トヨタ ヘレス・テスト・ニュース(2/09)
F1ヘレス合同テスト終了 来週はイタリア・バレルンガで新空力パッケージ導入
合同テスト最終日はヤルノ・トゥルーリとラルフ・シューマッハーが共に100周以上を走破
パナソニック・トヨタ・レーシングが3日間に渡って参加したスペイン・ヘレス・サーキットでのF1合同テスト最終日となった2月9日(木)は、今にも雨の降りそうな曇り空の下で行われた。
しかし、雨にテストを阻まれることなく、ラルフ・シューマッハーとヤルノ・トゥルーリは、今週のテストの主な目的であったタイヤテストプログラムを完了した。
来週、チームはイタリア・バレルンガへ移動し、2月14日(火)から16日(木)まで
“TF106”の新しい空力パッケージを導入してテストを行う。
.
ヤルノ・トゥルーリ:TF106/01
ベストラップ:1分19秒083 周回数:103周 走行距離:456.084km
ヤルノ・トゥルーリは、ヘレス・サーキットでのテスト2日目も、100周以上を走破し、テストを終了した。
「現在の所、われわれは“TF106”に満足している。
ライバル勢と比較すれば、決して速いとは言えないかもしれないが、来週導入される、新しい空力パッケージの導入によって、さらに進歩するだろう。
この冬季テストにおいて、われわれは、新たにタイヤ供給メーカーを変更するという大きな技術的チャレンジ下で確実に進化を遂げている。
ブリヂストンと共に、“TF106”にとって最適なコンパウンドや構造を見出すための方法を理解しようとしているが、その過程は非常に複雑であり、主要な作業は終えたが、まだやらなくてはならないことは残っている」
ラルフ・シューマッハー :TF106/02
ベストラップ:1分19秒320 周回数:107周 走行距離:473.796km
ラルフ・シューマッハーは来週の新空力パッケージ導入テストに向けて、本日のテストを終了した。
「今日もタイヤテストにおいて不可欠なサスペンションセッティングや重量配分などを含むセットアップの経験を積むことが出来た。
速いラップタイムをマークすることは、今回のテストの予定には含まれておらず、今日も
多くを学べたことに満足している。
来週は新しい空力パッケージを試すことになり、とても興味深いものになるだろう」
ゲルト・プファイファー:テスト・チーム・マネージャー
テスト・チーム・マネージャーのゲルト・プファイファーが今週のテストを総括する。
「今日は両ドライバー共に100周以上の周回を重ね、シーズン開幕が迫っている現段階で信頼性を確認出来たことに満足している。
午前中は車体の重量配分とサスペンションについてテストを重ね、午後はより適した気温の下で、タイヤに関していくつかの進化を得た。
来週はより良いパフォーマンスを得られるパーツを、イタリア・バレルンガでのテストに導入する予定だ」
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: トヨタ ヘレス・テスト・ニュース(2/09):
» バージョンアップするトヨタTF106! [MATRIX竏窒V]
不可解なタイムの遅さを繰り返しているトヨタチームに、新たな動きが起きている。早くもTF106のバージョンアップを断行する。不具合の多かったフロンとサスペンションと空力設計などを重点的に改良する。TF106の悩みはパワーがタイヤに伝わらないことにある。...... [続きを読む]
受信: 2006/02/10 15:35
» AGURIは秘密主義をやめないと・・・ [MATRIX竏窒V]
何が起きるかわからないという期待感でSUPER/AGURIへの関心を持ち上げようというのだろうか、すべてのことが秘密のベールに包まれている。ドライバーもスポンサーも公開されていない。意図的に秘密主義を取ることで、世論の関心を引こうという作戦なのだろう...... [続きを読む]
受信: 2006/02/10 15:37
» F1:ヘレステスト2/9 [FASTEST LAP(F1/SuperAguriF1&車&音楽)]
