信: 2006/02/17 23:27
» [MotorSports]トロロ(゚ё゚)トロロ [goによる自由系脱力劇場]
http://fmotor.nifty.com/f106/2006/02/248f1_6aef.html http://fmotor.nifty.com/f106/2006/02/post_dd08.html No. Driver Nat. Car TestTime Lap Note Tyre 1 F.マッサ BRA Ferrari 1’30.578 90 F2004 * BS 2 J.バトン GBR Honda 1’31.248 13... [続きを読む]
受信: 2006/02/18 00:26
最近のコメント