« 2006年F1カレンダー修正版(2/08) | トップページ | シューマッハ、さらに『248F1』の最速タイム更新(2/08) »

2006/02/09

ヘレス合同テスト2日目、再びアロンソ最速(2/08)

8日(水)、2日目を迎えたヘレス合同テストは、この日から参加したルノーのアロンソがまたしてもトップタイムを記録。そのタイムもただ一人1分16秒台に入れる圧巻だ。

この日から新たにテストに加わったのは、ルノー、マクラーレン、そしてBMWで、これで全7チームでのテストとなった。

No. Driver Nat. Car TestTime Lap Note Tyre
1 F.アロンソ ESP Renault 1'16.956 89 R26 ML
2 J.バトン GBR Honda 1'17.114 58 RA106 ML
3 J.モントーヤ COL McLaren Mercedes 1'17.273 53 MP4-21 ML
4 P.デ・ラ・ロサ ESP McLaren Mercedes 1'17.425 109 MP4-20s * ML
5 R.バリチェッロ BRA Honda 1'17.492 60 RA106 ML
6 N.ハイドフェルド GER BMW 1'17.588 116 F1.06 ML
7 J.ビルニューブ CAN BMW 1'18.069 91 F1.06 ML
8 M.ウェバー AUS Williams Cosworth 1'18.281 86 FW28 BS
9 H.コバライネン FIN Renault 1'18.938 77 R26 ML
10 J.トゥルーリ ITA Toyota 1'19.430 103 TF106 BS
11 R.シューマッハ GER Toyota 1'19.681 84 TF106 BS
12 N.ロズベルグ GER Williams Cosworth 1'19.965 29 FW28 BS
13 T.モンテイロ POR MF1 Toyota 1'21.911 29 EJ15B BS

   * 2005 TestTime : 1'15.727 F.Alonso/Renault R25 (2/10)
   * ベストタイム及び周回数・マシン名等はすべて非公式です
   * タイヤ (BS:ブリヂストン ML:ミシュラン)

|

« 2006年F1カレンダー修正版(2/08) | トップページ | シューマッハ、さらに『248F1』の最速タイム更新(2/08) »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヘレス合同テスト2日目、再びアロンソ最速(2/08):

» ★スーパーアグリ、 セカンドは井出君に決定???★ [★お姉さんの素敵な時間★]
こんにちは縲怩ィ姉さんで縲怩キ! 今日は、アグリチームに直接関係した話しは少ないと思っていたら、 あとから色々情報が出て来たので、 ややこしい並びなので、今日の記事の流れを [続きを読む]

受信: 2006/02/09 06:07

» F1(176) 『アグちゃん1号』 クラッシュテスト合格!! [戀は糸しい糸しいと言う心]
スーパーアグリF1の 『アグちゃん1号』ことSA05がクラッシュテストをパス 信頼できる筋によると、佐藤琢磨のチームメイトは、井出有冶 このエントリーは コチラ からです。 当方のブログが1月13日頃より nifty.com さんにトラックバックが架からなくなった為、seesaa..... [続きを読む]

受信: 2006/02/09 06:29

» ショック!!ベルギーGPが姿消す!2006.2.9 [ハイパーいわん&琢磨(^-^)v♪]
今年のF1は全18戦に! FIAがベルギーGPを開催中止にしてます! 理由はこちら(英語原文) 2007年には開催されるとの事なので期待しましょう。 ヘレス合同テスト2日目は・・・ ルノーのアロンソがぶっちぎりデータでTOP! 1'16.956はすごいです!R25での最速が1'15.727でしたから! 続いてHONDAのバトン約0.1秒遅れの1'17.114です。 気になるマクラーレンのV8はここへ来て調子を上げて来てます。 モントーヤが1'17.273で3番手のタイム、 デ... [続きを読む]