この日トップタイムはマクラーレン・デラロサ!ついにマクラーレンがトップですね縲怎Lタ縲懊�怩チて感じでしょうか^^;)→マクラーレンはMP4-20sなので制限付V10のようです…。新車ではルノー、ウィリアムズ、ホンダ、BMWとまんべんなく速い状態、今年は接戦になりそうです。ト....... [続きを読む]
受信: 2006/02/10 16:03
» ヘレス part 3 [わたるのひとりごと]
3日目。この日のトップはデ・ラ・ロサ。しかしこれはMP4ー20sでのもの。未だにリミッタ?付V10マシンを走らせなければならないマクラーレンには本当に危機感が感じられる。新車を駆るライコネンのタイムが1. 4秒落ちという事実がより一層拍車をかけている。おまけにマ... [続きを読む]
受信: 2006/02/10 16:09
» 二転しベルギーGP中止 [ABC-SLOTRACING-HAWAII]
昔のスポーツカーレースはニュルブルクリンク1000キロスパ1000キロ、などの懐かしいレースが開催されてましたニュルのフルコースでのF1は無くなり、スパも今年のカレンダーから消えました残念です。スロットレーシングトラックでスパのレイアウトを真似てます。オ...... [続きを読む]
受信: 2006/02/10 16:56
» F1(176) 『アグちゃん1号』 クラッシュテスト合格!! [戀は糸しい糸しいと言う心]
事態が急変!?佐藤琢磨のチームメイトは、井出有冶からフランク・モンタニー!? スーパーアグリF1の 『アグちゃん1号』ことSA05がクラッシュテストをパス このエントリーは コチラ からです。 当方のブログが1月13日頃より nifty.com さんにトラックバックが架から..... [続きを読む]
受信: 2006/02/10 17:18
» ウィリアムズ絶好調♪ [ハイパーいわん&琢磨(^-^)v♪]
ヘレスの合同テストでウィリアムズのブルツが最速タイム!
1'18.144は立派です!
HONDA勢も好調が続いていて僅差の2,3位のタイムです。
TOYOTAやミッドランドのタイムは大きく水を開けられてます。
フェラーリやレッドブルはそれぞれ違うコースでテスト中で
フェラーリはだんだんと仕上がりが見えてますが
レッドブルはやっぱり冷却に問題がありそうでなかなかタイムが
でません。
ルノーやマクレーレンやBMWがまだテストに加わってないのですが
この後テストに加わる予定です。... [続きを読む]
受信: 2006/02/10 17:22
» F1 開幕まであと1ヶ月! [きまぐれ日記]
F1 開幕まであと1ヶ月! [続きを読む]
受信: 2006/02/10 17:35
» ★F1 topics 『速報 アグリ関連 ソフトバンク去る』★ [ ]
えらい事です!
メインスポンサーの一つと思われていたソフトバンク
放映権関係が纏まらないことから
SAF1との交渉を打ち切ったそう
ただ、幸いな事に棒IT系企業社長が
スポンサーロゴの無いプライベートとして
スポンサードわ申してでくれた御蔭で
供託金の金額をスポンサードとか。
となると、棒というのはやっぱりSバンクさんかな?と思いますが
現実的には、また資金で辛い日々が続くと言うか
戦い続けれるのか?(^_^;
実は、こう言う時こそファンの力が必要なんですね
何としても国... [続きを読む]
受信: 2006/02/10 18:38
» ★F1 topics 『速報 アグリ関連 ソフトバンク去る』★ [ ]
えらい事です!
メインスポンサーの一つと思われていたソフトバンク
放映権関係が纏まらないことから
SAF1との交渉を打ち切ったそう
ただ、幸いな事に棒IT系企業社長が
スポンサーロゴの無いプライベートとして
スポンサードわ申してでくれた御蔭で
供託金の金額をスポンサードとか。
となると、棒というのはやっぱりSバンクさんかな?と思いますが
現実的には、また資金で辛い日々が続くと言うか
戦い続けれるのか?(^_^;
実は、こう言う時こそファンの力が必要なんですね
何としても国... [続きを読む]
受信: 2006/02/10 18:38
» ヘレステスト:マクラーレンがトップタイム [■SUPERAGURIFORMULA1ファンサイト■F1総合情報も日々更新!]