受信: 2006/02/09 07:14

» 気楽なラルフとトゥルーリの苦悶! [MATRIX竏窒V]
 ラルフ・シューマッハはトヨタでの生活を楽しんでいると楽観的に語る。ウィリアムズ時代のトゲトゲした関係は、どこにもない。モントーヤという強烈なライバルの存在したウィリアムズと比較すれば、気ままに振舞えるトヨタは天国だろう。契約金は兄ミハエルに次ぐ高額だ...... [続きを読む]

受信: 2006/02/09 07:17

» F1:ヘレステスト2/8 [FASTEST LAP(F1/SuperAguriF1&車&音楽)]
アロンソがトップ、やっぱり速い!ホンダ・バトンも依然好調。マクラーレンがやっとペースを上げてきました!BMWもなかなか良い感じ。 1 F.アロンソ ESP Renault 1'16.956 89 R26 ML 2 J.バトン GBR Honda 1'17.114 58 RA106 ML 3 J.モントーヤ...... [続きを読む]

受信: 2006/02/09 07:23

» ヘレステスト [■SUPERAGURIFORMULA1ファンサイト■F1総合情報も日々更新!]
やっぱりルノーが速いです。1F.アロンソESPRenault1'16.95689R26ML2J.バトンGBRHonda1'17.11458RA106ML3J.モントーヤCOLMcLarenMercedes1'17.27353MP4-21ML4P.デ・ラ・ロサESPMcLarenMercedes1'17.425109MP4-21ML5R.バリチェッロBRAHonda1'17.49260RA106ML6N.ハイドフェル...... [続きを読む]

受信: 2006/02/09 07:24

» ヘレス合同テスト2日目(2/8) [ジャック・ビルヌーブを応援する!!!]
ヘレス合同テスト2日目(2/8)終了です。この日もトップはルノー、アロンソ、2位はホンダのバトンと、どちらも相変わらず、好調をキープしています。シーズン開幕まで約1ヶ月のこの時期。そろそろ、タイムもある程度、出ていないと気になります。そういった意味では、新しいV8エンジンを用意したマクラーレン勢が3,4位を占めているのは、さすがに間に合わせて来たのかな、という印象を受けます。 一方、この日から登場のBMWザウバー勢は、F1.06を初めて2台用意してのテストとなりました。 ジャック、ニック..... [続きを読む]

受信: 2006/02/09 07:27

» F1 ヘレス合同テスト2日目 [M小林の日々思うこと]
F1 ヘレス合同テスト2日目は、7チーム13台が参加して行われました。  (ニュ [続きを読む]

受信: 2006/02/09 07:39

» BMWザウバー縲怎wレステスト [BMWおたっきーず!Blog - BMW総合情報ブログ]
ヘレステスト2日目からBMWも参加。 2日目 6番手 N.ハイドフェルド 7番手 J.ビルニューブ 取り急ぎ結果を。 [続きを読む]

受信: 2006/02/09 08:36

» ヘレス合同テスト2日目、再びアロンソ最速(2/08) [ホンダエンジン(HondaRacingF1)]
ホンダは好調はキープしていますがアロンソ速さが気になります。 今年もルノーが本命... [続きを読む]

受信: 2006/02/09 08:38

» 山本左近の『スーパー・アグリF1』入り消滅 [きまぐれ日記]
山本左近の『スーパー・アグリF1』入り消滅 [続きを読む]

受信: 2006/02/09 09:18

» ★F1 topics 『速報 原文+訳 アグリ関連 クラッシュテスト・パス!!』★ [ ]
無事、SAF1の処女作SA05は FIAのクラッシュテストをパスしました! 下記に、速報の記事と訳をあげてますが その中の広報のエマ女史のコメントで 「SA05はFIAのテストを通過しました、 ドライバーはバルセロナテストのために近々発表されます」 との事。 そして ダニエーレ・オーデット氏のコメントでは 「新しい規則に車体を対応させることは完全に改良される必要があり SA05はオリジナル車(旧アロウズA23)と殆ど似ていないものとりました」 との事も判明! これで後はスータ... [続きを読む]

受信: 2006/02/09 09:29

» ★F1 topics 『速報 原文+訳 アグリ関連 クラッシュテスト・パス!!』★ [ ]
無事、SAF1の処女作SA05は FIAのクラッシュテストをパスしました! 下記に、速報の記事と訳をあげてますが その中の広報のエマ女史のコメントで 「SA05はFIAのテストを通過しました、 ドライバーはバルセロナテストのために近々発表されます」 との事。 そして ダニエーレ・オーデット氏のコメントでは 「新しい規則に車体を対応させることは完全に改良される必要があり SA05はオリジナル車(旧アロウズA23)と殆ど似ていないものとりました」 との事も判明! これで後はスータ... [続きを読む]

受信: 2006/02/09 09:33

» F1:へレステスト(2月8日) [Blog Epsilon R]
F1:へレステスト(2月8日) [続きを読む]

受信: 2006/02/09 10:12

» またアロンソ、ヘレステスト2日目 [Formula Life]
ヘレステスト2日目。トップはアロンソ。 [続きを読む]

受信: 2006/02/09 11:12

» やっぱりルノー! [adeptのクルマいじり(チューニング)]
8日スペインはバルセロナで行われた合同テストに7チームが参加しています。 で、やっぱりトップはルノーのアロンソ! それもただ一人1'16.956と異次元の速さを見せ付けています。 バトン−ホンダ モントーヤ−マクラーレン デラロサーマクラーレン バリチェロ−ホンダ ハイドフェルドーウイリアムズ ここまでが17秒台とホンダ好調、 心配されたマクラーレンも頭角をあらわしてきました。 何か気になりませんか? そう、トヨタがいまいちタイムが伸びないんですね? 問題なければ良いんですけ... [続きを読む]

受信: 2006/02/09 12:41

» 今期の予想? [野良ペンギン軍団]
2006年新型車もほぼ出揃い、何度かの合同テストをこなしてきました。 現時点での状態から大胆にも今シーズンを予想してみたいと思います。 コンストラクターズ 1位:フェラーリ 2位:ルノー 3位:ホンダ 4位:マクラーレン・メルセデス 5位:トヨタ 6位:ザ..... [続きを読む]

受信: 2006/02/09 16:41

» ヘレス合同テスト2日目、またもアロンソがトップでバトンが追う展開! [V8サウンドが聴きたい]
8日に2日目を迎えたヘレス合同テストですが、この日からオフテストでは新車投入以来ホンダと同じく絶好調のルノーやマクラーレン、BMWザウバーの3チームが加わり、全7チームでテストが行われています。先週のオフテストでは圧巻の強さを見せたルノーチーム、そしてフェルナ... [続きを読む]

受信: 2006/02/09 16:59

» ヘレステスト2日目 [ABC-SLOTRACING-HAWAII]
ヘレステスト2日目のトップ3はルノー・ホンダ・マクラーレンでしたマクラーレンも空に近いタンクかもしれませんがよいタイムをだしましたが、トヨタがいつも下位なのが気になります、まだブリジストンとのマッチに苦しんでるでしょうか、それともタイムより走り込みで信...... [続きを読む]

受信: 2006/02/09 18:03

» F1ヘレステスト2日目 [ホンダF1とスーパーアグリF1を応援]
トップはルノーのアロンソ スペインのヘレス・サーキットで行われているテストは8日(水)、2日目を迎え、ルノーのフェルナンド・アロンソがトップタイムをマーク。 これにHonda Racing F1のジェンソン・バトンとマクラーレンのファン-パブロ・モントーヤが続いた。 モントー..... [続きを読む]

受信: 2006/02/09 23:12

« 2006年F1カレンダー修正版(2/08) | トップページ | シューマッハ、さらに『248F1』の最速タイム更新(2/08) »