ヘレステストではついにマクラーレンがトップタイムを出しました!でも他のチームもかなり良いタイムを出していて接戦模様です。トロ・ロッソの新車がMF1より速いですw1P.デ・ラ・ロサESPMcLarenMercedes1'17.451123MP4-20s*ML2G.フィジケーラESPRenault1'17.47976R26ML3...... [続きを読む]
受信: 2006/02/10 18:41
» ★F1 topics 『速報 原文+訳 アグリ関連 クラッシュテスト・パス!!』★ [ ]
無事、SAF1の処女作SA05は
FIAのクラッシュテストをパスしました!
下記に、速報の記事と訳をあげてますが
その中の広報のエマ女史のコメントで
「SA05はFIAのテストを通過しました、
ドライバーはバルセロナテストのために近々発表されます」
との事。
そして
ダニエーレ・オーデット氏のコメントでは
「新しい規則に車体を対応させることは完全に改良される必要があり
SA05はオリジナル車(旧アロウズA23)と殆ど似ていないものとりました」
との事も判明!
これで後はスータ... [続きを読む]
受信: 2006/02/10 18:41
» ★F1 topics 『速報 原文+訳 アグリ関連 クラッシュテスト・パス!!』★ [ ]
無事、SAF1の処女作SA05は
FIAのクラッシュテストをパスしました!
下記に、速報の記事と訳をあげてますが
その中の広報のエマ女史のコメントで
「SA05はFIAのテストを通過しました、
ドライバーはバルセロナテストのために近々発表されます」
との事。
そして
ダニエーレ・オーデット氏のコメントでは
「新しい規則に車体を対応させることは完全に改良される必要があり
SA05はオリジナル車(旧アロウズA23)と殆ど似ていないものとりました」
との事も判明!
これで後はスータ... [続きを読む]
受信: 2006/02/10 18:42
» ★F1 topics 『モントーヤの移籍先』★ [ ]
既にマクラーレンからの出るぞって雰囲気満々のモントーヤ。
チームの方針にムカツイテる彼ですが
さぁ。どこへ行く。
既に2,3チムからのオファーはありそうですが
その中で一つ可能性として高いといわれているのが
ルノー
そうアロンソとのチェンジ。
チームのポテンシャルは抜群。
でも、そのルノーはと言うと再来年活動しているのか疑問。
そこで話としてあがってくるのはレッドブル
やっぱり、こういう話になると出てくるの、このチーム。
このチーム。来年以降はマジで怖い存在になりますよ。
で... [続きを読む]
受信: 2006/02/10 19:04
» ★F1 topics 『モントーヤの移籍先』★ [ ]
既にマクラーレンからの出るぞって雰囲気満々のモントーヤ。
チームの方針にムカツイテる彼ですが
さぁ。どこへ行く。
既に2,3チムからのオファーはありそうですが
その中で一つ可能性として高いといわれているのが
ルノー
そうアロンソとのチェンジ。
チームのポテンシャルは抜群。
でも、そのルノーはと言うと再来年活動しているのか疑問。
そこで話としてあがってくるのはレッドブル
やっぱり、こういう話になると出てくるの、このチーム。
このチーム。来年以降はマジで怖い存在になりますよ。
で... [続きを読む]
受信: 2006/02/10 19:05
» 振り向けばプライベーター [F1とサッカー テレビ観戦記]
画像は、オフテスト仕様『TF106』
へレステスト3日目。詳細はこちら[http://www.f1racing.net/ja/testresults.php?testID=446]
この日もルノー、ホンダは好調でした。
相変わらずタイムが伸びないチームがトヨタです。
2 G.フィジケーラ ルノー 117.479
10 J.トゥルーリ トヨタ 119.083
11 R.シューマッハ トヨタ 119.320
12 V.リウッツィ トロ・ロッソ 1..... [続きを読む]
受信: 2006/02/10 19:40
» 鈴木亜久里氏のトークショー [お気楽パパ@車楽生活]
本日(もう昨日ですが)青山ダイヤモンドホールにて、鈴木亜久里氏のトークショーが行われました!
ちょっとステージが小さ過ぎない?とは思いましたが、元気な亜久里さんのトークが見られたので良かったです。
そして、何とステージにはもうひとり重要な人物が…。
サ....... [続きを読む]
受信: 2006/02/12 03:45
最近のコメント